清掃

1:2015/08/01(土) 11:01:01.77

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20150728_713815.html

独立行政法人 NITE・製品安全センターは、エアコンを安全に使用するために、過去の事故事例などを発表した。

 主な事例は以下の3つ。

1.エアコンの電源コードから出火

 接触不良による異常発熱が原因。ねじり接続や、他のコードとの途中接続、断線部分の補修などの改造や

不適切な修理、接続は行なわないこと。延長コードを使ったり、他の電気器具とのタコ足配線も避ける。

2.使用中の室内機から出火

 市販のエアコン内部洗浄剤を使った際、室内機のファンモーターのリード線接続部分に洗浄液などが浸入し、

室内機内部で発生した結露がリード線接続部分に回り込んだため、トラッキング現象が生じ、

発火したものと考えられる。エアコンの内部洗浄は、エアコンの構造の理解や適切な選定など、

高い専門知識が必要。販売店やメーカーのサービス窓口へ相談する方が良い。

3.約30年間使用しているエアコンの室外機から出火

 エアコンは、長期使用製品安全表示制度の対象製品であり、長期間の使用による経年劣化の事故が起こりうる。

 NITEでは、現在のエアコンは省エネ性に優れ、室内での熱中症対策にも有効だとし、正しい使い方を推奨する。

2:2015/08/01(土) 11:02:48.02

お掃除機能があるから大丈夫です

3:2015/08/01(土) 11:02:50.46

安いの買うのが一番
どれだけお掃除しても新品にはならない

4:2015/08/01(土) 11:03:08.11

10年で買い替え、だな。静かだし電気代も安いし。

5:2015/08/01(土) 11:04:04.25

こんだけ糞暑いと室外機壊れねーか心配だよな

7:2015/08/01(土) 11:05:16.69


6:2015/08/01(土) 11:05:12.82

この時期エアコンの業者に頼むと一ヶ月待ちです

8:2015/08/01(土) 11:05:41.97

すぐにカビが生えて臭くなるから使うのやめた
冷凍庫で保冷剤凍らせて股や腋に挟んでる

19:2015/08/01(土) 11:20:20.41

>>8
おまえの住処がとんでもなく不潔なんだってのが理解できた

9:2015/08/01(土) 11:07:17.79

自分でやったら お掃除スプレーと養生テープとでかビニール袋とで
3千円位で出来たよ

10:2015/08/01(土) 11:09:18.41

お掃除スプレーより キッチンハイターみたいな漂白剤をかけまくるといい
ピッカピカよ。

39:2015/08/01(土) 11:41:11.11

>>10
怖くてできねぇ...
漂白剤は冷却フィンだけ? シロッコファンにかけても大丈夫?
隙間掃除用のスポンジ付きスティックでファンを掃除してるけど、それ不要になる?

41:2015/08/01(土) 11:42:50.88

11:2015/08/01(土) 11:10:00.48

自動清掃機能に3年以上お任せしている
でも今チェックしたらダストカップがカラッポなんだよな・・・
これってホコリを素通ししているだけじゃね?

12:2015/08/01(土) 11:12:41.86

お掃除昨日じゃ内部は掃除してくない。
お掃除スプレーとかそもそも量が足りないし、内部まで届かない。

13:2015/08/01(土) 11:13:41.13

我が家はどんなに暑くても、除湿だけで過ごしているが
機械的負担はどうなのか不明。
知りたい。

17:2015/08/01(土) 11:17:58.10

>>13

除湿は冷房の2倍の電気代がかかる。

それを知ってやっているのなら、止めないけれど。

再熱除湿の仕組み

室外機の熱風と、エアコンで冷やした風をミックスして、出しているので室温は下がらずに湿度だけを下げる仕組み。

一見、冷房として動いていないように見えるが、エアコン内部では「冷房・強」として連続で動いているに等しい。

26:2015/08/01(土) 11:28:26.44

>>17
いや、再熱除湿するタイプと弱冷房を断続的にするタイプが有る
後者なら冷房運転よりも消費電力は小さい

44:2015/08/01(土) 11:48:26.97

>>26

たしかにそっちは消費電力は小さいが、

寒い、もしくは湿度がすげー の2択しかなくなる

夏は湿度でのクレームが多い

42:2015/08/01(土) 11:45:46.52

>>17
ええ!知らなかった。今まで何も知らずに除湿ばかり使ってたよ。
ありがとう。家のはダイキン。今さっきエコ自動に切り替えた

45:2015/08/01(土) 11:49:52.35

>>42
安心しろ・・・ダイキンは再熱除湿機能が無い (その代わり、湿度キープが下手)

15:2015/08/01(土) 11:14:32.07

新しいのは自動掃除機能ナシのを買ったわ。
あれのせいで業者に頼むとバカ高くなる。
大事なのはホコリじゃなくて内部結露によるカビの清掃の方だからね。
古いのは取り外して全部洗う分解洗浄に回した。

23:2015/08/01(土) 11:26:08.18

>>15

自動掃除機なしになると、各メーカーの低価格帯だけになるんだよな。

で、低価格帯だとあまり省エネではなく、冷房度の再熱除湿も付いていないので

冷房時にひどく不快になる

メーカーは最上位機種に自動掃除機なしのグレードを作って欲しい。

本日の気になる記事
【悲報】おい俺のWindows7返せwwwwwww Windows10から戻せなくなったぞwwwwwwww

20:2015/08/01(土) 11:20:55.78

自分で高圧洗浄でやってたときは毎年黒い水が凄かったよ
去年買い換えたヤツは自動洗浄ついてるけど、あれどうなんだろうなぁ

22:2015/08/01(土) 11:25:14.04

エアコンは3月年度末決算時に買うのが吉。 これ豆、いや、常識な。

27:2015/08/01(土) 11:28:44.74

問題はクロスフローファンだ
こいつの掃除は発狂するかと思うぐらい大変だった
外して洗えたらいいんだけど

29:2015/08/01(土) 11:30:42.07

使用後に送風を必ずやれ
水気を蒸発させることが大事

36:2015/08/01(土) 11:37:30.95

>>29
ウチのは停止後自動で熱風を通して機内を乾燥させているな
3年未洗浄でもカビ臭とか全然しない

31:2015/08/01(土) 11:32:34.89

冷房を掛けると、初期に黒い粉塵が落ちてくる
もう末期症状かな

35:2015/08/01(土) 11:35:33.02

>>31
それ、クロスフローファンにカビが付いてる

32:2015/08/01(土) 11:32:47.78

エアコンクリーニングをした後に、ドレインパイプを真空吸い出ししてくれない業者は三流

エアコンクリーニングをすると、養生シートから汚れた廃液が出て、それをバケツで回収するが、

結構な量がドレインパイプの方にも流れる。

通常の結露の水分と違い、汚れた水なのでドレインパイプをつまらせやすい。

で、エアコンクリーニングをして数週間後に突然室内機から水漏れが発生する。

これはドレインパイプが詰まったことによる現象。

まともなエアコンクリーニング業者は、クリーニング後に必ずドレインパイプも真空吸い出ししてから帰る。

これをしない業者は三流

37:2015/08/01(土) 11:37:31.09

でも、プロが家に入ってくるのがなんか嫌じゃね

53:2015/08/01(土) 11:55:55.11

>>37
女の一人暮らしだったら、止めたほうがいいな
もしくはその時だけ、父親に同席してもらうとか

47:2015/08/01(土) 11:51:40.75

メーカーもエアコン掃除辞めたしな
苦情が半端ないらしい
電源部分に水かけると壊れるし

48:2015/08/01(土) 11:51:57.76

掃除なんてせずに3~5万円くらいのを5年置きに買い替えたほうがいいだろ

53:2015/08/01(土) 11:55:55.11

>>48
それでもいいけど、問題は工事費と古いエアコン撤去費用とリサイクル費用
これは本体価格関係なく、同じ金額がかかってくる
あと、ランニングコストかな
安いエアコンは、効率が悪い物が多い

56:2015/08/01(土) 12:05:34.53

スプレーのあれは十年に一度でいいね
中のグルグル回る奴も、手突っ込んで雑巾で拭いて掃除機吸って十分ぐらい試運転すればOK

49:2015/08/01(土) 11:53:44.70

全然掃除しない車のエアコン内部がどうなっているか
考えただけでも恐ろしい

★おすすめ記事★ アース製薬 エアコン洗浄スプレー防カビプラス 無香性 420mL×2本パック


アース製薬 エアコン洗浄スプレー防カビプラス 無香性 420mL×2本パック

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1438394461