「その趣味は仕事に関係ありますか?」 面接担当者へのある回答が「秀逸すぎる」と話題に | ニコニコニュース

キャリコネ

就職活動のときには、履歴書や面接で趣味について聞かれることがある。どういう趣味を前面に出すかは悩ましいところだが、ある社会人ツイッターユーザーが8月28日に投稿した体験談がネット上で話題となっている。

このユーザーは就活面接で「趣味はなんですか?」と聞かれると、いつも「絵を描くことです」と答えていた。しかし、ある企業の面接ではそこからさらに「それは仕事と関係ありますか?」と聞かれたのだという。

「ここの社員さんは全員お金を数えるのが趣味なんですか?」

思いもよらぬ質問ではあるが、このユーザーは、その企業が金融系だったことに着目。

「え、ここの社員さんは全員お金を数えるのが趣味なんですか?」

と聞き返した。趣味は仕事に関係するものでなくてはならない、ということへの痛烈な皮肉となっている。就活でこれを言うのは度胸があるが、他社の内定が出た後に「遊び半分」で受けた面接なので怖くはなかったという。結局、この会社には落ちたとのことだ。

これがツイッターで話題となり、9000件以上リツイートされた。見事な返しに感銘を受けた人が多いようだ。

「最高!こんな切り返しが出来る人なら受からせたらよかったのに」
「よくぞやってくれた!」

面接担当者に対して「製造業と比べ金融って絵空事ですから」「金融業って絵に描いた餅を売るのが商売では?」と言い返してもよかった、という人も。これも落ちる可能が高いが、確かに気の利いた返しではある。

仕事が趣味に絡んでくると「オンとオフのスイッチが曖昧になる」

一方で、人事に皮肉で返すような態度はいただけない、という意見もあった。人事も嫌味で質問をしてくることがあるが「それを受け流す余裕がないと、志望した会社には就職出来ない」とする。

それでは無理やり何か仕事にこじつけるべきだったのか、それとも淡々と「特に関係はありませんが」と答えるべきだったのか。質問に対して質問で返すから落ちた、という見方もあった。

そもそも趣味を仕事と関連付けることについては、否定的な意見が目立った。「オンとオフのスイッチが曖昧になる」というのだ。サイト制作を趣味にしていたという人は、IT業界に入ったところ「一気にやる気をなくしました」と明かす。

趣味でやっていたはずなのに、「仕事レベルのクオリティ」を維持しなければと思ってしまい、疲れるようになってしまったのだという。そもそも趣味とは、自分だけの楽しみ。仕事が趣味に絡んでくると、ロクな事にはならないようだ。

あわせてよみたい:就職活動の履歴書で「趣味:パズドラ」は有効?