
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 12:59:44.81 ID:TP/ZMuBGp.net
ワイはめちゃきつい仕事やのに280万
あんな楽そうなのに人生って不公平やなあ
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:00:05.19 ID:2osfzey70.net
4億だぞ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:00:50.10 ID:3/IphCJ00.net
10億なんだよなあ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:00:59.01 ID:yQ9ki7Dir.net
アホかいな
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:02:27.95 ID:9rIXFT0iM.net
アホかよ報ステだけで億もらえるわ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:04:19.57 ID:Ilerc/2a0.net
一本数百万やろ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:04:34.60 ID:EiG8Jv8Xa.net
もっと貰ってるぞ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:04:57.04 ID:J18AtnVN0.net
たった数千万な訳ないんだよなあ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:05:01.51 ID:+ng/+D/Y0.net
報ステ1回400万だぞ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:05:53.21 ID:+2xuifeU0.net
スッキリ加藤も貰いすぎやろ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:06:15.96 ID:gU7i1gq00.net
楽じゃないやろ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:06:25.24 ID:UZoCpBNcK.net
14年の報ステ出演料は12億5000万って内部資料から暴露されてたよ。
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:07:13.78 ID:uG5xmCjG0.net
アメリカの人気キャスターになると何十億とかもらうんやで
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:07:17.30 ID:BoTah3790.net
報ステはギャラ以外にもいろいろあるしな
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:08:28.26 ID:ZnVzHzYFd.net
少なくても億は貰える
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:08:49.71 ID:NzAxY3Ltp.net
はい週刊現代ソースの2014ランキング
■タレント・文化人ベスト10
*1位・秋元康 25億円
*2位・ビートたけし 15億8000万円
*3位・タモリ 9億9600万円
*4位・明石家さんま 7億9200万円
*5位・古舘伊知郎 6億5000万円
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:09:16.22 ID:NzAxY3Ltp.net
つづき
*6位・中居正広 6億4000万円
*7位・堺雅人 3億8000万円
*8位・設楽統 3億5000万円
*9位・宮根誠司 3億円
*9位・小倉智昭 3億円
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:09:06.72 ID:KjL3Sroia.net
ニュースのメインキャスターが年収1000万ってどんな貧困国だよ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:09:25.56 ID:oYD9iABs0.net
古舘「我々庶民には」(年収12億)
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:09:36.74 ID:qfJYZFwZp.net
日本のマスコミのトップやぞ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:11:05.76 ID:TFoJCku70.net
そこそこ視聴率とれるニュースキャスターの年収が1000万ぽっちだったらヤバイ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:12:26.34 ID:8aQxZcWH0.net
設楽ってどうやってもうけてんだ?
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:12:36.79 ID:fswiPj9X0.net
今出てんのって報ステだけじゃねーの
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:12:56.06 ID:m4Goi8K3F.net
毎日苦情がきて外1人で気軽に歩けないんじゃないの
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:13:26.31 ID:uG5xmCjG0.net
テレビ局の正社員のアナウンサーなら1000万とか2000万かもしれないけど、
フリーになったらそういう制限ないし
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:13:30.91 ID:e2mpkHPI0.net
久米宏は1本100だったでな
51: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2015/07/17(金) 13:14:19.90 ID:QR7KUYtz0.net
やっぱり帯の情報番組の司会って儲かるんすねー
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:14:33.41 ID:JlckefSL0.net
月収でも1000万超えるわ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:14:44.32 ID:YaLVt2200.net
格差社会が止まりません。
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:15:52.19 ID:DYfLVYSI0.net
>>54
庶民の代弁してるだけだからね、しょうがないね
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:15:56.81 ID:JlckefSL0.net
さんまとかは年収10億やぞ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:16:12.21 ID:tHWexI8y0.net
1000万なんてそこらのテレビ局員でも貰っとるわ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:18:38.01 ID:EWWz008n0.net
国分って帯二本やってるけどあいつどうなってんの
66: タイガーキング ◆aPh6WRNsvyMD 2015/07/17(金) 13:18:45.18 ID:cU7wRCUdM.net
くりーむ上田 1000億
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:19:58.42 ID:Z5xRW1Sl0.net
>ワイはめちゃきつい仕事やのに280万
きつい仕事やから280なんやぞ?
まあ低能にはわからんやろうが。
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:20:14.17 ID:Y0CUNkYD0.net
27時間テレビの明石家さんまのギャラが2000万円だったという事実
億は楽に越えてるやろなあ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:21:10.51 ID:UEz02JXrp.net
芸能界っていくらなんでもボロすぎるよな
なんか待遇良すぎやない?
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:23:31.13 ID:LtP6vJdMM.net
>>72
変なことやったらすぐ叩かれる個人情報もクソもなくなる業界やぞ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:23:32.75 ID:M1RrClzQ0.net
>>72
売れんかったら悲惨やで
特に芸人なんか成功したら億いくけどそんなの同期の0.1%以下やしほとんどの芸人はバイトだけで生活しとるやん
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 13:21:37.25 ID:o9B4Oqdaa.net
そらSASUKEの実況なんぞには戻ってきませんわ