
1:2015/08/21(金) 03:26:12.36
2:2015/08/21(金) 03:27:03.05
ぶ~ん(笑)
3:2015/08/21(金) 03:27:08.18
お前が感情論定期
4:2015/08/21(金) 03:27:27.83
ワイ中卒、文系と理系がわからない
42:2015/08/21(金) 03:46:30.90
>>4
リア充が文系
ガリ勉キモオタ陰キャが理系やで
5:2015/08/21(金) 03:27:35.04
何かデータとかあるんですかね?
7:2015/08/21(金) 03:27:56.89
あなたの感想ですよね
9:2015/08/21(金) 03:29:01.64
理系は筋道ちゃんと考えて話せるかつーとそうでもないしな
結論ありきで話なんかする必要ないって感じで感情論よりタチ悪いの多いわ
12:2015/08/21(金) 03:29:15.42
理系出身の首相はみんな…
13:2015/08/21(金) 03:30:38.33
>>12
そら政治学は文系なんだから文系のほうが向いてるに決まってるんだよなぁ
40:2015/08/21(金) 03:45:37.08
>>13
言うほど文系の首相ってまともか?そもそもまともな首相っておったか?
15:2015/08/21(金) 03:30:52.47
ほんとコイツは性格悪い
何かのコンプレックスの裏返しやと感じるんやが
103:2015/08/21(金) 04:01:53.22
>>15
こいつ、ネットなんて詐欺師しかいないと見下されてた頃から、携帯サイト運営やってたからな
ハゲみたいなPCパーツ関連ならまだしも、京大出てそこしか行けなかったのは
かなりのコンプレックスなんやろ
17:2015/08/21(金) 03:31:15.49
怒涛の思うで草生える
18:2015/08/21(金) 03:32:01.21
はい感情論
27:2015/08/21(金) 03:36:26.70
理系やから感情論の意味がわかってないんやろしゃあない
28:2015/08/21(金) 03:36:30.39
全く理論的じゃなくて草
19:2015/08/21(金) 03:32:34.81
思い込みだけでよくもヌケヌケとここまで垂れ流せるな
エンタメ界の小保方やで
31:2015/08/21(金) 03:37:59.12
いつもの炎上商法やぞ
26:2015/08/21(金) 03:35:18.36
理系に作らせた結果がGINZAですか…
37:2015/08/21(金) 03:41:37.24
こいつはいつまでも2chの学歴スレ見たばかりの高校生なんか
こんなくだらないこと言ってないでGINZAなり原宿なりプレーヤー選べるようにしろ
44:2015/08/21(金) 03:48:01.78
プログラミングできるかを特別視しすぎやろ
自分ができるからそんな発想になるんやろうけど
66:2015/08/21(金) 03:53:34.59
>>44
単純な手続き型なら別にね
ただオブジェクト指向とか完全に理解して組めるなら特別視してもええと思う
理解できんやつなんて理系でも山程おるし
57:2015/08/21(金) 03:51:43.21
>>44
ホリエモン(自身も文系)はプログラムを使って文学の解析とか
そういう現代的なことをしてないから文系は進化してないって言ってたで
72:2015/08/21(金) 03:54:43.95
>>57
文学は知らんけど言語学の分野では古代語の解析にプログラム使ってるで
82:2015/08/21(金) 03:57:02.59
>>72
コーパス分析できない奴はこれから死ぬって言語学やってる友人が言ってた
機械学習とベイズ統計を分かってないと飢えるとも言っていた
そうなん?
【悲報】佐野研二郎氏、嘘をつく>
125:2015/08/21(金) 04:06:05.48
>>82
専門じゃないからそこまで詳しくないがコーパスは必須やろ
まぁそんなこと言ってるとポアンカレ予想みたく別手法で上手くいく奴が現れるかもしれんが
192:2015/08/21(金) 04:28:56.17
>>82
ただプログラムで言うほどすっきり解析ができてない気がする
結局複雑に考えられる人間スゲーであまり進んでないような
194:2015/08/21(金) 04:32:06.07
>>192
まあまだまだ発展途上やろね
比較言語学に憧れたことのある身としては
歴史言語学とか言語類型論とかが大量の実証データで加速していく未来を楽しみに待ってるんやで
83:2015/08/21(金) 03:57:18.41
文系と一口に言っても
文系学部に興味があって勉強したかった人間と
理系科目が苦手だから消去法で文系に行った人間
の2種類に分かれる
84:2015/08/21(金) 03:57:45.38
85:2015/08/21(金) 03:57:46.65
理系文系いうやつにまともなのがいたためしがない
88:2015/08/21(金) 03:58:49.79
>>85
得意不得意あるのは人として当たり前やろうしな
適材適所っていいことばやね
118:2015/08/21(金) 04:05:03.42
てかニコニコみたいな出会い系サイトしか作れんかった奴に、理系云々語られたくないだろ
京大の同期も
136:2015/08/21(金) 04:08:48.96
ニコニコはどうあがいてもようつべに勝てないからな
とっとと売り払うのが吉やで
140:2015/08/21(金) 04:09:37.72
>>136
そもそもつべとニコニコじゃ方向性違うだろ
147:2015/08/21(金) 04:10:56.55
>>136
買う奴がおらんやろ
こんな出会い系のイメージしか無いとこに手出しをしたがるのなんて、角川ぐらいしかおらへん
150:2015/08/21(金) 04:11:52.69
>>147
ラインなりソフトバンクなり
金持ってるとこに売り付けたらええねん
162:2015/08/21(金) 04:16:12.01
>>150
こんな面倒なもん金くれたっていらんやろ
ドワンゴ社員の面倒も見なきゃならないんやで
164:2015/08/21(金) 04:16:58.46
敵だけ増やす発言するのも馬鹿だと思うけど
169:2015/08/21(金) 04:20:11.20
>>164
元々炎上商法やで
ニコニコのユーザーにも喧嘩売るような発言ばかりで呆れられてる
174:2015/08/21(金) 04:21:53.92
>>169
ひろゆきはそこらへん悟ってるけど、川上は「本来なら俺はニコ厨なんかを相手にしてる男じゃない」
って臭いがキツイわ
やたら有名人と絡みたがったりするし
179:2015/08/21(金) 04:22:54.88
188:2015/08/21(金) 04:26:55.95
>>179
tefuは所詮学生が趣味でやってることだけど、こいつは商売やからな
たぶんニコ厨を一番見下してるのは、ニコニコ運営だと思うわ

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1440095172