【クアラルンプール時事】英BBC放送(電子版)は2日、2001年から12年までに開催された陸上の五輪、世界選手権の持久系種目で与えられたメダルのうち、その3分の1に当たる146例にドーピングの疑いがあると報じた。英紙サンデー・タイムズとドイツ公共放送ARDが、国際陸連(IAAF)が選手5000人に実施した1万2000回の血液検査の結果を入手し、専門家が分析した結果として伝えた。
BBCによると、金メダルも55例あるとしている。また、専門家は全体で800人以上の血液検査結果について、ドーピングを強く示唆した。
世界反ドーピング機関(WADA)のクレイグ・リーディー会長はクアラルンプールで取材に応じ、ARDが制作した番組を見たとした上で、「(ドーピング疑惑の)人数に驚いた。懸念している」と話し、独立委員会が調査すると明言した。
IAAF会長選に立候補しているセルゲイ・ブブカ副会長は、ラミン・ディアク会長、WADAのリーディー会長と会談した後、「いかなる違反も許さない。それは明らかだ」と話した。