あなたが住んでる都市は怠け者が多いかな?…Humanがそれを知っている | TechCrunch Japan

アクティビティアプリが大流行なのは、スマホなどと違ってスマートウォッチや腕輪、脚環などは一人がなんぼでも身につけられるからかもしれない。またAppleのHealthKitなんかもブームをひっぱっているだろう。今やいろんなアクティビティが行われており、またそれらから発生するデータも、いろんなアプリの餌(えさ)になっている。

でも、そういうデータを見ていると、おもしろいことが分かることもある。Humanは、人間という意味ではなくてこの際会社の名前だけど、そのHuman社にはiOS用のフィットネス測定アプリがある。30分間のアクティビティやエクササイズの経過や結果を測定するのだけど、このほど、そのデータの一部が(匿名化されて)共有された

同社のサーバに世界の900の都市のユーザからほぼリアルタイムで送られてくるアクティビティデータを分析した結果、各都市の活発度が分かるようになったのだ。たとえば下図は、左がサンフランシスコ(一日のアクティビティ時間65分)、右が全都市平均(50分)だ:
・ライトグレー…車や交通機関に乗ってる
・ブルー  …自転車に乗ってる
・赤    …歩いてる
・オレンジ  …ランニングしてる
・ダークグレー…その他

Screen Shot 2015-07-30 at 10.41.41 AM

それらユーザデータによると、ここ数日間でいちばんアクティブだった都市はベルリンだ(アクティビティ時間85分、下図)。ぼくはベルリンにしばらくいたことがあるけど、だいたい彼らのアクティビティは、歩くことが多いね。歩くよー、連中はどこへでも。

Screen Shot 2015-07-30 at 10.42.27 AM

この図を見て、もっとアクティブになろう、と決意した人はいないと思うけど、でもアクティビティに関するデータを視覚化した試みとしては、ユニークだしおもしろいよね。

Foursquareもこういうのが上手だったけど、今は、やっていない。それらはユーザの移動データではなく、位置データだったけどね。

[昨日と今日のアクティビティ時系列の比較]
Screen Shot 2015-07-30 at 10.46.47 AM

ユーザ数がもっと多ければデータのクォリティも上がるけど、今のユーザ数300万人でも十分おもしろいよ。とくに、歩き、ランニング、自転車など、タイプ別に分類しているのが良いね。

ご自分の都市を見てみたい人は、こちらへどうぞ。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa