1:2015/09/08(火) 15:23:20.55
10:2015/09/08(火) 15:27:57.21
3:2015/09/08(火) 15:24:51.74
四万なら使うんやけどな
4:2015/09/08(火) 15:25:16.32
年間4000円のためにカード作ったりとか
なんもやらんほうがお得やん
こんなわけのわからん制度で無駄金やめろや
5:2015/09/08(火) 15:25:34.27
なんでまだ消費税上げる気満々なんやろ
頭おかしいんかな?
6:2015/09/08(火) 15:26:53.77
公明党がこんなアホな提案飲むわけないやろ
…拒否するやろ?
7:2015/09/08(火) 15:27:12.50
4人家族なら16,000円ってことでええのか?
8:2015/09/08(火) 15:27:30.15
このためにNTTデータと日立情報と富士通に数百億単位のシステム改修が入って
数百億単位のカードリーダ発注がNECと東芝に入るんやな
電気屋救済ですわ
9:2015/09/08(火) 15:27:41.34
これのために全小売がカード読み取り機置いて購入記録送るんやで
利権がっぽがっぽやろなあ
11:2015/09/08(火) 15:28:15.00
しかも軽減される品目も8%に据え置かれるだけやからな
5%や3%や0%になるわけでもない
12:2015/09/08(火) 15:28:27.78
4000円程度ならぜってーカードの提示なんかしねえわ
13:2015/09/08(火) 15:28:38.20
麻生「嫌なら使うな
17:2015/09/08(火) 15:29:43.80
21:2015/09/08(火) 15:31:01.02
23:2015/09/08(火) 15:31:35.23
>>21
データセンター維持費で富士通は死ぬまで喰っていけるやろなぁ
29:2015/09/08(火) 15:33:26.02
>>23
国民一人が月に一回書くだけの年金記録すら無くしたりごちゃまぜにするのに
毎日記録されて消費区分が複雑にあるシステムが稼働するとは思えんわ
14:2015/09/08(火) 15:28:47.00
商店街の八百屋とかもカードリーダー置くんか?
金かかるやん
15:2015/09/08(火) 15:29:07.06
18:2015/09/08(火) 15:29:50.49
麻生氏「カードを持ちたくなければ持って行かないでいい。その代わり、その分の減税はないだけだ」
↓
還付上限4000円()
19:2015/09/08(火) 15:30:45.07
消費税はガンガン増やしてええと思うけどな
こそ泥も詐欺師も犯罪者も消費税は平等に払うんやし
24:2015/09/08(火) 15:31:54.18
28:2015/09/08(火) 15:33:09.95
>>19
消費税は一律に同じ税率だから不平等の代表的税金なんやで
20:2015/09/08(火) 15:30:49.32
勉強が無駄ってわかるね
25:2015/09/08(火) 15:32:12.68
これから死ぬまでずっと
番号カードを常に携帯して
買い物するたびに、番号カードを掲示して
レジの店員に
名前、住所、生年月日を見られるんだな
27:2015/09/08(火) 15:32:42.59
4000円程度の為に個人情報晒せってか
「佐野研二郎叩きは止めろ!デザイン重複は仕方ない。ネット衆人監視社会はまるでデスノートを持つ夜神月みたいだ」
30:2015/09/08(火) 15:33:42.72
もはや還付の為というよりマイナンバーをアピールする為の政策
31:2015/09/08(火) 15:34:33.28
軽減税率が現状維持の8%前提で進んでるけど違うよな
ワイは少なくとも5%以下になると思ってたわ
33:2015/09/08(火) 15:35:03.65
42:2015/09/08(火) 15:38:39.16
>>33
消費税20%にして生活必需品永久に0%にして欲しいわ
34:2015/09/08(火) 15:35:05.20
この制度で結局ワイにはなんの得があるんや
誰か教えてくれや
35:2015/09/08(火) 15:35:26.14
年間20万の飲食料品てそれぐらいしか使わんのちゃう?生活必需品は何もなしなんか
38:2015/09/08(火) 15:36:58.24
>>35
ガリガリやんけ
1ヶ月で2万以下とか社会人じゃ持たんわ
39:2015/09/08(火) 15:37:22.71
36:2015/09/08(火) 15:36:19.27
カードを提示してくれたら値引きする店が出てくるな
設備いれるより安く済むやろ
37:2015/09/08(火) 15:36:38.55
当たり前のことなんだが4000円貰っても結局買うのはは税率10%の商品やん
負担軽減された気がしない
40:2015/09/08(火) 15:37:33.03
端末利権のための制度やぞ
41:2015/09/08(火) 15:37:46.08
やっても1年ポッキリだろ
ETCと一緒。普及したら店仕舞い
43:2015/09/08(火) 15:38:50.03
ワイキャッシュカードでさえ持ち歩かんのにこんなん持ち歩ける訳ない
45:2015/09/08(火) 15:38:54.46
月300円節約した場合
1年間で3600円
10年間でたった36000円()
マイナンバーカードを持ち歩いた場合
1年間で最大4000円
10年間でなんと40000円!
すごいねマイナンバーカード
47:2015/09/08(火) 15:39:22.15
さすが上級国民様は何も考えてませんわ
株価暴落も残当やね
51:2015/09/08(火) 15:40:57.90
48:2015/09/08(火) 15:39:51.59
オリンピックも利権マイナンバーも利権
なんやこの国…
49:2015/09/08(火) 15:40:29.67
タバコの自販機のカードと一緒やな
端末利権端末利権&端末利権
50:2015/09/08(火) 15:40:53.56
これのために凄え額の税金使うんだろ
舐めてますわ
52:2015/09/08(火) 15:41:44.96
年4000円?
舐め腐ってんのか
55:2015/09/08(火) 15:43:17.27
一般国民が得するようなこと政治家がするわけないやろ
その分搾取せんとアカンねんから
57:2015/09/08(火) 15:43:53.07
意味不明すぎるわ
なに上限設定してんねん
46:2015/09/08(火) 15:39:10.50
これが所謂還付金詐欺か
44:2015/09/08(火) 15:38:50.23
カードつくりませんか?年会費たったの4000円です
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1441693400