250 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 07:57:04 ID:ZPDVBf2I0
メドゥーサのデートクエは酷かった
いや別に、のんびりデートするだけでも良いのよ?
でもデート的な会話シーンはロクに無くて、チンピラの敵襲じゃー!だけなんだもん
何だったんだアレは
253 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 07:59:15 ID:17nka.Ro0
>>250
なんじゃそりゃ
杖ニキや槍ニキ、緑茶はわりあい頑張ってたのに……
254 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 07:59:19 ID:l4n2GbpQ0
>>250
何それ、てかきのこ~、シナリオチェックしろよきのこ~
もうナスきのこじゃなくて
ゴーヤ舞茸に名前変えるぞこんにゃろ~
260 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 08:06:52 ID:xcImJbb20
>>250
ほ、ほらメドゥーサは可愛かったじゃん
262 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 08:29:40 ID:0g925w9k0
>>260
絵が可愛いだけでテキスト部分ではあんまり
272 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 09:00:16 ID:NEQStTZE0
>>250
しょうがないだろ
一応彼女も攻略されてるヒロインなんだから
むしろあるとは思わんかったレベル
279 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 09:07:21 ID:RRFTqP060
>>272
ならそもそも、デートクエなんて要らなかった
普通にシリアス寄りにしときゃ良かった
280 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 09:09:47 ID:NEQStTZE0
>>279
その結果があの中途半端だろ。
まあ第二クエ辺りからシリアスになるかも
255 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 07:59:49 ID:exsGytH20
キャラクエはセイバーオルタとジャンヌオルタの罵り合いは良かった
正直興奮した
257 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 08:03:01 ID:XpLgs.3o0
見た中で、キャラクエ酷かったのはエリちゃんだな
守るめたも合わさって本当に酷い
267 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 08:46:35 ID:lpuhctUE0
自分のやった範囲で一番ひどいキャラクエはダレイオスかな。
当然ダレイオスの台詞はないし、ひたすら戦うだけ
268 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 08:48:09 ID:c8hk3xTo0
いいキャラクエはどれくらいあるのやら
269 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 08:51:51 ID:Ns7EQUWI0
ランスは丸太丸太言われてるけど、二回目はネタにもならないほどひどいっていうね
270 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 08:56:53 ID:UE7nNUe60
そして丸太も別段面白くないというね
273 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 09:00:17 ID:OipmDEsQ0
アルトルアとアルテラとヘラクレスのキャラクエやったけど
そこまで悪いものじゃなかったけどな
274 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 09:02:47 ID:kDyFAReo0
槍兄貴はINOSHISHIが型月らしい設定で良かったよ
あの様子じゃTSUBAMEもなにか強化されてそうとかいろいろ考えられるし
276 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 09:05:41 ID:NEQStTZE0
>>274
アサ次郎の項曰く普通に切れるってさ
275 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 09:05:03 ID:x7d9qvWA0
メドゥーサもエリザも何が面白いのかさっぱりわからなかったんだけど
()を多用したりどう見ても~です、本当にありがとうございましたとか寒いだけだ
277 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 09:06:31 ID:xcImJbb20
緑茶のクエは意外と良かったな
278 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 09:06:48 ID:svOFdAPQ0
最初バグで見れなかったけど緑茶のキャラクエは良かったな
清姫ちゃんのも好き
281 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 09:09:49 ID:jeXhMriE0
ゲオル先生のキャラクエは結構好き
282 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 09:11:24 ID:mNPJHqys0
ハサン先生のキャラクエは好きやったで
ハサン先生かっこいいよハサン先生
286 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 09:14:11 ID:NEQStTZE0
>>282
同意
ラビリンスでも思ったけどあれもうヒーローやれるわな
283 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 09:11:58 ID:y7KBe4xk0
良かった→兄貴、紅茶、カーミラ、きよひー
普通→先生、デブサル、小次郎、ジル
残念→メドゥーサ、マタハリ
284 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 09:13:14 ID:1nbl80Ro0
求めてたのはキャラの掘り下げなのにギャグにもならない話ばっかだからな
287 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 09:14:28 ID:ADb81KwI0
>>284
既存の5次キャラならそれでいいかも
色んなところに出しすぎて出涸らしみたいになってるし
285 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 09:13:14 ID:cei5bCDU0
清姫ちゃんのキャラクエはトップクラスである
289 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 09:20:14 ID:qu8sbaZI0
ゲオル先生のはかなり良かった
株だいぶ上がったし何よりマシュが可愛い
ローマは個人的に最高だったんだけど、好き嫌い分かれるかもしれない
でも二章の後日談でありローマオブローマなので見ておいて損は無いと思う
小次郎は全体的にしょーもなさすぎて好きだったな
ブーディカ?まだキャラクエ実装されてませんよね?
290 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 09:21:02 ID:Py6szYeY0
個人的にオルタクエはクソだったけど全体的にはマシな方なのかな
297 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 09:25:42 ID:0g925w9k0
清姫、マタハリは許容範囲。比較相手がメデューサだからかもしれないが
298 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 09:25:49 ID:bAGAwQLk0
全体的に変にギャグ調じゃないのは割と良さ気な感じなんかね?
まだアルトリアと槍兄貴くらいしかやってないんだけど
301 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 09:27:20 ID:lpuhctUE0
ステンノもはずれの部類だな。
本編に出てない、味方にもしてないメドゥーサが
当然のように物語に登場して困惑した思い出がある
302 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 09:28:10 ID:l4n2GbpQ0
戦闘がクソすぎ、キャラクエひどすぎ
なんで作ったんやこのゲーム
304 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 09:29:16 ID:xcImJbb20
よく聞くけどブーディカのキャラクエってどんなもんなの?
308 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 09:31:37 ID:gDbJlN6s0
>>304
くっ殺系の台詞のオンパレード
ロマンと主人公の悪ノリ
お弁当、膝枕、おっぱい
318 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 09:36:43 ID:lpuhctUE0
みんなでキャンプ→お弁当作ったから食べよう→ゴブリン登場
→ゴブリン「女持って帰る」→ロマン・フォウ「!!」
→ブ「絶対に、負けない」→ロマン・フォウ・ゴブリン「!!!!」
悪ふざけが過ぎるけど、個人的には下の上くらい
321 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 09:38:09 ID:qz.ReK9AO
>>318
これフォウ君中の人いるだろ
323 : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/16(水) 09:40:45 ID:NEQStTZE0
>>318
その後のぐだとロマン教授のゲスい会話にはワロタww