2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 23:01:51.301 ID:ksrRwhtp0.net
今年も稼いだんでしょ?
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 23:02:50.759 ID:6IOz3OMn0.net
>>2
このままいくと1000万こえる
どう節税して良いかわからんしにたい
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 23:19:08.487 ID:OzqFYpV30.net
>>5
ここで税理士の俺登場
消費税の納税義務者になりそうだな乙
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 23:02:09.665 ID:GRKIGtyya.net
節税下手すぎやろ
【画像】「空気椅子」を完全に極めたロサンゼルスの男性がすごいと話題にwwwwwww
朝の通勤でタイムアタックした結果wwwwwwwwwwwwwwwww
【画像あり】サンバの衣装似合いすぎなFXトレーダーがこちらwww
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 23:04:40.153 ID:6IOz3OMn0.net
>>4
教えてくれたのむ
所得税が鬼のようにくる
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 23:03:05.924 ID:Nbn4jcEx0.net
・毎日働いていることにします
・購入したものは全て経費にしましょう
・昼食以外は全て経費に回せます 昼食の場合でも昼食とばれないように領収証を書かせましょう
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 23:07:55.722 ID:6IOz3OMn0.net
>>8
毎日働いてる
制約と誓約で500日くらい一回も休んでない
経費にしてる
情弱の起業家に優しくない国だよな日本
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 23:47:47.274 ID:6IOz3OMn0.net
>>8
個人2年→法人だと計4年は消費税かからないかと思って
法人は来年から考えてるんだが
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 23:50:10.894 ID:OzqFYpV30.net
>>91
10%になるタイミングでやったほうがいいんじゃね?
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 23:51:30.994 ID:6IOz3OMn0.net
>>94
おけ
じゃあ所得税抑える方法教えてくれ
たのむ
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 23:52:50.667 ID:5+Kns9zm0.net
>>96
経費増やすか他の会社に利益を逃がすかのどちらかしかない
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 23:54:16.885 ID:6IOz3OMn0.net
>>98
ざっくり1200万の売り上げみこんでるんだが
経費とかでもがっつり500万とか300万くらいなら変わる?
そんなものあるかな?
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 23:03:15.699 ID:fucdw7RI0.net
ふつうに税理士入れろ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 23:05:51.622 ID:5+Kns9zm0.net
経費でリースなり車を買うようにしろ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 23:11:12.882 ID:6IOz3OMn0.net
>>14
減価償却もあるからそうたいしての金にならんお
こんな金あるならなんか他の事に使いたいよな
よくわからん感じで使われる税金に取られるのが本当歯がゆい
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 23:17:30.030 ID:FW+gEZq10.net
もうちょっと金があれば、23年目以降の木造アパートを非課税業者個人からの売買で購入するとか
高級車4年落ちを買って償却とかいろいろと方法はあるはず
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 23:18:31.667 ID:6IOz3OMn0.net
>>43
高級車4年落ちとか出来るのか
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 23:24:31.350 ID:6IOz3OMn0.net
はわわわわ
頭痛いお
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 23:25:03.717 ID:/atA3VFC0.net
>>56
なんで税理士さんに頼まなかったんだ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 23:26:44.106 ID:6IOz3OMn0.net
>>58
雇ってるわこの野郎
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 23:36:56.858 ID:OzqFYpV30.net
この前個人の調査に立ち会ったけど
調査官がスマホで領収書の店名検索して
ああ、これおもちゃ屋ですねフフッと笑ってた
便利な世の中になったもんだなあと思ったよ
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 23:40:17.428 ID:6IOz3OMn0.net
>>74
税理士さんよ
おいらどうしたらいいのかお
この仕事し始めたのも元はといえばお前らvipperのアドバイスからだし
最後まで面倒みて欲しいお
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 23:44:59.705 ID:OzqFYpV30.net
>>79
今付き合いのある税理士さんに相談するのが一番だぞ
業種も売上規模も事業内容も解らないのにアドバイスのしようもないわ
あえていうなら
このまま売上が1000万を余裕で超えるようなら
消費税対策で法人化を考えてもいいんじゃないかなくらいだわ
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 23:40:26.252 ID:FW+gEZq10.net
英国屋のスーツも経費で落とせる税理士がいれば安泰ですね
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 23:42:56.257 ID:6IOz3OMn0.net
>>80
今度靴から総額60万くらいのスーツ買う予定なんだけど
経費で落ちるのかなこれ。。
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 23:43:39.500 ID:5+Kns9zm0.net
>>80
英國屋ではないが仕立て服屋へ行くと
法人カードで決済している人が多いだと
私はそういった節税は好きではないのでやらんけどな
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 23:44:39.784 ID:fucdw7RI0.net
1000万程度でそんな節税頑張らなきゃいけないもん?
うちの嫁もそんくらいあるんだが大丈夫かな?
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 23:46:16.264 ID:6IOz3OMn0.net
>>87
誓約と制約で休みが来年の9月まで取れないんだけど
こんな血反吐吐きながらやってるのに
税金でしゅってとられるこんな国にアクシズ落としたくもなるよね本当
162: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 00:33:22.754 ID:WQdLqopxa.net
自営業ってやると分かるけど、気楽とは程遠いよな
雇われてた方が絶対楽だ
188: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 01:36:24.566 ID:V0X901k90.net
休むと財布にダイレクトアタックだから不安で休めないもんな
俺なんか自宅が仕事場だからきりがないわ
自分で自分を使ってるから納得がいくってところだけがメリット
1001: 名無しの円速 2015/00/00(株) 00:00:00.00 ID:kabooo.net
【動画】必死にiPhone 6を投げ売るauショップが話題に
【超絶悲報】 橋本環奈、井の中の蛙だった模様・・・・ (画像あり)
友達3人で歩いてたらいつの間にかこうなってる奴wwwwwwwww
1ヶ月39800円のネカフェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【画像あり】IQ146の芸能人が一ヶ月勉強した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww