1: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:13:19.250 ID:3yW9Dg7s0.net
2chまとめじゃないよ
4: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:13:59.203 ID:SqEt2XrJ0.net
うわまじかよ
6: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:15:11.504 ID:3yW9Dg7s0.net
>>4
まじだよ
信じられんかもしれんけど月20万超えたらあとはダラダラ収入あがる
初心者は月1万が壁だわ
8: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:16:08.910 ID:cMP4QlFC0.net
>>6
ゴーゴルランク教えて
10: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:16:50.622 ID:3yW9Dg7s0.net
>>8
Googleランクは2くらいじゃない?
ドメインパワーはあんま見てないけど
アクセス数は1日1万PV
14: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:18:33.657 ID:cMP4QlFC0.net
>>10
1日どれくらいうpするの ?
18: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:20:34.090 ID:3yW9Dg7s0.net
>>14
2記事で十分。
ただ1記事のボリュームは大きめにしてる
27: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:23:04.211 ID:cMP4QlFC0.net
>>18
被リンク稼ぎみたいなことはやってないの?
31: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:26:16.746 ID:3yW9Dg7s0.net
>>27
ブラックなSEOはやってないよ
Googleさんも厳しくなってるからね
7: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:15:29.840 ID:CZ5TOJrfp.net
アフィリエイト
9: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:16:14.658 ID:3yW9Dg7s0.net
>>7
アフィ4:AdSense6くらい
12: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:17:20.103 ID:1A8jFCUC0.net
どこのブログサービス使ってる?
16: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:19:17.249 ID:3yW9Dg7s0.net
>>12
WordPress
13: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:17:45.613 ID:xYu+X9X1d.net
どうせえっちなのでしょ?
やだっケダモノ!!
16: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:19:17.249 ID:3yW9Dg7s0.net
Amazonはあんま稼げないけど商品紹介する時にはいいよね
15: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:18:49.249 ID:HpMjjEkor.net
退き時はいつ頃を考えてるの?
18: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:20:34.090 ID:3yW9Dg7s0.net
>>15
ブログだけじゃなくて別の仕事もやってるから
いつ退いてもいいかな
17: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:20:12.410 ID:xYu+X9X1d.net
俺もネットで稼ぎたいけど
何から始めりゃいいのやら
20: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:21:40.532 ID:3yW9Dg7s0.net
>>17
とりあえずブログ作ってダラダラ運営してみるのが一番いいよ
文章を大量に早く書けない人は稼ぐの大変だと思う
なんだかんだ力量勝負なところもある
26: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:23:00.104 ID:xYu+X9X1d.net
>>20
そんな漠然と始めても大丈夫なんだね
31: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:26:16.746 ID:3yW9Dg7s0.net
>>26
最初は趣味とかのブログでいいと思うよ
お金を稼ぐなら一ににもニにもアクセス数が必要だけど
ブログやってればカンが身につくと思う
22: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:22:07.466 ID:C5bv7G8cd.net
※毎月とは言ってない
29: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:23:32.691 ID:3yW9Dg7s0.net
>>22
今月達したから毎月ではないな。
1月ごろは20万~30万だったし
24: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:22:37.148 ID:6beXGV0k0.net
URL教えて
29: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:23:32.691 ID:3yW9Dg7s0.net
>>24
それは秘密にしとくわ
25: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:22:51.078 ID:PZtf4DEi0.net
税金はどうしてんの?
ブログだと何割くらいもっていかれる?
31: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:26:16.746 ID:3yW9Dg7s0.net
>>25
開業届だしてるから個人事業主として税金払ってるよ
一般的な自営業と一緒。
ただブログは経費があんまりかからないから節税は難しいね
28: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:23:22.317 ID:nrGnI2H/K.net
こういうのってどういう仕組みで金が入る仕組みなん?
31: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:26:16.746 ID:3yW9Dg7s0.net
>>28
広告がブログに表示される→興味持った人がクリック→お金入る
アプリと一緒だよ
アフェリエイトの場合は購入or資料請求までしないとお金にならないけど
その分、クリックだけの広告より高単価
30: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:23:45.110 ID:3yqS8uGA0.net
だからなんについて書いてるブログだよ
まさか自分の日常書いてるわけじゃないよな?
34: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:28:03.893 ID:3yW9Dg7s0.net
>>30
ジャンルは英語や看護婦、介護士の転職等々の高単価な記事が多いよ
36: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:28:31.679 ID:rL4x7jCZ0.net
アメブロ「ブログで数百億儲けてるけど質問ある?
40: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:33:09.557 ID:3yW9Dg7s0.net
>>36
アメブロは広告はれなかったはず
FC2かライブドアでいいんじゃない?
慣れてきたらWordPressに移ればいい
38: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:29:28.755 ID:D2A3Gn1r0.net
実働時間どれくらいか教えて
40: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:33:09.557 ID:3yW9Dg7s0.net
>>38
5時間くらい
43: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:35:43.572 ID:D2A3Gn1r0.net
>>40
5時間×30で70万・・・いいなぁ
49: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:39:40.673 ID:3yW9Dg7s0.net
>>43
サラリーマンに比べたら時給の昇給スピードは異常だと思う。
ただ収益・立場の不安定さも高いからどっこいどっこいかな
41: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:33:34.730 ID:Hdx7RzLFd.net
個人ブログってまだ息してるんだな
はてなブックマークみたいにコアな固定メンバー同士で監視しあってるイメージだったけど
新規閲覧者も増え続けてるのかな
49: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:39:40.673 ID:3yW9Dg7s0.net
>>41
2chまとめとNAVERがGoogleペナルティ受けてから個人ブログのが息してるよ
42: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:34:21.427 ID:1uBMdHTlp.net
何個ブログ運営してるの?
49: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:39:40.673 ID:3yW9Dg7s0.net
>>42
7個くらい。
放置したり外部の人に書いてもらったやつも含めて
45: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:36:28.390 ID:3yW9Dg7s0.net
アプリはプログラミングの壁が高いので
46: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:37:17.706 ID:a1x1/AcN0.net
ブログ向け文章書くのに参考になった本とかないの
50: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:41:05.231 ID:3yW9Dg7s0.net
>>46
他の人のブログを読む
47: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:38:07.504 ID:ONDP437rd.net
1日1万PVごときで70万いくはずがないんですが…
50: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:41:05.231 ID:3yW9Dg7s0.net
>>47
AdSenseで25万くらい行くよ。
それプラス他の雑魚ブログ+アフェリエイト30万で70万
クリック単価が80円前後だから1万PVでも射程圏内入るよ
48: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:39:36.581 ID:PZtf4DEi0.net
確かに日に1万アクセスのブログとなると文章力あるなぁと思うとこが多い
ネタの拾い方も広げ方もオチの付け方もうまいし
貼るアフィもうまく引っ掛けてある
楽しませてもらってる感が強いから投げ銭気分でアフィ踏もうっていう気にもなるし
53: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:42:39.565 ID:3yW9Dg7s0.net
一番ダメなのがボリューム不足
51: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:42:02.402 ID:abYnrxpVa.net
興味持ったけど何から始めればいいのか手順教えて
60: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:45:06.182 ID:3yW9Dg7s0.net
初心者なら本の感想とか映画の感想らへんが楽なんじゃないかね
68: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:56:44.446 ID:abYnrxpVa.net
>>60
感想で単価とかあんの?
広告はどれも一緒じゃねーんか
72: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 13:01:50.557 ID:3yW9Dg7s0.net
例えば「ハゲ 治る」で検索してアデランスのホームページを見た後に
だから、必然的に育毛の話題を書いているブログには「育毛の広告が表示されやすいユーザー」が集まる。
感想とか雑談系のブログはクリック率が結構ブレるけど、上記みたいな単価の高いワードを
わかりづらくてすまん
75: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 13:04:32.558 ID:Bhwfxgrh0.net
>>72
業界によってクリック単価が違うのは広告主同士での競り(セリ)みたいなのがあるのか、
それともグーグルが価格設定してるのん?
80: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 13:12:41.288 ID:3yW9Dg7s0.net
>>75
広告主同士で競りをしてるよ
最も広告費を高く払ってる広告が自動で表示される
79: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 13:09:55.207 ID:abYnrxpVa.net
>>72
参考になった
炎上ブログ書くわ
81: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 13:14:42.846 ID:3yW9Dg7s0.net
毒舌キャラで売っていくという手もあるけど、そこまでいったらyoutuberの
52: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:42:36.905 ID:a1x1/AcN0.net
htmlやphpの知識はある?
62: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:49:41.669 ID:3yW9Dg7s0.net
>>52
あんまり無いよ。
わからなかったらググればいい。
難易度の高かったWordPressも今やブログで手順検索すれば小学生でも出来る
54: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:42:47.024 ID:1A8jFCUC0.net
どれぐらい安定して稼げるようになってから開業届っての出したの?
62: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:49:41.669 ID:3yW9Dg7s0.net
>>54
月10万超えたらもう出しておいた。
56: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:44:12.400 ID:a1x1/AcN0.net
サーバーはどこ使ってるの
62: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:49:41.669 ID:3yW9Dg7s0.net
>>56
Xサーバーとさくら(笑)
57: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:44:15.469 ID:4j3CgpPM0.net
クリック単価高っけぇ
62: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:49:41.669 ID:3yW9Dg7s0.net
>>57
高単価のジャンルで書けばこれくらい行くよ。
ゲームや漫画はアクセス集めやすいけど単価が20円くらいだから辛い
好きなことで生きていく(笑)
58: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:44:29.009 ID:KvgrLFuN0.net
俺もブログで生活したいけど書くの面倒臭いから月10万くれ
62: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:49:41.669 ID:3yW9Dg7s0.net
>>58
面倒くさがりの人は楽なバイトやったほうがマシ
59: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:44:45.519 ID:WRBDu4au0.net
俺もwordpressで始めて3ヶ月やっと月500円超えなんだが遅い?
62: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:49:41.669 ID:3yW9Dg7s0.net
>>59
サーバー代で赤字では?
3ヶ月ならようやく最初の方の記事がGoogle検索に上位表示され始める頃じゃないかな
遅いか速いかでいったら遅い。クリック率0.5以下なら広告の位置や記事のボリュームを改善したほうがいいかも
61: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:46:59.724 ID:1A8jFCUC0.net
あとGmailにしろYahooメールにしろ
全部でメールアカウントいくつ持ってる?
63: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:50:43.354 ID:3yW9Dg7s0.net
>>61
ヤフーメールとGメールの二つだけ。
メインはYahoo! 楽天とかメボムされるサービスはGメールにしてる
64: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:52:11.806 ID:Bhwfxgrh0.net
ブログってサーバとか用意しないとだめなのか 2ちゃんみたいに書き込むだけでいいのかと思ってた
67: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:56:31.291 ID:3yW9Dg7s0.net
だから、最初は無料ブログでやればいい
ただ無料ブログは運営に心臓を握られている事になるので
70: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:59:58.756 ID:Bhwfxgrh0.net
>>67
心臓を握られてるとな?
色々勝手にいじられたり稼ぎの邪魔になったりするってことか
76: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 13:06:10.507 ID:3yW9Dg7s0.net
ライブド○アブログはまさにLINEの運営と一緒だから、いつ運営が
あとFC2なんかは経営者逮捕されたからブログが突然サービス停止になってもおかしくない、とか
今はライブドア、FC2、blogger、はてな、アメブロ、ブロマガと
65: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:54:22.018 ID:3yW9Dg7s0.net
顔出しは有名になった時にリスクが大きいから賛否両論
66: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:55:54.860 ID:S30nRVTk0.net
HPのデザインとか自分でレイアウトできるの?HTMLとかCSS使って
69: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 12:58:35.734 ID:3yW9Dg7s0.net
思考停止で無料ブログかWordPressの無料テーマでやってる
73: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 13:02:41.111 ID:x5t0nrG70.net
凄く興味があるな
感想とかって、使ってみた感想じゃなくてもいいの?
それとも実際に使った感想を書くべきなの?
78: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 13:09:28.801 ID:3yW9Dg7s0.net
さすがに読んでもいない本の感想を書けっていわれても難しいが…。
お金をかけたくないなら、ニュースの感想とかでもいいと思う。
前者の短期的な話題を取り上げるのをトレンド、
というらしいよ。
俺は基本的にロングテール狙いで書いてる
74: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 13:03:07.891 ID:KvgrLFuN0.net
ハゲは金になるということだけはわかった
80: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 13:12:41.288 ID:3yW9Dg7s0.net
>>74
ハゲに限らずコンプレックス系は広告費をガッツリ出してるね
高須クリニック院長があんなに成金なのを見れば分かると思うけど
お金持ちは最終的に美容に金をかけたがるみたい
ライザップとかもそうね
77: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 13:09:04.447 ID:ONDP437rd.net
副業としてやってんの?
80: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 13:12:41.288 ID:3yW9Dg7s0.net
>>77
一応、副業だけど稼ぎがブログ7:本業3くらいになってる
ブログも言ってしまえばGoogleに心臓を握られた商売なんで、分けとかないと
いざという時ヤバイと思ってはいるんだが、月70万まで伸びるとは思わず
つい浮気しまくってる
82: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 13:16:46.694 ID:3yW9Dg7s0.net
ただYoutuberと一緒で安定した仕事じゃないから、
83: ネオ名無しさん 2015/07/23(木) 13:19:53.859 ID:1A8jFCUC0.net
おつかれ
いろいろ参考になったわ
参考URL: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1437621199/
この記事は上記URLを参考に作成しました。
当ブログオススメ記事!