最近は防水機能がついているスマホもありますが、そのような機能がついていない人にとってはスマホの水没は大ピンチ! 拾いあげてはみたものの、水滴したたるスマホを手にボー然……。でも、そんなことをしている暇はありません。早めに対処することが必要です。今回はスマホが水没したときに使えそうな対処法を女性たちに聞いてみました。
■ドライヤーで強制乾燥
・「すぐに拭き取って、ドライヤーで乾かす」(29歳/情報・IT/技術職)
・「なるべく動かさずに、ドライヤーで乾燥させると復活率が高いと聞いた」(24歳/食品・飲料/専門職)
・「バッテリーを外して、ドライヤーで乾かす」(29歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
スマホを拾いあげたらまずは水分をできるだけ拭き取って、そのあとはドライヤーで強制的に乾燥させると効果的なのだとか。ただし、1カ所にドライヤーを当て続けると高温になりすぎるので注意が必要です。
■乾燥剤などに水気を吸わせる
・「水気を切ってから、ジップロックに乾燥剤を大量に入れて携帯を埋めて密封」(28歳/ソフトウェア/技術)
・「水を吸うものにくるんで放置」(30歳/団体・公益法人・官公庁/その他)
・「2日ぐらいタオルの上に置いておく」(32歳/金融・証券/販売職・サービス系)
水分をある程度吸い取ったあとに、乾燥剤を使ったり、タオルなど水分を吸収するものにくるんで水分を吸わせたりするという方法も。こちらの方法は、乾くまで長い時間じっとがまんすることになりそう。途中で気になるからといって電源を入れてしまわないようにしてくださいね。
■冷凍・冷蔵
・「冷凍」(24歳/生保・損保/営業職)
・「冷蔵庫で冷やす」(32歳/金融・証券/事務系専門職)
冷蔵庫や冷凍庫は、水没した携帯を乾燥させる場所としても使えるそう。ただし、何もしないで即冷蔵庫や冷凍庫に入れるというわけではなく、可能な限り水気を取るということも必要そうです。
しっかり乾燥できていれば再び使えるようになることもありますが、徐々にショートが進んである日突然使えなくなることもあるそうです。プロに修理してもらうのが一番確実ですが、「そんな時間がない!」という人は試してみてもいいかもしれませんよ。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません。
※『マイナビウーマン』にて2015年8月にWebアンケート。有効回答数103件(22歳~34歳の働く女性)。