孫正義

1:2015/08/18(火) 10:14:30.33

http://www.news-postseven.com/archives/20150818_341500.html

年収93億の孫正義氏 税率は年収500万会社員と同等にできる

2015.08.18 07:00

 アベノミクスで上場企業の7割が増益に沸き、日経平均株価は3年前の2.5倍近くに上がった。

そんななかで新たな《公的差別》が生まれている。

《公的差別》は、多くの場合、差別を受ける当事者が気付かないような「制度の隙間」に

隠されている。置かれた立場や生まれた年、生活環境が自分とほとんど変わらないと思って

いた相手が、なぜか国から手厚い社会保障サービスを受けている。あるいは社会的地位が高く、

収入にも恵まれた人がなぜか自分よりずっと軽い税率の恩恵を受けていた。そんなすんなりと

納得できない不条理な制度だ。

 勝ち組企業の代表格で、“億万長者”として知られる孫正義・ソフトバンクグループ社長の

収入に課税される税率は、実はサラリーマンより低い。

 日本の所得税は、収入が多いほど税率が高くなる累進課税制度を採用している。

安倍政権は「富裕層には重い税負担をお願いする」と今年から所得税の最高税率を40%から

45%に引き上げ、4000万円以上の高所得者には所得税(45%)と住民税(一律10%)を

合わせて最高55%の税率が課せられることになった。

 2014年度の役員報酬と株主配当を合わせた上場企業の年収ランキングでトップに立った

(東京商工リサーチ調べ)孫氏の年収は推定約93億8000万円。もし税率55%で計算すると

納税額は約51億円になるはずだ。

 だが、そうはならない。この国の税制では所得のうち株の利益や配当金には税率が低い

「源泉分離課税」を選択することができる。源泉分離課税の税率は所得税・住民税を合わせても

一律約20%にとどまる。

 孫氏の場合、役員報酬は約1億3000万円で最高55%の税率がかかるが、残り約92億5000万円は

持ち株による配当収入だ。そのため、20%の源泉分離課税を選択することで税金の総額を

約20億円に抑えることができる。つまり総収入に対する税率(所得税・住民税の合計)は

約21%だ。

 株を持たないサラリーマンと比較してみよう。

 専業主婦の妻と子供2人がいるサラリーマンのケースで試算すると「年収約500万~700万円」までが

孫氏とほぼ同じ税率約20%(所得税率10%+住民税10%)で、「年収約700万~1100万円」

になると税率約30%(所得税20%+住民税10%)が課せられる。収入は孫氏の配当金

約92億5000万円の100分の1にも満たないが、税率はサラリーマンの方が高いのだ。

※週刊ポスト2015年8月21・28日号

2:2015/08/18(火) 10:15:23.20

※脱税ではありません

139:2015/08/18(火) 11:13:52.89

4:2015/08/18(火) 10:16:10.26

お前らの努力が足りないだけだろ

5:2015/08/18(火) 10:17:01.03

まじか

9:2015/08/18(火) 10:18:54.02

とっとと、ロッテのようになりやがれ!

10:2015/08/18(火) 10:19:06.79

>>1

ふーん、株を買うってこういうメリットもあるんだ。

29:2015/08/18(火) 10:26:41.48

>>10

儲かればな

でも固定所得にはそのまま税率かかるから、少しばかり株もってたって無駄だ


11:2015/08/18(火) 10:19:07.75

これで報酬が増えるなら、企業はどこも薄利多売で借金経営しまくるはずなんだが。

21:2015/08/18(火) 10:23:39.07

>>11
会社経営第一の目的は
税金を払わないこと
下手に利益あげて
税務署呼ぶことしない

450:2015/08/18(火) 12:57:54.81

12:2015/08/18(火) 10:19:10.18

ソンなのかトクなのかハッキリしろ

311:2015/08/18(火) 12:16:57.52

23:2015/08/18(火) 10:24:27.99

宝くじ当たって納税してないとか言い出しそうな記事

24:2015/08/18(火) 10:25:14.93

SoftBankのスマホなんか使うバカが大杉

280:2015/08/18(火) 12:02:07.51

>>24
こいつをのさばらせたのは
ドコモやauの無能経営陣だから
俺もソフバン
コンテンツや割引とか何だかんだ言って安い
胡座さえかかなければ
こいつが此処まで利益を上げる事は無かった
勿論今も

25:2015/08/18(火) 10:25:33.32

>この国の税制では所得のうち株の利益や配当金には税率が低い「源泉分離課税」を選択することができる
大口株主にはこれは当てはまらないはず

146:2015/08/18(火) 11:15:05.47

>>25
大口かどうかって区分は税制にはないはず
純粋に収入額や法人個人の区別だけでは

205:2015/08/18(火) 11:35:14.22

30:2015/08/18(火) 10:27:49.36

高所得者はダミー会社作って、経費にすればいいだけ
赤字なら全部非課税

130:2015/08/18(火) 11:11:11.54

>>30
ダミー会社から配当金だけ沢山もらって、給与収入は低くするってことかな?

37:2015/08/18(火) 10:32:00.43

よくわからんけど、お金持ちはたくさん税金払っていい国作った方がお客さんがたくさんくるんじゃないの?

47:2015/08/18(火) 10:36:42.86

>>37
お前は商品買う時、その企業が税金多く払ってるかどうか気にするか?
俺は知らない。そもそもどこが税金多く払ってるかなんて知らん。

322:2015/08/18(火) 12:22:13.83

>>37
税金が有効に使われるのが前提の話だな。
この国では夢物語でしかいないわ。

335:2015/08/18(火) 12:27:59.89

>>322
その前に、お金持ちが税金のルールが決めるからな
官僚も政治家も金持ちだから取りやすいサラリーマンが
一番取られる

本日の気になる記事
ヤマダ電機のパソコン売り場のパソコンのメモ帳に『ビッグカメラは神』と書いたんだが

40:2015/08/18(火) 10:33:20.26

孫正義は保有率19.26%だから、大口株主扱いなので総合課税くらいます。
なので>>1はデタラメ記事です。

132:2015/08/18(火) 11:11:57.15

637:2015/08/18(火) 14:35:25.55

>>132
総合課税は株式の売却益等を給与所得などと合わせて課税する方式。
累進課税で税率を計算する。
反対は分離課税で株式の売却益等だけを別枠で課税する。
この場合の税率は20%。

48:2015/08/18(火) 10:36:51.40

アップルやフェイスブックCEOも同じく、年収1ドルで配当報酬のみ
別に珍しい税金対策じゃない

49:2015/08/18(火) 10:37:47.51

海外には引っ越さないでください by 財務省

50:2015/08/18(火) 10:37:50.32

92億を生み出すだけの資本がない人間には関係のない話

51:2015/08/18(火) 10:38:18.56

年収930マンくらいでも高収入なのだが・・・
桁違いですな

55:2015/08/18(火) 10:40:41.36

キャピタルゲイン税率上げたら、誰も株やらんし会社興さんわ。

20%が他国との競走上ギリギリだろ。

リスクマネーの供給者の重要性舐め過ぎ。

59:2015/08/18(火) 10:43:45.52

>この国の税制では所得のうち株の利益や配当金には税率が低い「源泉分離課税」
>税率は所得税・住民税を合わせても一律約20%にとどまる。

これが本当の格差社会の問題点。「資本」を持つ者と持たざる者の格差。

給料の高い低いなんて、格差のうちには入りません。

89:2015/08/18(火) 10:56:11.92

>>59
株は誰でも買えるのに
資産持ってる奴が有利なのは誰でも分かってるのに、じゃなんで増やそうとしない
孫だって最初からソフトバンク株を持ってたわけじゃないだろ

64:2015/08/18(火) 10:45:33.86

まぁマイナンバー導入してしばらくしたら総合課税にするんだけどな

66:2015/08/18(火) 10:46:50.68

> 残り約92億5000万円は持ち株による配当収入

バカな記事

法人税払った後に配当するので、この記事がソフトバンクからの配当ということなら

ソフトバンク+孫では、かなり余分に税金払っていることになる

他社からの配当なら孫に限らず当たり前のこと

90:2015/08/18(火) 10:56:20.04

給与所得と投資関連の所得を一緒にするのはどうかと思うが

96:2015/08/18(火) 10:57:57.45

>>90
その辺がまずとちくるっているよなw
労働所得なんてマイナスになることはまずないわけだしねw

199:2015/08/18(火) 11:33:30.79

>>96
配当=インカムゲイン=マイナスにならない
売却益=キャピタルゲイン=マイナス(売却損)もある

103:2015/08/18(火) 11:00:09.95

しっかし55%はとりすぎだなー
落合が、1憶以上になるとほとんど変わらんって言ってたときは70%ぐらいだったっけ

126:2015/08/18(火) 11:08:54.94

>>103

既にその時には、住民税と合わせて50パーセントに激減してたと思う。

昭和末期は最高税率78%で、松下幸之助が苦笑してたな。

たしか宮沢内閣で、一旦、住民税と合わせ65%にしてから消費税増税と

合わせて橋本かで所得税減税で50%にしてたような。

昭和時代は、社会主義的な8割近い高率の税率のため

孫のような突出した大金持ちは少なかった。総中流と呼ばれてた。

107:2015/08/18(火) 11:01:47.44

税"率"の話であって、納税額は俺たちより圧倒的に多いんだから別にいいだろ、こんなの。
稼げば稼ぐほど多く取られますなんて、誰が稼ごうと思う?

119:2015/08/18(火) 11:05:16.58

>>107
>稼げば稼ぐほど多く取られますなんて、誰が稼ごうと思う?

年収100万で税金無しの生活と、年収100億で税金50億の生活では、どっちを選ぶ?

142:2015/08/18(火) 11:14:17.74

134:2015/08/18(火) 11:12:12.24

おまえらも悔しかったら株買えよ

153:2015/08/18(火) 11:17:02.31

>>134
株買ってどうにかなるもんじゃないだろw 創業者にならんとwww

★おすすめ記事★ WD 内蔵HDD Green 3TB 3.5inch SATA3.0(SATA 6 Gb/s) 64MB Inteilipower 2年保証 WD30EZRX-1TBP


WD 内蔵HDD Green 3TB 3.5inch SATA3.0(SATA 6 Gb/s) 64MB Inteilipower 2年保証 WD30EZRX-1TBP

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1439860470