1:

野良ハムスター ★

2015/07/31(金) 09:14:50.11 ID:???*.net

スマートフォンとパソコンの中間製品として市場拡大が期待されてきたタブレット(多機能携帯端末)だが、ここにきて普及速度が落ちている。

米調査会社のIDCが7月29日に発表した「世界のタブレット端末に関する市場調査」によれば、2015年4~6月の出荷台数は、前年同期比7%減の4470万台。しかも、3四半期連続で前年割れを続けているという。

その要因として、IDCは〈買い替え周期の長期化〉や〈大型スマホとの競争激化〉などを挙げているが、日本のタブレットユーザーからもこんな声が聞こえてくる。

「スマホを大きなサイズの『iPhone6 Plus(アップル)』に買い替えて以降、新聞・雑誌や電子書籍アプリ、PDAファイルの閲覧など、すべての用途がそれ1台で事足りるようになったので、数年前に購入した『iPad(同)』は一切開かなくなってしまいました」(30代会社員)

アップルにとっては自社端末どうしで市場を食い合ってしまう悩ましい事態。

確かにiPhone6 Plusに限らず、5インチ以上の大画面スマホのラインアップが拡充される中、最近まで7インチクラスが主流だったタブレットとの差別化が消費者にうまく伝わらなかったことは事実だろう。

続きはこちらから↓


http://www.news-postseven.com/archives/20150731_339315.html


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1438301690/

4: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 09:16:25.98 ID:YciGqyUd0.net

ハンドポーチにタブレット入れて
スタバで颯爽と取り出す俺が最高にイケてる!!

3: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 09:15:45.85 ID:cu3lWsKi0.net

5.5か6インチあたりが使いやすい

10: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 09:18:13.57 ID:5nzJ8u5C0.net

でも、スマホで漫画読むの辛そうだからなあ。
まあタブレットも、もうちょっと大画面で軽くて折り畳めたらいいのにな。

14: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 09:19:06.59 ID:nQdckM2y0.net

小型の薄型テレビみたいな使い方しかしてない

15: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 09:19:45.91 ID:QhPD1l4X0.net

持ってるけど意外と使いにくい。

22: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 09:21:44.59 ID:Kv/4Ocfl0.net

手になじんだものが一番だな。

新製品は、初期設定や慣れに時間がかかり、

これが結構な負担になる。

29: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 09:22:33.02 ID:rzqDqyfJ0.net

利便性低いしな。本気で勉強や読書には都合がいいが

39: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 09:26:02.33 ID:F4+UxdnN0.net

タブレットは新幹線の中で使うのにいいな

43: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 09:26:34.85 ID:aOF5aB+30.net

タブレットPCは中途半端なんだよね、性能が
だったらスマホくらい小型ので十分
PCはデスクトップ型でなくても良い人でも
ノートPCくらいの機能、性能のは欲しい

44: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 09:26:48.18 ID:0bBf+CuI0.net

機能なんて落ち着くとこに収まるから
結局ものを言うのは利便性
あと、行動習慣の問題

49: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 09:28:03.70 ID:78Qm9Txx0.net

小型化しているけど、同時に高速化で発熱量がハンパじゃないでしょ。

62: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 09:31:31.00 ID:6Aey70IS0.net

>>49
オフィス需要ではないと思うなあ、ワードエクセルにメール程度なら完全にオーバースペックだし、
モニター一体型とかで限りなく省スペースの方が嬉しいでしょ
自宅が狭い人たちも同様の問題があるし、
でかいケースのPCは動画編集やゲームみたいな趣味の域からは戻らなさそう。

68: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 09:32:21.48 ID:UBZ+jsmd0.net

PC、タブレット、ガラケーが最高の組み合わせです。

70: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 09:32:31.43 ID:XodreKbR0.net

リモートプレイのために買おうと思ってる。
多分後悔はしない。
多分。

90: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 09:35:32.74 ID:ceAxaVX/0.net

テーブルサイズのほうが需要あるかもね

99: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 09:36:53.18 ID:ZR+6fAHk0.net

どこまで携帯端末が画面を大型化できるかもはやチキンレースだな

107: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 09:38:27.12 ID:rzqDqyfJ0.net

ノートですら小さすぎる(´-ω-`)

110: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 09:39:00.47 ID:zW/a3BQ+0.net

スマホ、タブレット、パソコン。全部使い分けてる。

それぞれメリット・デメリットがある。メリットだけを活かせば良いだけだが

万人に必要なものでもあるまい。それにパソコンに比べて割高なのが難。

119: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 09:40:14.64 ID:HQk79LNM0.net

タブも小型化すればいいよw

122: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 09:40:32.32 ID:p5pD6Ayx0.net

7インチタブレットくらいでも家の中で寝転んだりして片手で支えてんの結構重い

124: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 09:41:17.59 ID:thKU8gLm0.net

年寄りには好評やで

168: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 09:51:04.87 ID:HBJZWsRB0.net

たぶんガラケーとノート持ってても
家じゃNexus7を一番触る気がする。
寝転がってネットや読書ができて
さらに十分な大きさって、どうしても
このサイズになる。

177: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 09:53:04.05 ID:+4TMwgXq0.net

タブレットは便利だが、あんまり新しく買い換える必要ないよね
スペック求められる作業はほとんどしないし

183: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 09:53:59.04 ID:CiqkgCtK0.net

>>177
バッテリー逝ったら買い替えってパターンかね。

186: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 09:54:42.75 ID:7Ym6Q+gh0.net

>>177
そーそー個人利用だと、ネット・メール・読書・ゲームぐらいだよね?
まぁOS次第だけど数年はもつね

199: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 09:56:57.61 ID:96l1QXUq0.net

高齢化社会だから10インチのタブレットは
結構、需要あると思うけどなあ。

209: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 09:59:09.81 ID:ia7piG5J0.net

スマホが画面大型化に向かっちゃったからなあ・・・

大型化したスマホとの差別化ができなくてタブが食われちゃった感じ。

スマホより先に10インチタブから入った俺としては、家使いではこれ以外考えられん。(さすがに持ち歩こうとはもう思わんが)

237: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 10:03:21.15 ID:FP0jynkw0.net

次は何だろね・・空中にディスプレイ表示が出来ないと
発展するもんは ないだろ

257: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 10:06:31.42 ID:/xcX5Aa10.net

6 7 8 8.9 10と使ってみて、

使い分けできる脳みそが有るか無いかと

用途が狭くても構わない程度の使い道なのと

単純に貧乏人なんだろうなと思った 〉一つで済む連中

B4サイズの雑誌を実寸大で読める大きさまでになれば

家ではそれを据え置きで使って

外回りには8インチまでかなと思う

259: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 10:06:52.79 ID:xlgRhcO50.net

うむ。気がついたら漫画専用ビュワーになってた

254: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 10:06:14.65 ID:XVJ3xKGB0.net

おれも完全に車専用になってるわ
車の中でしか使わない

282: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 10:11:07.43 ID:pqHgItwr0.net

電車内でノートパソコンを開くのは難しいが
タブレットなら使える

285: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 10:11:52.58 ID:+OCiN1900.net

営業用なんかで生き残るんじゃないか?
保険のおばちゃんとか証券会社の営業とか持ち歩いてるし、小売りの発注用端末として使ってるのは見る

303: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 10:15:00.52 ID:tgW5KAH70.net

住み分け出来てるから別に良いんじゃね
バッテリーの改善は必要だが

325: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 10:19:19.35 ID:h1LKhJbk0.net

持ち運び便利。
お客さんにプレゼン見せるのに丁度いい大きさ。

339: 名無しさん@1周年 2015/07/31(金) 10:21:51.84 ID:/w5Qj0iH0.net

両方持てば便利なのは間違いなし。

部屋が蒸し暑いからバイクでかっ飛ばしてきたらスッキリしたぜ

買って後悔した ムダだと思った 家電ランキング

PCのサポセンで働いていたときの笑えるクレーム

使わなくなったパソコンって皆どうしとんの?

いいからFPSはスナイパーとショットガンを無くせ



社会人1日目の俺が上司に言われたことwww