21世紀の錬金術?
アメフト選手のCalvin Millsは2.62カラットのダイヤモンドリングを婚約者に贈りました。このダイヤモンドがちょっとした話題になっています。
リングの価格は2万2,000ドル(約265万円)。ダイヤモンドの中でも特に高額なカナリーイエローの2.62カラットとしては破格の安さです。
実はそのダイヤモンドは、研究所で人工的に作られたものでした。しかも、これまでの人工ダイヤモンド(キュービックジルコニア)と違って、本物とまったく同じ物理特性と化学構造を持っているんです。
作り方は、核となる炭素の種に炭素ガスやメタンを吹き付けながら、プラズマボールのような状態になった巨大な電子レンジで加熱します。そうすると結晶粒子ができ、10週間程度でダイヤモンドになるんです。
天然ダイヤモンドの採掘のためには、広大な土地を掘り返さなければなりません。それに、アフリカのテロ組織の資金源になっている「ブラッド・ダイヤモンド」は、ハリウッド映画にもなり、人権活動家の非難を浴びています。確かに、後ろ暗い背景のあるダイヤモンドを婚約指輪やプレゼントにするのは、あまり縁起が良くないような…。
そんな背景もあって、天然ものよりも人工ダイヤモンド(キュービックジルコニア)を欲しがる人が増えていました。北米の18〜35歳の消費者のうち55%は、人工ダイヤモンドでも構わないと言っています。
研究所で作られた人工ダイヤモンドは、2018年には200万カラット、2026年には2,000万カラット供給されるという予測もあります。
宝飾業界の人やコンサバティブな人は、何億年という時間をかけてできた天然ダイヤモンドに価値を見いだしているようですが、どちらを選ぶかはその人の価値観の問題かもしれませんね。
Image by sumire8 / shutterstock
source: Bloomberg
(高橋ミレイ)