1: 機械式 ★ 2015/07/23(木) 23:23:07.15 ID:???*.net
【モスクワ支局】ロシアのメドベージェフ首相は北方領土を訪問する意向を示した。具体的な訪問地へ時期は表明しなかった。2025年までに北方領土の開発に700億ルーブル(約1500億円)を投じるとも述べた。雇用創出や社会インフラの開発により「民生を改善し、現在の人口を維持する」などと語った。防衛インフラの必要性も強調し「我々の国境を守る意味もある」と述べ、日本をけん制する姿勢を示した。
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM23H68_T20C15A7FF1000/
【愕然】ペヤング販売停止させた大学生WWWWWWWWWWWWWWW
【動画あり】10年前のドラえもんのEDwwwwwwwwwwwwwww
【画像あり】プライベート公開してるFXトレーダーの実情wwwww
引用元 : http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1437661387/
19: 名無しさん@1周年 2015/07/23(木) 23:29:24.53 ID:e9dP6dsS0.net
北方領土を取り返すのは不可能に近い
だが千島列島全島と樺太を取り返すのは案外簡単かも
394: 名無しさん@1周年 2015/07/24(金) 05:33:07.63 ID:PNUruZkQO.net
負けたんだから仕方ないよな
アメリカに国土を虫食い状態にされてるよりマシじゃね
44: 名無しさん@1周年 2015/07/23(木) 23:35:39.66 ID:ne5gE4IQ0.net
島ひとつの開発に1500億か安いなw
日本は競技場作るのに
2500億かける国だぜw
336: 名無しさん@1周年 2015/07/24(金) 02:06:10.05 ID:mIn2ZPaD0.net
極東ロシア地域との交流をすべてやめればいいのでは?
今まで変換に向けて有利になるかもしれないという理由で交流を続けてきたが意味がないのはもうわかってるはずだ
どちらにせよ極東ロシアの発展は日本なしには不可能なので日本側は正直焦る必要はない
ももクロが終了したので改めて振り返ってみようぜwwwwwwwwwwwwwww
【画像】マッサンのエリーが超絶可愛くなって戻ってきた件wwwwwwww
【宇宙ヤバイ】160万キロ彼方からとらえた青い地球、NASAが画像公開
【速報】俺の月給が50万を超えた模様wwwwwwwwwwwwww
【画像あり】セレブ過ぎるFXトレーダーの日常がコチラwwwwww
86: 名無しさん@1周年 2015/07/23(木) 23:48:21.41 ID:LOCEI7rd0.net
まーたロシアの過大評価か
ロシア好きだなおまいら
333: 名無しさん@1周年 2015/07/24(金) 01:53:22.55 ID:FEi0Ae9N0.net
ロシア国内はどういう反応なんだろう
96: 名無しさん@1周年 2015/07/23(木) 23:50:31.74 ID:8C7jDHIH0.net
モタモタしてるから、もう返ってこなくなるぞ
アメリカの顔色ばかり見てるからこうなるんだ
177: 名無しさん@1周年 2015/07/24(金) 00:27:33.87 ID:W2v+1aKK0.net
言うのはタダ。日本は黙って見ていればよろし。
297: 名無しさん@1周年 2015/07/24(金) 01:15:23.18 ID:YV7EF47+0.net
牽制って…
どっちにしろ日本からは何もできないんだし勝手にやれ
しかも露助は中韓いれるからなぁ
144: 名無しさん@1周年 2015/07/24(金) 00:11:20.33 ID:6WYfVQ8N0.net
プーチンな限りまぁ北方領土は返却されんわな
日米安保&TPP破棄して、上海同盟なりロシアの経済同盟入りすれば別だろうけどさ
プーチン以外でも返却は無いだろう
つまり対ロ交渉は支持率下がった時の、外交得点上げるための道具でしかない
195: 名無しさん@1周年 2015/07/24(金) 00:33:27.64 ID:B37v6g5J0.net
ロシアに1500億円金を落としてもらってから
島を取り返そうという高度な戦略
安倍外交の本領発揮だ
165: 名無しさん@1周年 2015/07/24(金) 00:23:00.15 ID:ieLIiK9U0.net
今更、北方領土を返還してもらってもね
一部の人間が利権を争うだけで、一般市民にはどうでも良い話
無駄に税金を使って返還してもらうより
ロシアに圧力を掛けつつも、相手があれこれして来たら
やっぱり要りませんで良いじゃない
187: 名無しさん@1周年 2015/07/24(金) 00:31:20.73 ID:B37v6g5J0.net
これはロシアの交渉したいというサインだよ
実際には1500億なんて投資しないwこれロシアの得意技ね
安倍さんの外交が着実に成果を上げている
凄いもんだよ
121: 名無しさん@1周年 2015/07/23(木) 23:59:29.09 ID:KrobV5WO0.net
これ日本へのパイプラインの先行投資でしょ?
北方領土の返還はまもなくされるよ。
ロシアはいつまでも両国の懸案事項の北方領土を持ってる意味が無い。
返還して日本と手を組んだ方がはるかにかしこい。
153: 名無しさん@1周年 2015/07/24(金) 00:16:07.26 ID:P2OWcfRk0.net
北方領土は漁業関係しか利益にならない、
北方領土は地震の多発地帯、将来必ずM8レベルの大地震がきて
復興に金がかかる、それはロシアも熟知しているはず、
112: 名無しさん@1周年 2015/07/23(木) 23:54:47.49 ID:XnG/xT7e0.net
ロシアが作れるのってパイプラインだけだろ
319: 名無しさん@1周年 2015/07/24(金) 01:33:15.74 ID:0XH3R03l0.net
ロシアは2島すら返す気はない
あいつらは返還をちらつかせて
ジャパンマネーせびるだけだからな
41: 名無しさん@1周年 2015/07/23(木) 23:34:15.80 ID:vOanH8FF0.net
ウクライナ方面が結構行き詰まってるからこっちに
手を伸ばしてくる可能性は高いかもな
北海道も危機感持ったほうがいいぞ
169: 名無しさん@1周年 2015/07/24(金) 00:24:41.70 ID:cXdOgSmH0.net
せめて金払って買い取ってくれないかなあ
昔アメリカからアラスカ買ったらしいじゃん
335: 名無しさん@1周年 2015/07/24(金) 02:06:02.23 ID:EGpiWjp10.net
ロシアもバカじゃないよ
この1500億円が日本に返還するとなれば
何兆円にもバケることを想定しているからね
75: 名無しさん@1周年 2015/07/23(木) 23:44:34.88 ID:3xUs6pjx0.net
いかんなぁ。
新国立競技場問題のせいで、「たったの1500億? 何も造れないじゃん」とか思うようになってしまった。
367: 名無しさん@1周年 2015/07/24(金) 03:43:21.52 ID:UOlb2QvQ0.net
もう北方領土は完全に諦めて
手切れと締め付けに終始したら勝手に持って来ると思うよ
未練を見せるから、つけこまれる
28: 名無しさん@1周年 2015/07/23(木) 23:30:35.39 ID:BIHq3J+n0.net
領土問題があるからロシア政府が島に投資して島民は喜び
実行支配が更に根付いてどうにもならなくなり
日本側の時を待てばなんて無駄ってことさ
380: 名無しさん@1周年 2015/07/24(金) 04:17:45.28 ID:UOlb2QvQ0.net
意固地になって本気で怒る奴ほど利用されるのよ
どうせ対露関係が良くなろうが北方領土返還は絶対ない
ロシアはそういう国だから
1001: 名無しの円速 2015/00/00(株) 00:00:00.00 ID:kabooo.net
【画像あり】FX逆張り必勝法の解説キタ━(゚∀゚)━!!wwwww
【悲報】ローソン跡地に何ができるか見たところ・・・・・(画像あり)
【悲報】マツコ・デラックスが巷のJKに鳴らした警鐘が正論すぎると話題に