1:

以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

2015/08/12(水) 01:16:03.733 ID:PsV4qMbna.net

そろそろガチでe-sports後進国として世界に置いてかれる



Photo by artubr 引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1439309763/

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:17:33.761 ID:znG2g9Ut0.net

eスポーツてなんぞ?

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:18:38.993 ID:CnOnZPc30.net

ゲームに対して良いイメージない人多いしね

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:19:32.222 ID:KHXrdq8R0.net

324: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:56:21.162 ID:EeK8vKH90.net

>>9
ゴルフ舐めてんの?

439: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 04:35:31.677 ID:Qx9x062+0.net

>>9
は?これ倍速とかじゃないの?

446: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 04:58:25.543 ID:yEjAaI3L0.net

>>9
キーボード連打しまくってるけど何をそんなに高速で操作してんの?

451: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 05:05:34.667 ID:sEb8U4SL0.net

>>446
ユニットが何十から百体くらいいるから、ある程度の塊でグループ化して操作するんだけど、そのグループを高速で切り替えてる
Windowsとかのマルチタスクと一緒だよ
同時に色んなソフトが動いてるように見えるけど、実は内部では高速に切り替えて少しずつ処理されてる
まあ、押し間違えがあると死ぬから、ある程度同じ操作を連打してるところもあるけどね

667: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 13:01:02.182 ID:vI2BCoEf0.net

>>9
リアルタイムストラテジーゲーだよなこれ
頭の中どうなってんだろう

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:23:54.337 ID:ww9Z15yk0.net

プロスポーツ選手目指すのとどっちがリスク高いの?
例えば野球サッカーゴルフと比べて

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:25:42.720 ID:cIEvEzM80.net

>>13
世間的に認められていないという点でプロスポーツ選手よりもずっとリスクは高い
あと引退年齢も何気に早そう

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:28:59.048 ID:ww9Z15yk0.net

>>16
スポーツやれる人はプロになれなくてもトレーナーなり体育教師ななりの仕事があるだろうけど
ゲームだとそういう市場がほとんどなくて後が無くなりそうだわ
誰もがプロとして生活していけるわけではないんだから潰しが効くかどうかでその職業の評価は変わりそう

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:25:48.669 ID:A9ahHL7c0.net

プロゲーマーって要するに遊んでるだけで金もらってる人じゃん

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:27:24.078 ID:Mypu1edzd.net

>>17
その理論ならテニスも遊びなのだが

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:31:55.085 ID:Jso/lWgd0.net

>>17

それは批判なのか?

遊んで金もらえるって最高のことだよな

でもどんな面白いゲームも毎日一日中やるなんて苦痛でしかなく、やっぱり大変なんだろうな

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:33:35.230 ID:A9ahHL7c0.net

>>34
批判じゃないよ
デバッグとかと違って楽しめることだし好きでやってるなら良いだろうな
怪我とかも腱鞘炎ぐらいしかなさそうだし

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:35:01.046 ID:cIEvEzM80.net

>>34
好きでやる「趣味」は、「仕事」でやるべきではないよな

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:39:48.270 ID:A9ahHL7c0.net

>>40
格ゲーなら格ゲープレイヤー、FPSならFPSプレイヤーじゃないと楽しめないだろうね
パズルゲーみたいな誰でもぱっと見で凄さがわかるのは別だけど

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:26:15.054 ID:iNY8blQo0.net

このe-Sportsってのなんかしっくりこねえんだよな
ロボ操作とか複雑なことやってんなら分かるけどマウスカチカチだけって…

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:29:43.512 ID:cIEvEzM80.net

>>18
んで見ててそんなに面白いもんでもないんだよな
格ゲーだと最近のは動きやたら速いもんだから何かやってる間に決着ついてたみたいな感じだし
RTSとかだと画面ごちゃごちゃすぎて何処をどう見たらいいのかわからん
FPSとかだと誰かの主観視点しか見れないから試合の全体的な状況がいまいちつかめない

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:31:18.788 ID:A9ahHL7c0.net

>>27
ラウンド数勘違いしてて勝ったつもりでガッツポーズしてたらその隙にやられて負けた奴とかは面白かった
 

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:35:01.046 ID:cIEvEzM80.net

>>32
結局のところ、そのプレイヤーが面白いんであって
画面が面白いわけじゃあないんだよな

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:31:14.001 ID:ww9Z15yk0.net

ルールがいまいちわからなくても見ていて楽しめるかどうかは重要だよね

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:33:54.111 ID:KHXrdq8R0.net

Dota2ってのか

?1位(36%): United States Evil Geniuses - $6,616,014 (約8億2170万円, $1=124.20円)

?2位(15.5%): China CDEC Gaming - $2,848,561 (約3億5379万円)

?3位(12%): China LGD Gaming - $2,205,338 (約2億7390万円)

?4位(8.5%): China Vici Gaming - $1,562,114 (約1億9401万円)

?5-6位(6.5%): Russia Virtus.pro - $1,192,417 (約1億4809万円)

?5-6位(6.5%): China EHOME - $1,194,558 (約1億4809万円)

賞金凄くね?

会場もこんなんやで


38

もう今更追いつけねーだろうけどな

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:37:08.378 ID:Jso/lWgd0.net

>>38
今そのゲームと同じタイプのLOLってのが世界でめちゃくちゃ人気で、日本にもLOLのプロチームがいるよ
まだまだ弱いけどな

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:37:06.841 ID:b4u6Y6Zo0.net

lolとDota2の流行らなさは異常

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:38:03.556 ID:Jso/lWgd0.net

>>46
お前が広めるんだよ
俺は周りに4人はハマらせた

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:38:45.251 ID:b4u6Y6Zo0.net

>>49
よりマイナーなFPS布教で忙しいから……

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:40:15.531 ID:Jso/lWgd0.net

>>51
俺はCODもBFもAVAも周りに広めたぞ
CSGOは無理だった

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:41:28.324 ID:b4u6Y6Zo0.net

>>56
CSGOなんてまだ温いわ
Blacklight:Retributionなんて知らんだろ

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:41:51.333 ID:v9MTLlrH0.net

ゲーマーにプロも糞もないと思うけど
ゲームは楽しむもんだから、そんなガチにやらんでも
ストレス溜まるだけだし

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:43:37.031 ID:b4u6Y6Zo0.net

>>64
楽しむスポーツと賞金出る大会のスポーツの違いだよ
テニスを近所で楽しむのと、全国目指して頑張る違い

80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:47:24.699 ID:v9MTLlrH0.net

>>69
あんたらには悪いが、そのe-sportsとやらがスポーツと同等ってのが分からんわ

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:49:47.753 ID:Jso/lWgd0.net

>>80

将棋も囲碁もオセロもテニスも水泳もテレビゲームもカーレースも全部一緒でしょ

己の腕を鍛え、勝利し、賞金、名誉、栄光を手にする

88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:50:09.455 ID:b4u6Y6Zo0.net

>>80
それはお前が所詮ゲームとか思ってるからでは?
オンラインPvPゲームなんて競技性とバランスを保つために凄い労力がいるんだぞ

109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:54:56.081 ID:v9MTLlrH0.net

>>88
いや、所詮ゲームだなんて思ってもいないし実際ゲームやってるしなぁ

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:45:14.872 ID:Jso/lWgd0.net

>>64
それは全スポーツに言えるぞ
ガチでやって向上心持ってやった方がゲームは長く楽しめる

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:49:16.339 ID:cIEvEzM80.net

>>72

ないな

向上心持ってても上達には限界があるんだよ

そこに行き着いたり気づいたりしてしまうと急にゲームが楽しくなくなる

プロとしてそれで食っていかなきゃならんとなるとそれは苦痛以外の何物でもない

自分で楽しめる範囲で気楽に遊ぶのが一番いいのよ

下手にプロとかそういう界隈できちゃうと格ゲーの二の舞だ

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:51:12.430 ID:v9MTLlrH0.net

>>86
そこなんだよな
結局はプログラムの中でしか限界を引き出せないんだ
ゲームは楽しむくらいで丁度いい

103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:53:34.073 ID:Jso/lWgd0.net

>>86

お前は限界を知るまでゲームしたことあんのかよ

自分で決めちゃう限界だろ?

それを超え、勝つから賞金を得て、プロって呼ばれるんでしょ

別にプロは目指さなくてはいいけど、普通に楽しむだけでも向上心持った方が圧倒的に面白い

とくにオンライン対戦はな

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:50:38.073 ID:PsV4qMbna.net

90

例えばCSGOはこんな感じで5vs5でコーチを付けて試合に臨むチームも多いぞ

なかなかスポーツ感あるよね

139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:03:03.450 ID:OBaj015U0.net

96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:51:56.141 ID:Exj5uqE/0.net

(LoLしかわからなくてごめん)

97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:52:04.617 ID:rZFEqSzy0.net

e-sportsなんて表現するから問題であって
素直にゲーム大会にしろよなんだよスポーツって

100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:52:39.883 ID:nRAqUDbp0.net

>>97
これ

101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:52:48.569 ID:cIEvEzM80.net

>>97
そもそもスポーツ扱いすること自体
無理があるんだよな・・・

113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:56:14.845 ID:Jso/lWgd0.net

>>101
無理はないだろ
スポーツだろ
スポーツと何が違うかいってみろよ

105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:54:14.261 ID:Exj5uqE/0.net

>>97
sportsなので世界大会では各国選手はスポーツビザで入国できるんやで

108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:54:50.179 ID:+wj21vpG0.net

ちょっとスポーツの意味を限定しすぎなんじゃない?
個人的な線引きの問題だからとやかくは言わんが

110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 01:55:05.861 ID:NXnOMx8h0.net

ここにいるような結局ゲームでしょって偏見を持った人間が多いから日本じゃeスポーツが流行るのは無理だろうね
興味と向上心がある連中は海外に行くしか無いんだよ

132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:01:26.499 ID:2NIyDND8K.net

スポンサーがいないから市場が成り立ってない
金が動くようになれば世間の認識も変わらざるを得ないけど法的な問題があるからそこまで行き着かないってのが現状

134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:01:53.621 ID:Exj5uqE/0.net

プロなのでは勝てなくてもスポンサーつけば給料でるよ、まあもちろん勝てないとスポンサー居なくなるけど

145: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:04:01.638 ID:zYhHSPvC0.net

本格的に始めようとすると金掛かりそう

151: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:06:13.723 ID:uZNhiIjX0.net

で、金稼げるゲームはなによ

156: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:07:14.279 ID:b4u6Y6Zo0.net

>>151
LoL、Dota2、格ゲー、CoDとかCSGOとか
なお、国内では‥‥

176: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:13:29.088 ID:uZNhiIjX0.net

>>156
見た感じ格ゲー以外全部協力プレイっぽいな

185: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:14:32.079 ID:b4u6Y6Zo0.net

>>176
QuakeLiveっていう個人で戦うFPSもあるよ。優勝賞金百万程度だけど

158: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:07:27.721 ID:tS3VBX9dr.net

>>151
csgo dota2 この2つはvalveが力入れてる

160: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:07:53.121 ID:lWSQOMoa0.net

>>151
LOL
運が良かったらプロじゃなくても金持ちのオッサンに支援してもらえる

159: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:07:30.448 ID:0H4udhBl0.net

まぁプロゲーマーなったら楽しくはないだろう
遊びでやるから楽しいんだし
本当に勝たないとダメだからゲームがゲームじゃなくなるからな
あとプロゲーマー反射神経が命だから選手生命かなり短いんだよな
日本じゃ引退後どうするのか
梅原レベルにならないときついだろうな

168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:11:05.026 ID:cIEvEzM80.net

>>159

梅原氏は今後歳とってゲームの腕が鈍ってしまっても

ゲーム界のご意見番的な感じでイベントなり執筆活動なりでやっていけると思う

だけど、そのポジに居れるのって、一人か二人ぐらいだと思うんだよな・・・

178: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:13:31.100 ID:GH6JyS3pd.net

>>168
梅原の本読んだ限りじゃあまりそういう気はなさそう
かといって死ぬまで現役ってわけでもなさそう

163: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:09:01.199 ID:dlFKwjEbd.net

スポーツ比較に出してるから言うけどサッカーですら日本でプロスポーツとして定着させるまでに相応の人間と金が動いた訳で
ただ海外ではプロゲーマーが成立してる!って言うだけで理解されると思う方が甘いわ

180: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:13:40.203 ID:2NIyDND8K.net

>>163
それ同意
定着させるまでに時間と金がかかりすぎるから海外と比較して日本がどうこうって言うのは若干ズレてる

177: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:13:29.718 ID:AuyLVgJw0.net

プロゲーマーって同じゲームを毎日8時間以上もやるわけだろ?
本当にそのゲームだけが好きじゃないと出来ないしましてやそれで生計立てるんだから凄いと思うよ

179: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:13:32.726 ID:OBaj015U0.net

日本でe-sportsは流行ってほしいとはおもうけど、もし流行ってもそこでコミュニティを閉塞的にしたらダメだと思う
新参も気軽に入ってこれるような案を考えないと格ゲーみたいになってしまうからな

188: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:14:49.615 ID:Jso/lWgd0.net

このスレ見てて思ったけど、マジで日本てこんなにゲームをスポーツと呼ぶのに抵抗あるやつばっかりなのかよ

まあまだ日本初はこれからか

ゲームで金を稼げる、ただ簡単には稼げないってことが分かりだしたらゲームの見方とかゲームの認識が変わってくるかな

192: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:16:58.573 ID:b4u6Y6Zo0.net

>>188
というかまず、日本のゲーム市場に問題がある。対戦系なんてポケモンくらいしか流行ってないし、あとは協力系ばっかり

212: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:23:18.464 ID:Jso/lWgd0.net

>>192

流行ってはいるがな

CODやBFは日本人ユーザー山ほどいるだろ

AVAだってかなりいるし、LOLはまああのジャンルでならいるほうだし、LOLはどんどん増えてる

ポケモンだけっていつの時代よ

224: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:26:35.238 ID:b4u6Y6Zo0.net

>>212
とはいっても全体規模が違うし、携帯ゲームやソシャゲと比べたらひどく少ないだろ
クランやチームは腐るほどあるけど、賞金や全国狙うってほどモチベーションも高くないし

237: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:30:53.023 ID:Jso/lWgd0.net

>>224
そうか?
ひどく少ないってほど少なくはないと思うぞ
賞金狙ってやるほどリスク背負える人たちがいないだけやな
世界目指すならほんと仕事やめてやらなくちゃいけないし、それほどリスク負ってやるには今の日本じゃ厳しいな

247: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:33:39.362 ID:b4u6Y6Zo0.net

>>237
確かにひどく少ないってのは言い過ぎか
日本じゃプレイヤーが本気になれる要素が少ないんだよな。デカい賞金の大会開催地からも遠いし

198: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:17:53.056 ID:JzkIxTMH0.net

「ゲーム」じゃなくて、「FPS」「格ゲー」だよな。ここら辺が普通のスポーツと違う感じがする。
プロゲーマーじゃなくて、プロ格ゲーマーだよな。

215: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:24:03.668 ID:2NIyDND8K.net

>>198
そうそうそんな感じ
日本人がe-sportsに抵抗あるんでなく日本ではまだ市場が成立してないから
趣味のゲームとe-sportsの切り分けが概念として存在してない

242: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:32:13.028 ID:cIEvEzM80.net

>>215

格ゲーでそういう「市場」が成立してた時代はあるにはあったんだよ

いろんな大会が開かれ、ゲーム誌などで有名プレイヤーが特集され扱われ

その有名プレイヤーがいろんなイベントに呼ばれたり執筆活動やったり業界入りしたり

でもそれが次第に”閉じた世界”になっちゃったんだよな

そうすると上級者と一般人が乖離して格ゲー人口が激減して「市場」が崩壊した

そういう実例があるんよ

さっきも書いたけど海外のe-sportsとかも同じ道を辿ると思うんだよな、俺は

275: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:40:08.976 ID:2NIyDND8K.net

>>242
媒体と規模が違う
結果的に格ゲー時代のマーケットとe-sportsのマーケットってのは質が違うものになる

295: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:47:41.071 ID:g/MxT6Z80.net

>>275

微妙なところだな

切り分けてうまく行くパターンも考えられるし

一般人と乖離してしまった結果、

観戦者もいなくなりeスポーツとして成立しなくなるって流れも想像できる

気になるのはゲームはどんどん新しいものを出していく形態だってところだな

これはeスポーツとゲーム開発会社との間に齟齬を生じさせうる

316: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:54:51.324 ID:2NIyDND8K.net

>>295
言語の壁もデカい
ネット配信で観戦者増やすのと観戦バーとかでリアルに集まるのと両軸あってこそのe-sportsだけど
言語の壁が片方の要素を殺してる
日本が日本向けに配信しても英語圏のプレーヤーには面白さが伝わらない

329: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:58:14.622 ID:z8KWiSb80.net

>>316
これだよなぁ
これだけ英語学習に時間割いてるのに英語アレルギーだらけって本当に不思議だ
PCゲーム勧める時でも導入過程に英語が出てくると拒否反応起こす奴が多くて面倒くさい

306: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:52:20.358 ID:cIEvEzM80.net

>>275
おまいがどのくらいの年代の人かはわからんけど
格ゲー全盛期の時代は市場規模は相当なもんだったんだぜ
そこらに小さいゲーセンがぼっこぼこ作られてたような感じ
(まぁこれには会計関連の理由もあるんだがそこは割愛)
そこまでの市場だったのが、今こんな感じ。

332: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:58:28.241 ID:2NIyDND8K.net

>>306
言いたいことはわかる
ゲーセンっていう市場に対して媒体と規模が違うと言っている

202: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:20:07.168 ID:z8KWiSb80.net

ただ一つ言えるのは、自分のやったことないゲームを観戦しても全く面白くないというのと、ルールが直感的に分かりにくいってのが問題だと思う

俺もクリーチャー系のRTSが嫌いでLoLの配信を観ても全く面白さがわからない

その反面大好きなCoH2の配信は毎晩観るほど楽しめる

207: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:22:01.212 ID:zi0wq3KB0.net

>>202
観戦を考慮したゲームルール・システムができてる作品が少ないのも今の問題だな
サッカーを見て楽しむ人は選手の視点に立ってる訳ではないが楽しめてる
e-Sportsとしてゲームを競技化したいならそういう部分の対策も必要だな

222: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:26:20.142 ID:7Rlzsdr/0.net

LANパーティもあまり日本じゃやらないし
まずは理解あるスポンサーと大会開催&賞金高額じゃないとな

261: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:37:34.348 ID:2NIyDND8K.net

結局日本って新しいインフラとかマーケット作るのが苦手なんだよね

そのかわりコンテンツ作るのだけは得意

なので日本製のゲームは沢山あるけど日本製の汎用OSは無いし

格ゲーというジャンルは作れるけどe-sportsというマーケットは作れない

262: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:37:47.353 ID:XT0gUkZv0.net

e-sportsの大会の収益の仕組みがわからない
観客や視聴者からチケット代金や視聴料が収益の柱になりえてるのか
スポンサーやゲームのプレイ料金を大会費用に当ててる感じなんだろうか

269: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:39:13.915 ID:tS3VBX9dr.net

>>262
ゲーム内の課金アイテム(見た目を変えるスキン)とかの利益数%を大会の賞金にしてる
その他にもあるんだろうけど、一番簡単なのはこれだね

272: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:40:01.759 ID:zi0wq3KB0.net

>>262
現地会場は入場料とかあるけどネット視聴も多いしWeb広告収入なんかたかが知れてる
PCパーツやディスプレイ、入力デバイスメーカあたりのスポンサーが運営費出してる感じ

290: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:46:26.430 ID:M5+S2eX1M.net

不思議だったんだわ子供の頃ゲーマーが世界を救う漫画見て育ったのに全然そういうのなかったもんなー

300: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:49:00.269 ID:dUn8YpIP0.net

日本における プロゲーマー の可能性を広げるには
動画勢 をどう取り込むかに掛かっていると思う
動画勢がガンガン金を落としてくれる仕組みが作れれば、企業が飛びつく可能性も
っていうか、もうやろうとはしてるよな

315: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:54:43.201 ID:leCuKY0w0.net

>>300
これしかないよなー
いまは宣伝の1つとしてゲーム実況を企業がとらえてるからその規模が大きくなったら…

319: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:55:09.324 ID:cIEvEzM80.net

>>300

家でネットで動画や試合生中継を簡単に見られるような時代になったからこそ、

e-sports市場の成立はむしろ難しくなったんじゃねえの?って俺は少し思ってる

確信はそこまで持てないけど

308: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:52:58.833 ID:JzkIxTMH0.net

e-sportsとか、ゲームの競技化に詳しくないんだけどさ、新しいタイトルってガンガン追加するもんなの?古いタイトルとか人が減ったタイトルとか無くなったりするの?

311: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:53:36.677 ID:Exj5uqE/0.net

>>308
ものすごい数出てものすごい数消えてくよ

309: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:53:21.189 ID:aKajxUplr.net

FPSのプロは憧れる

335: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:59:44.019 ID:GiONxy+U0.net

プロゲーム面白いよな
よくスタクラの大会twitchで見てるけどすごい面白いわ
たぶんみんなが知らないだけで知ればハマる人多いんじゃないかな

342: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 03:01:23.927 ID:sEb8U4SL0.net

>>335
せやろ?
新作もそのうち出るし、鰤様は日本へのローカライズも予定しているようだ
これで日本もスタクラブーム待ったなしですわ

355: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 03:06:09.035 ID:GiONxy+U0.net

>>342
日本でも流行るといいな!
あんな見てても面白いゲームそうそうないしな

347: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 03:02:28.684 ID:Exj5uqE/0.net

DetonatioNのスポンサーについたLogicoolが一番わかりやすい例なんじゃなかろうか
ヨドバシとかのゲーミングマウスのコーナー行けば選手の写