Microsoftが2015年7月21日に第4会計四半期(4月から6月)の決算を発表し、なんと31億9500万ドル(約3960億円)という巨額の赤字を計上したことが明らかになりました。
Microsoftの発表によると、第4会計四半期の売上高は221億8000万ドル(約2兆7500万円)で前年同期比5%の減少。しかし、GAAPベースの純損失は、なんと31億9500万ドル(約3960億円)で、 1株あたりの損失は0.40ドル(約50円)となりました。
Microsoftの業績が急激に悪化したのかと言えばそうではなく、買収したNokiaの携帯端末事業に関する減損費用75億ドル(約9300億円)やリストラに伴う特別費用7億8000万ドル(約970億円)が今期に計上されたことが原因で、見た目上は過去最悪の赤字決算となっています。
2: ニールキック(秋)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 14:38:40.24 ID:pPObFZIg0.net
ウィンドウズホンのせい?
15: サッカーボールキック(catv?)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 14:54:34.49 ID:jPQatDPl0.net
>>2
ウィンドウズボンに見えた
77: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 19:47:51.77 ID:2u6PMo450.net
>>15
だいたいあってる
3: キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 14:39:40.27 ID:kFcVkCFz0.net
大事な電話で固まるとか韓便な!
6: 河津掛け(家)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 14:40:49.32 ID:T7RIjrHZ0.net
gigabeatがフリーズしまくったのはいい思い出
4: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 14:40:11.85 ID:reN5lo070.net
ノキアのチーム全員解雇なんだっけ?
フィンランド経済どうなってしまうん?
12: ナガタロックII(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 14:47:28.94 ID:k0Zbb08y0.net
>>4
マジか…
48: シャイニングウィザード(沖縄県)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 16:37:34.29 ID:OKMzMD/p0.net
実用的なアプリもないのになんでスマホが売れると思ったの?
5: ネックハンギングツリー(宮崎県)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 14:40:47.01 ID:tiR3bemq0.net
赤字なのでwindows10を課金制度にするんですね・・・
78: シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 19:53:19.03 ID:nmwL8p1o0.net
>>5
してどうすんの?
泥やiOSある時代に何言ってんの?
企業ユースもこれ以上増えないよ。
課金なんてやればやるほど、コンシューマ市場自分で縮小させるだけだな。
83: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 20:43:27.51 ID:59TeUXRI0.net
>>78
iOSやAndroidに、現在のビジネス現場で使われているWindowsシリーズのかわりになる力はまだない
結局蓄積されたデータやファイルが大事なんだから、課金されても会社や役所はWindowsつかう
8: タイガードライバー(茸)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 14:43:53.49 ID:rAoWzP7m0.net
うむ。このまま縮小してexcel、visual studio、SQL Serverに専念してくれ
13: トペ コンヒーロ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 14:47:55.13 ID:jOaIEwV90.net
ダウ下がったのはこの影響か?
14: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 14:49:20.93 ID:Wi6Y+lhb0.net
ワロタ
日本企業みたいな失敗してんな
16: ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 14:59:56.42 ID:5ptUp0Xk0.net
完全に大企業病に陥ってるね
10: スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 14:46:55.53 ID:DztpEhlL0.net
マイ糞ソフトにはジョブスみたいなのがいないからな
9: ニーリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 14:45:31.01 ID:TE1LkxOe0.net
ゲイツがゲイツポッケからゲイツマネーをポンと出せば解決やで
33: フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 15:50:46.71 ID:tL8sxDrk0.net
>>9
もうゲイツMSと関係なくね?
35: ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 15:56:41.42 ID:IKMjILuA0.net
>>33
だな(苦笑)ビルゲイツは蚊帳の外!
60: フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 18:32:40.76 ID:tL8sxDrk0.net
>>35
さんざん無双しての満足しての引退だぞ
おまえのしょぼい人生とはえらい違いだなw
23: ストマッククロー(庭)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 15:32:23.86 ID:kgS3XX3c0.net
やったぜ。
飯が美味いな!
25: テキサスクローバーホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 15:35:11.21 ID:m23Ehv7G0.net
これでAMDの買収は無くなったなw良かった良かった。
37: ダイビングエルボードロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 15:58:02.83 ID:tX1xjXWH0.net
スマホタブレットに遅れを取りすぎた
だからsurfaceもうちょっと安くしてくれ
30: ツームストンパイルドライバー(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 15:42:26.56 ID:YLBfKqyp0.net
ここはハードはやめとけよ
27: タイガースープレックス(福岡県)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 15:38:16.88 ID:NZidiEF70.net
もうofficeだけ作ってろよ
途上国じゃ無料のChromeOSに負けてるし、先進国じゃスマホやタブに押されてPC系は落ち目だし
57: イス攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 17:52:36.66 ID:93NvO6gg0.net
>>27
Officeも落ち目
世界じゃフリーで十分
日本だけだよ、あんな割高パッケージ買ってるの
38: ストマッククロー(四国地方)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 15:59:15.57 ID:XFXu0q160.net
主軸はOSから他の所に移ってるよ
45: バックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 16:33:30.99 ID:y+jjz4W60.net
Chromebookってどうなったんだろ
64: シャイニングウィザード(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 18:40:25.49 ID:FyYLQDOV0.net
>>45
北米だけで絶好調
企業と教育現場では標準OSになってるらしい
49: ドラゴンスリーパー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 16:37:53.26 ID:Fj8Bi+l20.net
昨日品川本社で宴会やってた会社とは思えないな
53: ローリングソバット(アラビア)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 17:36:47.47 ID:QdJyRBqA0.net
うちの旦那どうなるのかしら
50: ストレッチプラム(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 16:57:06.90 ID:M6xIA3Id0.net
もう携帯は諦めろ
マウスとOSだけ作っとればいいんだ。
52: ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 17:10:27.07 ID:6QI8eO/x0.net
もうOSもいいよ
ずっと7売っとけ
54: ダイビングエルボードロップ(山形県)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 17:40:54.63 ID:ymZbA7aT0.net
糞OSで30年近くも飯を食ったこと自体が奇跡だよ。
お陰で世界中が迷惑している。
61: フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 18:34:18.27 ID:tL8sxDrk0.net
>>54
これよりマシなOSないだろ
いいとしして東北に住んでるゴミはこれだからw
73: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 19:35:21.01 ID:O9DaZoSZ0.net
>>61
LinuxやOS Xといっぱいあるだろ
87: 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 21:44:44.87 ID:nhCaGTzk0.net
>>73
は?それのどこがマシなの?
頭大丈夫シッタカさんwww
55: フランケンシュタイナー(空)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 17:42:45.97 ID:e6Ae3aYj0.net
スマホで失敗したのは痛かったな
72: ミラノ作 どどんスズスロウン(空)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 19:26:33.01 ID:ly31KrMm0.net
絶望的にアプリがないからな。
56: イス攻撃(庭)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 17:51:08.08 ID:rdH8mqD10.net
OSとofficeだけ売ってればよかったのに
アホみたいにあちこち手を出して
58: バックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 17:52:47.32 ID:y+jjz4W60.net
>>56
後からグーグルが全部タダで出すんだもん
66: リキラリアット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 18:51:20.84 ID:cgXd4oQs0.net
Windows7を未来永劫販売し続ければ一生安泰なのに
Windows8とか携帯事業とか余計なことするから自滅するんだよ。
80: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 20:03:35.93 ID:gDp2x2kL0.net
あれだけボッてんのに赤字とか
71: ハイキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 19:02:54.83 ID:tpuvckqs0.net
オワコン
さっさと廃棄
84: トペ コンヒーロ(芋)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 21:18:31.27 ID:LBfcEl0T0.net
完全に戦略ミスだな
Windows Phoneって
タブレットとスマホとPC全てOSを一本化ってのはシンプルで良いけど
無理あるだろやはり
86: ラダームーンサルト(空)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 21:39:05.31 ID:ianQN/vg0.net
牛丼屋が、寿司人気に乗っかるために
酢飯どんぶりに盛り、牛煮込みと刺身乗っけたのを、両方イケるぜと売ってるような感じなんだよな。
106: かかと落とし(奈良県)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 22:19:37.33 ID:hEjJ+oP00.net
osが有料のままだとubuntuに食われると思うわ
最近はほとんどブラウザで何でもできちゃうし
40: TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 16:04:16.73 ID:itqqqc6X0.net
来週のWindows10が楽しみだわ
42: ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 16:05:29.57 ID:v/0CYw+n0.net
>>40
来週なのか
全く盛り上がってないなw
43: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 16:06:32.62 ID:A59Dl36i0.net
勝手に「10がインスコ、もう出来まっせ」的なメッセージが出てるよな。
めんどくさいわー