1:2015/07/27(月) 13:48:22.25
2003年に出来た個人情報保護法の初の本格的な改正案が、参議院で審議されている。
個人情報を「匿名」に加工すれば、本人同意がなくても売買できるようにする内容だ。個人が特定される恐れはないのか。
「個人情報保護法の違反ではないのか」「データ提供は許されるのか」
13年夏、JR東日本に抗議や苦情が殺到した。交通系ICカード「Suica(スイカ)」の乗降履歴を
市場調査用データとして日立製作所に販売していたことが分かったためだ。氏名や電話番号は伏せられたが
駅名、改札を通過した詳細な日時、「生年月」などが含まれていた。知らぬ間に履歴が出回ることへの批判は根強く、JRは販売契約を解除した。
2:2015/07/27(月) 13:50:38.36
個人にも金出せよ。
7:2015/07/27(月) 13:58:24.78
30:2015/07/27(月) 18:21:29.45
>>7
払わないからサービス停止していいよ。どうぞ?
31:2015/07/27(月) 18:46:28.68
>>7
使って頂いてることを理解してない低能(笑)
4:2015/07/27(月) 13:51:42.09
氏名の後ろに「(仮名)」を付ければ匿名扱いになります
5:2015/07/27(月) 13:54:53.34
それ、だいぶ前に既に出てた
しかしTは
個人情報を提出していると書いてたと思う
電話などの情報は、犯罪に繋がるリスク高いと思うのだが
それに複数の情報を合わせることで
個人特定できそうな気がしなくは無い
6:2015/07/27(月) 13:57:02.93
ビッグデータはセキュリティも取り扱いも危険だよな
8:2015/07/27(月) 13:59:00.89
生年月日、会社・学校、性別、住所までバレれば、マイナンバーまであわせられるような。
希望したらデータ提供を拒否できるようにしないとダメだろ。
18:2015/07/27(月) 14:25:09.98
>>8
意思表示したところで手元に所有する物体ではないのだから拒否の意志表明自体が無意味
10:2015/07/27(月) 14:02:01.99
こんだけありゃあ、大組織にとっては個人の特定は可能だわな、特にCIA/NSA
20:2015/07/27(月) 14:30:51.18
>>10
営業「冤●で罪をなすりつける対象を選ぶのに最適なシステムです♪」
27:2015/07/27(月) 15:52:44.85
うむ
これでは「匿名に加工」できていない
匿名に加工していないので売買可能になる根拠もない
どうせこのままザル法になるんだろうけどな
法の精神と相反する内容を通した議員はぶっ叩かれるようにならんものか
38:2015/07/28(火) 08:05:18.00
その情報で特定可能なデータを持ってる組織にはすでに十二分にお前の個人情報把握されてるぞw
てかもしかして生年月日と勘違いしてねーか。
13:2015/07/27(月) 14:08:40.30
つまり出鱈目に入力したデータでも売れるって事か?
隣にYouTuberが住んでるっぽくてもう限界
16:2015/07/27(月) 14:12:48.03
>>13
百万件単位の量り売りみたいなもんだから。
出鱈目に入力したデータが1000件あっても誤差の範囲。
15:2015/07/27(月) 14:10:41.02
個人が特定できるから、他のデータとつきあわせて、出鱈目はすぐばれる
17:2015/07/27(月) 14:20:57.25
なんか気持ち悪いな
19:2015/07/27(月) 14:29:54.57
マイナンバーが売買できるようになる法案だろ
23:2015/07/27(月) 15:00:09.22
同IDの匿名情報がだいたい3分野のデータがれば個人特定は可能
24:2015/07/27(月) 15:11:03.07
加工した個人情報から加工前の本人を特定できない
という保証はないだろうに。
26:2015/07/27(月) 15:42:41.62
もう改正案は通ったのではなかったの?
28:2015/07/27(月) 17:07:23.28
恐ろしい世の中になったな
29:2015/07/27(月) 18:13:41.17
匿名だけど住所が町単位でわかり
年齢は下一桁切り捨て
学校名や勤務地がそのままとかで
あっさり特定されるというオチ
37:2015/07/27(月) 20:39:26.53
俺の家と俺の会社を行き来してるのは仮に匿名だったとしても俺だと特定できるのだが。
39:2015/07/28(火) 09:02:17.56
SFであった監視社会はまさに到来したわけだ(笑)
40:2015/07/28(火) 13:02:16.98
売買するなら匿名化じゃなく統計的処理を施してからにしろ
41:2015/07/28(火) 13:25:54.12
匿名の定義で揉める。
もしくはこの法案を元に個人情報保護がザルに運用される。名前と住所の一部を消せばどんなデータでもOKといった解釈で運用する輩が出てくる。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1437972502