迅速さと安全が売りです。
グーグルは9月10日(米国時間)に、モバイル決済サービスAndroid Payを米国でローンチしました。対応店舗数は100万以上で、これからさらに増やしていくとのことです。昨年10月からサービスが始まっているApple Payに真っ向から対抗する形になりました。今までGoogle Walletを使っていたユーザーは、アプリをアップデートすると自動的にAndroid Payへ移行するようです。
Android Payの売りのひとつは、素早く簡単に使えること。Google Walletでは、専用アプリを起動してピンコードを入力しないといけませんでしたが、Android PayはスマホをNFC対応の機器にピッとかざすだけで買い物ができてしまいます。登録できるカードは、アメリカン・エキスプレス、マスターカード、Discover、Visaの4社です。さらに、割引クーポンやギフトカードも登録できるという便利さ。
そうなるとセキュリティが心配という方もいるかもしれませんが、カード情報は仮想口座番号に書き替えられるので、もしものことがあっても、登録した口座情報や個人情報が漏洩する心配はありません。また、Android Payが使われた場所も記録されるので、不審な履歴を追跡しやすくなっています。スマホをなくした時は、どこからでもアカウントの停止やパスワードの書き換えができます。
Android Official Blogのコメント欄には、世界中のユーザーから「自分たちの国にも対応して欲しい」という声が寄せられています。近い将来、日本でも使えるようになるといいですね。
image by scyther5 / shutterstock
source: Google
(高橋ミレイ)