本日、次期「MacBook」への搭載が予想されるIntelの次期Core Mプロセッサ(Skylake-Y)の詳細が明らかになりました。
詳細を公開したのはCPU Worldで、現行モデルとは違いCore M5モデルとCore M3モデルに分かれており、全モデルともSATA 6.0Gbps×2、PCI-Express 3.0×10レーン、USB 2.0/3.0×6ポート、eMMC 5.0を搭載し、USB OTGとRapid Storage Technology 14に対応しています。

なお、同CPUについてはアジア地区で9月1日にもローンチされると言われており、同CPUを搭載した次期MacBookは早ければ10月頃にも登場するかもしれません。
モバイル向けSkylakeの最新のリリーススケジュールは下記の記事をご覧下さい。