1:
風吹けば名無し@\(^o^)/2015/08/30(日) 08:00:54.00
ID:Sjxz8zEE0.net買うで?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1440889254/
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:01:07.12 ID:Sjxz8zEE0.net
買ってええよな
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:01:20.88 ID:Sjxz8zEE0.net
買うでほんま
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:01:39.11 ID:Sjxz8zEE0.net
ええか?
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:01:40.42 ID:xnaNAkyb0.net
ええで
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:01:47.27 ID:lHQA9Rsb0.net
いかん!
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:01:53.47 ID:ZBCd1hRud.net
買えよ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:01:59.10 ID:Sjxz8zEE0.net
アマゾンでカートに入れてるンゴよ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:02:12.87 ID:4+s6WUZ50.net
10万くらいか?
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:02:55.23 ID:Sjxz8zEE0.net
>>11
4万ちょいやな
10万は980tiってやつや
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:02:25.91 ID:Sjxz8zEE0.net
あああああああああ
ポチったで
サンキューガッツ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:02:50.20 ID:1Ih9lzW90.net
Mgs5つくンゴ?
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:03:11.78 ID:Sjxz8zEE0.net
>>13
GZもTTPもつくやつやで
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:02:52.21 ID:Fr3vMaFh0.net
絶対やめといたほうが良いぞ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:02:59.09 ID:bdxtYxF+0.net
なんぼ?
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:03:31.96 ID:Sjxz8zEE0.net
>>16
MSI4万2千円のやつや
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:04:15.05 ID:fI2Z/txy0.net
980ti amp!買えや
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:04:48.98 ID:Sjxz8zEE0.net
>>23
高すぎや
どうせ数年で買い換えるはめになりそうやしな
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:06:05.05 ID:fI2Z/txy0.net
>>27
買い変えればええ
世界経済に貢献するんやで
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:04:56.00 ID:+9DHod8w0.net
不良品って言われてたけどあれ直ったんか?
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:05:55.61 ID:7NogxxAQM.net
>>28
直るような問題じゃない
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:06:08.48 ID:Sjxz8zEE0.net
>>28
直ってないで
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:06:07.82 ID:BOsau4U90.net
MGS5のキャンペーンそろそろ終わるから早く登録するんやで
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:07:07.45 ID:Sjxz8zEE0.net
>>34
届くまでに終わらないかハラハラドキドキンゴねぇ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:03:29.60 ID:lHQA9Rsb0.net
時期が悪い
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:06:17.02 ID:HvmBCD950.net
こいついつも時期悪いな
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:06:35.78 ID:p7HSNnNK0.net
もうすぐ新規格の超高性能なグラボが出るって聞いたぞ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:08:05.53 ID:Sjxz8zEE0.net
>>41
それを見越して960を繋ぎに使用かと思ってたんやが
970にしちゃったンゴ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:06:40.27 ID:Fr3vMaFh0.net
こういう不退転の決意でやればどんなゲームも神ゲーよな
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:07:18.23 ID:XXhwF6eh0.net
やったぜ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:07:58.46 ID:Czjkbl1e0.net
Directx12だとAMD製の方が性能出るらしいで
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:08:53.48 ID:Sjxz8zEE0.net
>>48
ぜってー嘘だわ
AMDが巻き返す要素ないやんけ!
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:10:45.05 ID:Czjkbl1e0.net
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:12:58.95 ID:Sjxz8zEE0.net
>>60
ガチやんけ
(もうなに買っていいかわかん)ないじゃん…
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:14:31.45 ID:pPCBZGPTM.net
もう少し経ってdx12のパフォーマンス向上が実際どんなもんか見てからでええわ
本音を言えば今の買ったのが円高の頃やったから買う気せんだけやけど
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:08:26.57 ID:fI2Z/txy0.net
ポチったんか?
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:09:16.67 ID:Sjxz8zEE0.net
>>50
実はまだポチってないンゴ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:08:54.84 ID:1Ih9lzW90.net
予約したらGZついてきたからやってるけど面白いンゴゴ....
でも急に重くなるからグラボは高いのが絶対いいンゴ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:09:29.76 ID:ldyzwkTh0.net
なぜ16nmを待たないのか
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:10:48.33 ID:Sjxz8zEE0.net
>>57
ワイのグラボHD4870やぞ
10年近く前のハイエンドや
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:14:10.16 ID:ldyzwkTh0.net
>>61
あ、それは買い換えないとだめですわ…
なぜ今まで交換しなかったのか
CPUはなにつかってるんや?
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:15:46.88 ID:Sjxz8zEE0.net
>>73
CPUはE8500やな…
もうちょっと待ってればい7世代いけたんやけど
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:22:01.03 ID:ldyzwkTh0.net
CPU先になんとかせなあかんよ
GTX960あたりで妥協してマザボとCPUも変えるべきやろ
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:24:36.25 ID:Sjxz8zEE0.net
>>99
ワイもそうするつもやったんやけど
970の誘惑に勝てなかったンゴ…
GZやってみてキツかったらCPUも買い換えるで
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:11:05.27 ID:fI2Z/txy0.net
はよポチるんや
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:15:04.02 ID:Sjxz8zEE0.net
>>62
ガチでポチったンゴオオオオオオオ
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:15:29.47 ID:1pW7FclU0.net
>>79
こマ?やるやん
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:16:24.40 ID:Sjxz8zEE0.net
>>82
サンキューガッツ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:12:25.26 ID:NrDGS1+L0.net
電源足りなくて泣くで
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:13:42.12 ID:Sjxz8zEE0.net
>>67
9xx系列のワッパ舐めたらアカンで
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:33:50.40 ID:ZCVxl1r40.net
>>67
500あれば行ける模様
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:14:35.93 ID:os1vsbVu0.net
ワオもGTX970買って付けたやで
性能凄いンゴねぇ
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:18:15.26 ID:qX5VbWKv0.net
btoに自身ニキパソコン工房ってどうなん?
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:19:49.46 ID:gm6qQTEGa.net
>>93
いいぞ
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:20:37.73 ID:Sjxz8zEE0.net
>>93
悩んでたらポチるんやで
BTOなんてどこも一緒や
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:25:50.95 ID:qX5VbWKv0.net
>>97
960のやつ買うンゴねぇ…ノーパソからやから感動しそうやわ
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:27:35.19 ID:Sjxz8zEE0.net
>>106
ええと思うで
一緒にポチるンゴよ
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:35:47.03 ID:6caNSsDB0.net
>>93
BTOはタケオネ1択だろ
昔は延長保証出来るツクモが最強だったけど
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:37:04.92 ID:gmlmbew/0.net
>>131
サイコムでもええやろ
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:18:18.98 ID:gm6qQTEGa.net
ワイ昨日GT630買った低みの見物
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:18:26.36 ID:AlKTXPYJ0.net
ワイ290 2万5000円 高みの見物
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:25:15.79 ID:9g/AaulW0.net
750tiって実際のとこどの程度まで動くん
つべでGTAの動画とか上がってるけど
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:28:40.26 ID:Sjxz8zEE0.net
>>105
最新ゲームでも中未満なら遊べるレベルには動くと思うで
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:27:40.30 ID:8cBdrip50.net
ワイのradeonHD6770はもうボロボロ
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:29:07.53 ID:ldyzwkTh0.net
>>108
gtx750Tiとかやないの
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:30:00.54 ID:Sjxz8zEE0.net
>>111
そこまでゲームせんなら補助電源もない750tiええな
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:29:21.46 ID:Sjxz8zEE0.net
>>108
GTX960かちょっと奮発してGTX970やろなぁ
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:32:13.45 ID:8cBdrip50.net
>>112
ほーんサンガツ
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:27:50.16 ID:ldyzwkTh0.net
ワイもそろそろ買い換えたいけど買い換え時は来年か再来年なんだよな
また組むってのもなぁ
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:31:52.27 ID:zRoPm9yc0.net
メモリ詐欺だのコイル鳴きだの散々問題出てたが
それでも買うのか
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:33:10.30 ID:HvmBCD950.net
>>117
5万以内でこれ以上のやつ挙げてみろや
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:32:11.43 ID:D3IDuVwl0.net
ワイ9800GT、低みの見物
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:33:11.28 ID:gm6qQTEGa.net
>>118
ワイは9500GTからいよいよクラスチェンジするで!なおゲームに興味無い模様
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:32:11.96 ID:uaIsNhE50.net
ワットパフォーマンスいい750tiで十分ンゴ
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:35:51.72 ID:ddZNtc7x0.net
円高の時に買った680から買い換えられンゴ
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:36:46.46 ID:OUFwAgWB0.net
660から買い換える価値あるやろか
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:36:50.24 ID:SBsrPX0X0.net
もうずっと660ンゴねぇ…
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:41:09.91 ID:HWBlTocL0.net
ワイのミドルタワーはmsiの970が3.5インチベイの一つ潰し取るで
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:42:46.67 ID:5hE/YGHg0.net
CPU E8500奴は超絶アカンやろ、GPUの性能半分も引き出せないで
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 08:01:39.86 ID:ScY9dm8R0.net
超広角レンズ欲しいンゴ
社会人1日目の俺が上司に言われたことwww