1:2015/08/26(水) 15:00:30.72
4:2015/08/26(水) 15:06:46.21
もしかしてこれってひまわりみたいにお日様に常に向ける仕組み?
58:2015/08/26(水) 15:58:47.78
73:2015/08/26(水) 16:10:38.12
5:2015/08/26(水) 15:08:01.08
台風で吹き飛ばなかった時点ですごいだろ
6:2015/08/26(水) 15:08:07.84
禿と菅が組んだ公金横領詐欺
8:2015/08/26(水) 15:10:21.12
こういうのが存在してていいのか…?
10:2015/08/26(水) 15:11:41.87
すげー不安定そうだけどこれで建設許可降りんの?
122:2015/08/26(水) 17:01:28.05
161:2015/08/26(水) 17:58:45.11
>>122
これ建築物扱いにならんの?
自販機の上の固定テントでも四つ足なら建築物扱いになるのに
13:2015/08/26(水) 15:14:11.57
これから台風が昔より大きくなると言われているのに、太陽光設置した奴はヒヤヒヤものだろうな。
不動産ブローカー的な事やってるから、そういう奴らが4年前の例の法案が通ってから、
太陽光パネルを設置できる場所を探し回ってて話は良く聞くのだが、
簡単に説明すると、最初の10年は、設備投資と税金でトントン。
残りの10年はずっと利益が出続けるというビジネスプランなんだわ。
最初の10年経たずして、台風とかでぶっ壊れた太陽光は、
地主にとってはただの負担でしかないお荷物になる訳で、
えらいこっちゃだわw
台風時期は、SBエナジーもヒヤヒヤものだろうなw
21:2015/08/26(水) 15:21:42.60
>>13
そんな低利率な訳ねえだろ
低く見積もっても投資金額の年利17%で回るんだぞ
116:2015/08/26(水) 16:52:48.98
>>13
保険があるから大丈夫。
買えない哀しさ?哀れ…
152:2015/08/26(水) 17:31:03.11
>>13
買い取り価格下げられるようになったから個人以外は結局元すら取れなくなるかも知れないけどねwwwww
178:2015/08/26(水) 19:09:16.68
23:2015/08/26(水) 15:22:47.68
113:2015/08/26(水) 16:47:52.70
>>23
不動産を探してる奴が言って回った話だから、土地代込みだわなw
36:2015/08/26(水) 15:29:42.25
おいおい世間知らずの知恵遅れw
保険って知ってる?
融資って知ってる?
初年度から爆益の6年回収だボケがw
175:2015/08/26(水) 19:03:48.59
>>36
台風で吹っ飛んだパネルで他人が怪我したり、人の財産傷つけても出る保険あんの?
調べたけど無いっぽいが
180:2015/08/26(水) 19:11:05.70
20:2015/08/26(水) 15:20:23.30
横浜かどっかに似たようなやつがあったけど、そっちはもっと頑丈だったな
飛んでいかなくてよかったね
24:2015/08/26(水) 15:22:48.88
なんでこんな高くしてんだよwww
26:2015/08/26(水) 15:24:24.59
>>24
写真を見たら土地自体は駐車場なんだな。
低くしすぎると車が停められなくなる。
27:2015/08/26(水) 15:24:32.39
まわりに高い建物もなさそうなのにわざわざ高い位置にしてるのは何の意味があるんだこれ
33:2015/08/26(水) 15:28:03.31
>>27
追尾式なんだろ、支柱の四方に足付いてるし
固定に比べて効率全然違うけど風には勝てんわな
28:2015/08/26(水) 15:24:47.70
太陽光詐欺いつまでつづくん?
34:2015/08/26(水) 15:28:44.70
太陽光発電なんかソーラーパネルの寿命が短いのに推進しても仕方無いだろ
なんか利権でもあるのかな?
128:2015/08/26(水) 17:07:21.97
47:2015/08/26(水) 15:38:39.08
>>34
最初期のソーラーパネルの稼働率が未だに8割前後あるんだぜ
49:2015/08/26(水) 15:41:13.73
>>47
初期ロットって寿命なんて考慮しないで製造するからな
普及しだすと保障期間が切れるときに部品寿命がちょうど切れるようマイナーチェンジしていくんだ
家電製品は全部そう
ソニータイマーはソニーだけのお家芸ではないんだ
AndroidといえばXperiaって風潮
54:2015/08/26(水) 15:55:53.88
>>49
部品寿命で、そんな器用な真似ができるかよw
61:2015/08/26(水) 16:01:55.22
>>54
コンデンサ寿命は割りとシビアに設定できるんだ
37:2015/08/26(水) 15:29:57.00
これ下に降ろすって、伸縮して下降させるって意味なのか、それとも外して下に降ろすという意味なのか。
外して下に降ろすとなると金かかってたまらんな。
42:2015/08/26(水) 15:31:13.39
>>37
台風の時は風の影響を受けにくくする為に水平にする
43:2015/08/26(水) 15:31:57.64
風がある時はプロペラ形に変形すれば風力発電も出来るだろ
97:2015/08/26(水) 16:27:37.96
102:2015/08/26(水) 16:35:51.55
>>97
風力も台風に弱いよ。
適度な強風が最適。
104:2015/08/26(水) 16:39:04.15
>>102
風力発電は「ほぼ一定の風力」が見込めないとダメだからねえ。
一時期社民なんかが洋上風力発電をプッシュしてたけど最近は
あんまり言わなくなったね。
107:2015/08/26(水) 16:41:08.66
強風に弱い。
無風だと発電しない。
落雷に弱い。
低周波が問題なってきてる。
意外と羽根の影がストレスになるらしい。
だね。
53:2015/08/26(水) 15:53:59.39
昨日テレビニュースで見た奴は、九州の広大な敷地に敷き詰めた大量のパネルが、悉く皺苦茶に成って壊れたり紙屑の様に吹き飛んでいたな。
日本の台風を舐め過ぎだよ。毎年襲来して大暴れをして去って行く化け物なのに。
もしかして、台風の恐ろしさを体験した事の無い外国の奴等とかが設計販売とかしてるんじゃ無かろうか?w
62:2015/08/26(水) 16:02:22.50
85:2015/08/26(水) 16:22:33.56
>>62
外に設置するもんで台風想定しないとかありえんでしょ
89:2015/08/26(水) 16:24:10.66
65:2015/08/26(水) 16:05:17.46
67:2015/08/26(水) 16:06:25.70
72:2015/08/26(水) 16:10:02.81
㌧㌧
この前スマホのナビに騙されて知らん山道を彷徨ってたら牧場の隣にソーラーパネルがいっぱいあった
雪大丈夫なのかなって思ったけど大丈夫なんだろうなぁ
96:2015/08/26(水) 16:27:29.13
コレいろいろと無理ありすぎやろw
リスクの塊のような設計だな
111:2015/08/26(水) 16:44:37.06
今回の九州は台風の被害ほんと凄かった
うちの周りには太陽光パネル無かったから大丈夫だったけど、パネル設置してある所は有り得ない所に飛びまくってる
うちの近所はとにかく倒木と瓦の飛散が酷い…まだ片付けは時間かかりそう
112:2015/08/26(水) 16:46:55.36
>>111
本州縦断かと思ったんだけどこなかった関西高みの見物
148:2015/08/26(水) 17:25:20.98
>>1
これが吹き飛ばされて人間や家を直撃したら保険で補償されるの?
例えば今回のような台風で強風が来るのが分かっているのに対策をとっていなかった場合は免責とかあるの?
これだけ大きな構造物だと飛ばされた場合は甚大な被害が出るんじゃない
149:2015/08/26(水) 17:28:05.20
151:2015/08/26(水) 17:30:50.80
>>149
設置するつもりは無いけどこんなものが飛んできたら怖い
勿論被害が出た場合は設置者がきっちり賠償してくれるんだよね?
天災だから免責とかないよな?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1440568830