1: ミラノ作 どどんスズスロウン(長野県)@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 21:37:38.90 ID:xzKl2ksq0.net
Barack Obama米大統領は米国時間7月29日、スーパーコンピュータの研究開発を推進する新たな大統領令を発令した。
この大統領令は、世界初となるエクサ級スーパーコンピュータの研究開発に専念する「国家戦略コンピューティングイニシアチブ(NSCI)」を立ち上げ、高性能計算(HPC)分野における将来的な米国の地位強化を目指すもの。
このイニシアチブは、エネルギー省、国防総省、国立科学財団の協同で推進され、必要に応じて産学の協力も要請するとしている。
Obama大統領は、コンピュータの性能向上に対する需要の増加に対応し、米国の経済成長を維持するうえで、超高性能の次世代型コンピュータが必要不可欠だと考えている。
また今回の大統領令は、エクサ級スーパーコンピュータの研究開発を通じた、政府機関、民間企業、教育機関の連携促進も狙っている。
さらに、現在の半導体技術は間もなく性能向上の限界に達するとみられているが、新たに立ち上げられるNSCIには、
「ムーアの法則」後を見据えた新技術の開発も期待されている。
米、世界最速エクサ級スパコンを計画--大統領令を発令
http://japan.zdnet.com/article/35068282/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1438605458/
8: バックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 21:43:54.05 ID:M6TPndgL0.net
稼動するのに専用の発電所が必要な状態を理解しろよ。
9: ムーンサルトプレス(愛知県)@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 21:47:31.33 ID:vxBtVA/n0.net
GTX980TitanXを1万8000機ほど並列接続したら最強マシンの出来上がり
11: アイアンフィンガーフロムヘル(福岡県)@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 21:47:57.39 ID:xPVikMvN0.net
スイスの加速器みたいに電力食いまくって周辺地域が停電するかも
しれんから稼動は春と秋のみ
みたいな施設が増え続ける予感。
14: ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 22:00:16.08 ID:jZKHNacO0.net
>>11
ならねーわ。
17: バックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 22:05:07.94 ID:M6TPndgL0.net
前の10倍、その前の100倍、そのその前の1000倍みたいに性能が上がってゆく
世界で消費電力を無視していればすぐに限界に達する。
すでに計算で得られる利点より稼動と購入費でかかるコストのほうがはるかに
大きくなっている。そのほとんどは電気代だってこと。
10倍の計算するのに10倍の電気代かけちゃ駄目なの。
性能向上させるのに投資を拒まないルールで進めば、運用コストも
製作コストも指数的に伸びてしまう。かならず論理的に可能な上限がくる。
技術でその限界を超えるのは必要でも、ただ金かけて並列化で性能を伸ばす
方法じゃ技術の進歩はほとんどなく、無意味な数字的トップの競い合いになる。
そのうちコストをかけたデコレーション、見栄えで競争する話になるぞ。
20: マスク剥ぎ(空)@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 22:22:51.77 ID:SfDzWNrl0.net
>>17
歴史的に見て、需要に合わせて技術を発展させて来たんだから、スパコン需要があってそれによって電力需要が増えるなら発電技術も必ず発達する。核融合炉とかな。
電気ケチってスパコン開発を遅らせると天気や地震のシミュレーション、新薬開発が恒久的に遅れるだけでなく結果的に省電力化も遅れる。
12: ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 21:53:17.80 ID:/eU4HuuQ0.net
一番を目指さない奴が二番になんかなれないから
37: リバースネックブリーカー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 23:44:58.63 ID:tG/Utbf60.net
ベンチマークが速いだけなら中国でも作れる
コンピュータは使用目的に合わせた設計が必要
場合によってはベンチマークが苦手なコンピュータになる
39: 逆落とし(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 23:45:13.10 ID:N4xFedRi0.net
日本のスパコンに関しては「2番でもいいんじゃないか」でやらなきゃダメだろ
開発、製作にしろ運用にしろコストをガン無視すぎ
73: エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/ 2015/08/04(火) 00:53:58.91 ID:46m9Hist0.net
1位を取ったって稼働時間が少ないなら意味はない。
74: ミッドナイトエクスプレス(東日本)@\(^o^)/ 2015/08/04(火) 00:57:25.24 ID:b9v3Ai8V0.net
>>73
おいおい、めっちゃ使われてるよ
78: シューティングスタープレス(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/08/04(火) 01:12:00.89 ID:NZDHKVKp0.net
>>73
稼働状況も公開されてるんだから見てきたら?
22: ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/03(月) 23:12:42.01 ID:mWM4sZt20.net
それより量子コンピューターを出してくれよ
75: ランサルセ(庭)@\(^o^)/ 2015/08/04(火) 00:59:21.18 ID:xxlsy3oX0.net
意識とは量子もつれによると言われているから
ついに、コンピューターがご主人様になるかも
93: フライングニールキック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/04(火) 03:19:01.29 ID:I91fRYKR0.net
富士通の為の公共事業でしょ
97: トラースキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/04(火) 04:24:13.99 ID:QFfTyUm60.net
PEZY の活躍をみてると、京のやり方は古臭かったんじゃね
88: フロントネックロック(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/08/04(火) 03:03:08.54 ID:OMQL9ee80.net
ベクトルプロセッサでやろうよお
94: ニーリフト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/08/04(火) 03:51:45.24 ID:wRM7j9470.net
ロジックセル使ってソフトで専用ハードをその都度構築する
専用だけど汎用なのを作ればいいじゃない
84: サソリ固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/04(火) 01:35:30.77 ID:57rW0hU00.net
今月出る予定の市販のCPUにさえ512bitベクトル演算機能がつく時代なんだ(ただし精度等は不明)
スパコンなら1024bitベクトルCPUが作れないことには、まともに戦えない時代になるんだろう
そしてアメリカの企業じゃないとどうあがいても作れないと・・・・
85: バックドロップホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/04(火) 01:41:58.88 ID:lQo9ah1R0.net
ビット数は増やせるが増やした分だけ動作周波数が下がる法則性がある
あげたくても上がらない理由がその辺
NEC以外のそれのほとんどはPC等に乗せるCPU、たとえばXEON
などを集めたのが現実解でしょ。中国の1位とったそれがXeonPhi(Intel)
なわけで。
87: ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/04(火) 02:57:14.92 ID:SJOSLVda0.net
結局はXeonクラスタでしょ
それともなんか違うこと考えてるのかな
110: 目潰し(茸)@\(^o^)/ 2015/08/04(火) 09:11:28.15 ID:tn2bdj4r0.net
地球シミュレータみたいなのならいいけど、
intel並列繋ぎで金と土地があれば何処でも作れて、
実行効率も低くてすぐに後発に抜かれるシステムに予算付けるのは微妙だと思うぞ。
しかもアメリカと比べてバカ高い
114: 逆落とし(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/08/04(火) 09:35:18.55 ID:9oju4DnN0.net
エクサ級スーパーコンピュータAI 「・・・人類は敵だ」
部屋が蒸し暑いからバイクでかっ飛ばしてきたらスッキリしたぜ
社会人1日目の俺が上司に言われたことwww