業績が悪化している外食チェーン大手のワタミが、子会社で手掛けている介護事業を売却する方針を固めたことが9日、分かった。事業売却に向けた入札を実施し、損害保険大手の損保ジャパン日本興亜ホールディングスが参加した。ワタミは事業の多角化を進めてきた従来の戦略を転換し、居酒屋「和民」を中心とする飲食分野に経営資源を集中する。
ワタミは2015年3月期末時点で有利子負債が300億円超に膨らみ、主要な取引銀行がグループ展開の抜本的な見直しを求めていた。介護事業を売却した資金で負債を圧縮し、経営状況を改善する。
sutoraiku
事業売却ってことなら買取手が見つかれば利用者も続けられるかな...見つかればいいな...
みずき
いずれこうなると分かっていたが……利用者とその家族のこれからが大変だな。
ドラエホン
あとは、宅食がのこってるのか?
エルモ コヲタ
じゃあ、あとはワタミで飲食さえしなければ終了ってことなのかしら?