1:2015/09/13(日) 03:28:30.99
テレビ放送を見る人のうち、リアルタイム以外に見る人は8割弱で、「DVD・BDレコーダー等に録画したものをテレビで見る」が7割弱で最多となっている。
また「ユーザー投稿型動画共有サイト」「テレビ局などのオンデマンドや動画配信サービス」などが1割以下と続いた。
リアルタイム以外に見る人は8割弱。「DVD・BDレコーダー等に録画したものをテレビで見る」(68.7%)が最も多く、
「ユーザー投稿型動画共有サイト」「テレビ局などのオンデマンドや動画配信サービス」「パソコンやタブレットPCに録画したもの」
「テレビ番組のDVD・BD等を購入・レンタル」が各1割以下で続いた。「ユーザー投稿型動画共有サイト」は、若年層で比率が高い傾向。
日ごろのテレビに関する行動や意識を聞いたところ、「録画した番組はCM部分を早送りして見る」(54.0%)が最も多く、
「CMになるとトイレに行くことが多い」「CMになるとチャンネルを切り替えることが多い」「インターネットをしながらテレビを見ることが多い」が各3~4割で続いた。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150912-00010009-dime-bus_all
3:2015/09/13(日) 03:29:03.55
そこはハードディスクだろ
4:2015/09/13(日) 03:29:08.73
そりゃそーよ
5:2015/09/13(日) 03:29:54.98
テレビに合わせるということは無くなったな。木曜洋画劇場がやってたときくらいか。
6:2015/09/13(日) 03:30:51.46
BSプレミアムのドラマや映画くらいしか見ないな
7:2015/09/13(日) 03:30:57.89
当たり前やがな
8:2015/09/13(日) 03:31:28.72
日本のCMってまともに商品の宣伝してるの少ないよね、15秒も短すぎるあんなの企業が無駄金をテレビ局にばらまいてるように見える
13:2015/09/13(日) 03:34:43.95
>>8
予算が無いんだと思う
アホタレントに垂れ流すだけ
バブルの頃はもっと凝ったCM合ったりしたんだけど、今は不祥事の口封じのために嫌々やってる感じ
9:2015/09/13(日) 03:32:30.08
これでスポンサーに抗議メールとかしてけばテレビにもトドメだな
10:2015/09/13(日) 03:32:58.63
深夜に録画したモノを観ていて、19~23時辺りはリアルタイムであまり観なくなった。
11:2015/09/13(日) 03:33:02.56
最近は番組自体が企業の宣伝になってるのが多すぎる
NHKすらニュースで企業の宣伝してるし
12:2015/09/13(日) 03:34:40.41
テレビなどというものはたかだか半世紀ほどの文化でしかないからな
現代の惰性の象徴なんだよ
14:2015/09/13(日) 03:34:53.40
その時間にやってるドラマも録画したのを見てるから止めて料理も作れる
見逃したりセリフが聞こえなかったのを戻せて便利
15:2015/09/13(日) 03:35:18.68
企業もCM効果なんて期待して無いでしょ
テレビ局に企業批判させないためにCM流してるだけ
16:2015/09/13(日) 03:35:36.90
録画で倍速見ばっかりだから、たまにリアルタイムでみるとテンポ遅くてかなわない
127:2015/09/13(日) 06:49:39.75
これな。
倍速にできない、CMは飛ばせないでイライラするから、リアタイで見ることほとんど無くなった。
17:2015/09/13(日) 03:35:42.33
たまにテレビをリアルタイムで見ていると
CMに入った時にレコーダーのリモコンのボタンを押してしまう
18:2015/09/13(日) 03:37:31.12
何でも便利になりすぎて逆に仕事増えて忙しくなってるんだよ
そりゃあ見たいTV番組もCMカットして短時間で視聴を済ませようとするって
20:2015/09/13(日) 03:38:09.92
リアルタイムで観るのはニュースくらい
他は録画でCM飛ばしだけ
21:2015/09/13(日) 03:38:41.72
岩合さんの世界ネコ歩きだけは、なるべくオンタイムで見るようにしてるよ
27:2015/09/13(日) 03:42:16.32
>>21
あれいいよなあ
何も主張しないなんでもない映像って癒されるわ
36:2015/09/13(日) 03:48:11.47
>>21
世界ネコ歩きは1ヶ月毎週同じ番組内容でもたぶん見てしまう
24:2015/09/13(日) 03:40:05.70
ニュースくらいかな残していいの。
26:2015/09/13(日) 03:42:09.30
そもそも昔はやることがなかったからな
ビデオで見たいものでもない限り、仕方なく深夜にテレビを「眺めてる」だけだった
あれはあれで味のあるいい時間ではあったけど、2時か3時過ぎには砂嵐だし
28:2015/09/13(日) 03:42:27.63
リアルタイムで観るのは、スポーツの生中継くらいだな
30:2015/09/13(日) 03:43:03.95
CM見たくないからわざわざ録画するんやで
33:2015/09/13(日) 03:44:32.19
購買欲の低い若者に見せても意味無いからな
じいさんばあさんと主婦が楽しく見れてるならそれでいいよ
38:2015/09/13(日) 03:48:56.61
うちのそいつらも地上波のひな壇は誰も見てないね
仕方ないからBSの山登りとか見てるらしい
ひな壇のゴミがいなかったら30分で済む番組が、あいつらのせいで1時間から2時間だもん
誰が見んだよひな壇のゴミなんて
56:2015/09/13(日) 04:18:09.06
>>33
じいさんばあさんは金があるからBSCS見てる
または視聴時間が減ってる
うちの家族毎年iPhoneで45万取られてるんだが
40:2015/09/13(日) 03:50:36.31
俺も録画でしか見ない派だが
こないだ付き合いで久しぶりに放送中のバラエティ番組を見たんだが
昔に比べてものすごくCM多くなってるようだね
体感では番組そのものよりCMの時間の方が多かったように感じたぞ
テレビ離れが進むはずだわな
47:2015/09/13(日) 04:02:23.20
昔の30分(今のアニメも)
op1分
cm1分
前編12分
cm2分
後半12分
予告30秒
cm1分30秒
番組内容 計24分
今の30分
op2分
cm2分
ひな壇のアホ6分
動画前半6分
cm2分
前半5分からやり直して7分
ひな壇のアホ3分
cm2分
番組内容 計12分
こんなん老人も逃げるわ
58:2015/09/13(日) 04:21:29.82
CM時間
CMの入り方(「この後衝撃の結末が」みたいな煽りとリピート)
CMの入る時間帯の不規則さ(後半にCMがいっぱいはいる)
みたいな最近のランダムな感じがどうにも受け付けない
学校の時間割や電車の時刻表のようにきっちりCM入れてくれないと疲れる
62:2015/09/13(日) 04:24:58.22
>>58
海外だとクソ不評ですぐスポンサーに抗議が行くんだけど、今の日本のマスゴミはスポンサーなんてカス扱いだから何言っても無駄だよね
45:2015/09/13(日) 03:59:54.59
こんなことやってる間に海外から続々とネット配信参入
数年前から言われてた「電波インフラがネットインフラに食われる」というのを見過ごしてきた日本の馬鹿行政とクズテレビ局ども
49:2015/09/13(日) 04:06:39.85
テレビ見てだらだら過ごすのってすごい時間の無駄だと思うんよ…
87:2015/09/13(日) 05:25:29.77
>>49
大阪人はきっちりツッコミ入れながらテレビ観てるらしいよ
57:2015/09/13(日) 04:18:30.91
ホントテレビ見ないよなぁ
数年前は地震とか揺れたらテレビ付けてって感じだったけど
今はおまいらの書き込みのほうが早いしな
アニメ録画して置いとくぐらいかな
実際に見るのはネット配信で、気に入ったのはBD買うし
なんだよテレビ録画必要ねぇじゃね~かw
61:2015/09/13(日) 04:23:16.35
ツマラナイ所は早回しかスキップしたい派なんで、オンタイムでは絶対見ないな
当日に見たいヤツは録画終了直後に再生する
正直各番組、一週間限定でいいからYouTubeにあげてくれたらいいのにと思う
65:2015/09/13(日) 04:34:56.24
>>61
テレ東は見逃し配信ちょっとだけやってるな。
79:2015/09/13(日) 05:07:52.77
>>65
マジかよ、さすが俺らのテレ東だな
うちじゃ放送観れね~けど……orz
103:2015/09/13(日) 06:19:39.43
>>65
まだ対象番組は少ないけど他の局もやってるぞ
66:2015/09/13(日) 04:39:04.39
もういっそのこと海外のテレビ局を日本に設立させて競わせた方がいいんじゃね
と思ってる
マスコミもしかり
全然自由な言論市場じゃないものこの国
デッカい風穴ぶちあけた方がいいよ
69:2015/09/13(日) 04:46:48.54
リアルタイムでテレビ観るなんてニュースくらいだべ
72:2015/09/13(日) 04:54:58.18
70:2015/09/13(日) 04:47:56.35
20世紀のSF映画では、テレビが一般市民の生活を
支配しているという描写が数多くあったよなw
71:2015/09/13(日) 04:54:22.86
100:2015/09/13(日) 06:17:43.98
>>71
なんつーか、一企業や政府が自分たちの都合のいい情報流しまくっている
という描写が多くて、インターネッツみたいにクソも味噌も一緒という
状況は想定されてなかったよなw
132:2015/09/13(日) 06:55:09.28
113:2015/09/13(日) 06:34:57.14
生で見るとCMだらけで酷いからなw
1時間番組で20分以上はCMwww
電通と博報堂の奴隷にはなりたくない。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1442082510