1:2015/08/09(日) 17:21:05.548
自分一人1台のみの契約だからmnpのメリットも小さいから
普通にソフトバンクで機種変するんやけど安くする方法教えてくれ
家族割も出来ないし今持ってる奴ぶっ壊したから下取りは出来ないが
通話はほとんどしないから基本料金安いやつがいい
3:2015/08/09(日) 17:22:02.878
オークションで白ロム買う
持ち込み機種変更
今だったら新機種出る前だから安いんじゃないかな?
16:2015/08/09(日) 17:28:21.510
>>3
iPhone6落とすとして今はどれくらいの値段で落とせたらお得なんかな
4:2015/08/09(日) 17:22:10.608
auに行ってスマートバリュー
5:2015/08/09(日) 17:22:15.339
一台だからMNPのメリット無いから機種変?
意味がわからない
9:2015/08/09(日) 17:23:59.870
>>5
MNPは2台以上じゃないとあまり安くならないやん
11:2015/08/09(日) 17:25:01.811
12:2015/08/09(日) 17:25:58.021
15:2015/08/09(日) 17:27:48.204
>>12
何言ってるんだ?
違うキャリアの端末下取りなんてするわけないだろ
17:2015/08/09(日) 17:28:52.465
7:2015/08/09(日) 17:23:29.734
あと2ヶ月くらい待てば次世代機が発売するから、6は旧機種になって安くなるよ
10:2015/08/09(日) 17:24:37.588
>>7
今持ってる奴ぶっ壊したからなるべく早く変えたい
スマホないと不便やし
13:2015/08/09(日) 17:26:35.153
機種変って一番高いだろ
もう一台新規契約して二代でMNPする方が安くなる
16:2015/08/09(日) 17:28:21.510
>>13
まじかよ
2台持ちなのに1台持ちより安くなるとか信じられないわ
18:2015/08/09(日) 17:29:31.401
白ロムをオークションで落としてmnpで他社で契約するのが一番いいのか?
19:2015/08/09(日) 17:29:58.998
白ロム落としてMNP?
意味がわからないのだが
21:2015/08/09(日) 17:31:22.791
>>19
すまん今まで携帯は親任せだったからよく分かってないんだ
20:2015/08/09(日) 17:30:28.112
MNPキャンペーンで一括0円探せばいいじゃん
21:2015/08/09(日) 17:31:22.791
22:2015/08/09(日) 17:32:05.519
キャリアMNPの時点で端末契約必須なのだが白ロム買う意図が不明
>>21
だから違うキャリアの端末を下取りはされないって
23:2015/08/09(日) 17:33:51.233
24:2015/08/09(日) 17:34:55.016
26:2015/08/09(日) 17:35:51.774
>>24
少なくとも俺の近くの店ではやってるから…
27:2015/08/09(日) 17:36:48.742
25:2015/08/09(日) 17:35:44.157
下取りは古物商持ってる所じゃないと受け付けてないからな~
28:2015/08/09(日) 17:36:55.117
白ロムとmnpだとどっちがいいんだ?
29:2015/08/09(日) 17:38:06.371
自分で調べる能力がないなら白ロムはやめた方がいい
ハイスペックPC作るとして30万あったらお前ら構成どうするの・・・?
30:2015/08/09(日) 17:39:45.143
白ロムって本体かったらあとは適当なプロバイダの格安契約するやつだろ?
31:2015/08/09(日) 17:40:03.146
docomo行ってdtabセットで買えばよくね?
33:2015/08/09(日) 17:41:51.065
>>31
タブか
使わねえな
もし買うとしても音ゲーしたいからiPadがええわ
38:2015/08/09(日) 17:45:17.073
>>33
タブは割引使うために買うだけだよ
3万くらい追い金すればiPadにも出来るぞ
34:2015/08/09(日) 17:42:05.231
6sがもうすぐでるだろ
37:2015/08/09(日) 17:44:04.930
>>34
出るけど携帯ぶっ壊してて携帯ないと仕事で困るから待てない
35:2015/08/09(日) 17:43:31.395
そうだな、6sが出たぐらいに6買うと安くなる
36:2015/08/09(日) 17:43:48.201
アップルストアでSIMフリー買って安いSIM契約するのがベストだろ
41:2015/08/09(日) 17:53:17.517
SIMフリー調べてみた
iPhone6の64GBで98800円か
おすすめのプロバイダあったら教えてほしいンゴ
42:2015/08/09(日) 17:54:30.971
16GBMNP一括1万円の方が安いと思うがな
43:2015/08/09(日) 17:55:31.107
Androidでいいだろ
46:2015/08/09(日) 18:00:16.163
だいたい家族割とか複数台とか下取りとか制約多すぎて
自分の場合だと、いざ契約してみるとそこまで安くならなかった…ってことになるのが予想できる
47:2015/08/09(日) 18:02:54.838
チラシもツイッターも2台以上mnpした場合の値段しか載ってなくて1台の場合は店舗に電話して聞くしかないんだけど
電話今使えないし…
49:2015/08/09(日) 18:03:43.347
16GBとか容量少なすぎて何もできませんがな
50:2015/08/09(日) 18:05:14.005
確かに
今使ってたやつは16GBだったけどゲームでいっぱいいっぱいだったわ
55:2015/08/09(日) 18:18:12.495
今ソフバンのチラシよく見たら割引の詳細載ってて
乗り換えだけじゃ結局月々1000円しか変わらないみたいだ…
他キャリアもこんなもんかねえ
58:2015/08/09(日) 18:45:25.623
>>55
MNPしたいって電話したら、すこしポイントくれるらしいよ
あとはTポイントためるかTポイントに交換すれば?
59:2015/08/09(日) 18:51:41.289
携帯壊れてるから電話できないわ…
乗り換えキャンペーンとかあるけど解約違約金も考慮すると
今すぐ買いたい場合は機種変更でもそんなに変わらないって結論に辿り着いた
もはや安くする方法は余計なプランをなるべく付けないようにするか古い機種買うしかないわ。。
57:2015/08/09(日) 18:28:43.328
実質ゼロ→2年間使えば機種代金の分を月額から割り引くよ。だから実施端末代はタダだよ。機種代は払ってね
一括ゼロ→機種代金は払わなくていいよ。その代わり毎月の割り引き額は少ないよ
安い一括ゼロ→2年間使えば機種代金の分月額から割り引くよ。機種代金は払わなくていいよ
60:2015/08/09(日) 18:55:33.674
壊れてるなら保険で修理したら?
61:2015/08/09(日) 18:58:26.210
もう3年前の機種だからappleの保険は使えないしなあ
62:2015/08/09(日) 19:02:26.619
ってか5sの32GBで十分な事に気づいた
サンクスお前ら
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1439108465