欧米メディアが速報=「平和主義放棄」の報道も―安保関連法成立
19日未明の安全保障関連法成立は、海外通信社が速報で伝えた。英BBCは「海外での軍事的役割拡大」、米CNNは「平和主義を放棄」などと報道。集団的自衛権の行使を可能にし、戦後日本の安保政策の転換点となるだけに、欧米メディアの関心の高さを示した。
「歴史に残る政策転換」「物議醸す安保関連法成立」。参議院本会議での法成立直後、ロイター通信やAFP通信が速報を流した。
AFP通信は、国会議事堂の周りに連日、反対派の市民ら多数が集まったことを取り上げ、「かつてない規模で国民の怒りが示された」と指摘。安保関連法が最高裁で違憲判断を受ける可能性などに言及し、自衛隊が直ちに戦闘地域へ派遣されるわけではないと報じた。
BBCはウェブサイトで、「集団的自衛権とは何か」「政策転換の背景は」「どんな軍事行動が合法か」などとQ&A形式で説明した。CNN(電子版)は賛成派と反対派の意見のほか、抗議デモ参加者らの写真を掲載。防衛費や武器輸出の増加に対する懸念なども伝えた。
テオナナカトル
日本は自国もまともに守れないで、日米安保に頼りっぱなしだから米の言いなりになってきたんだろ。今回の選択で間違いなく日本は大きく変わるよ。
テオナナカトル
米の言いなりとか言ってるアホがまだいるのか…いつまでも日本が米のハチ公から抜け出せないのは何故だ?敗戦国だからか?違うだろ。
会津=朝鮮恨文化廃...
↓支那の言いなりになるよりはマシ
taka
軍事・TPPと、アメリカの言いなりになるから、しょうがないな。
Relloy
ていうかこっちに朝日や読売産経のような思想の差があるように、欧米にも新聞によって思想は極端なんだけどなあ。まあわざとボカしてんだろうけど
ここりーん
自分で調べてたとして日本のテレビで調べたらこういう意見になるのはしかたないか^^ 極東の島国の事なんてどうでもいいしわざわざ深く調べんわな
ここりーん
ソース元の情報を鵜呑みにして自分で調べることをやめたジャーナリストの屑の意見ってことかな?
ウイッス
自分たちが圧力かけた癖に「平和主義放棄」とは…流石アメリカさん。歴史がディズニー映画と言われるだけある。悪いことは全部見えないフリ
knowking
かつて無い規模ではないんだよなぁ・・・学生闘争を考えると今回のは方法も稚拙な分デモの意味すらない。
SKY EAGLE
色々言うのは別にかまわんがアメリカマスコミが「平和主義放棄」ってのは妙に引っかかるようなそうでないような……
グデーリアン
週末や来週のTV番組で言うでしょうwww それはまさにバイアスの洗脳丸出しパターンやってるなぁと鼻で笑っteやりましょうw
グデーリアン
きっと手口はこうですね、外からも批判されてるから良くない事である、という流れを作りたがってる感満載wwwどこかのTVで記者あがりコメンテーターも
グデーリアン
外国メディアがどうやって調べてるのかといえば、自力取材調べてるのではなく。コーディネイト・情報源は提携してる日本マスコミと記者からですねw
yoppon
時事通信社の通常運転だなwwwそのマスコミがどんな思想を持っているか知ることが大事
某日本国民
日本について間違った情報を発信し、それを受け取った海外の誤解や偏見を言いふらす、そうマスゴミです。
Lithos
NYTは朝日、CNNはテレ朝。英・エコノミスト誌は読売と提携。よく「海外権威筋では、こう言われています!」ってのに使われる。踊らされないようにw
Lithos
米CNNは「平和主義を放棄」・・・あー、提携先のテレ朝からもらったニュースを報道したんだねー。よく日本のメディアはやるんだよな、それw
聖帝執事
>米CNNは「平和主義を放棄」/これにはさすがに突っ込みを入れざるを得ない。どの口が言っているのだと。
聖帝執事
朝日や毎日、共同寄りの時事としては否定的な見解を載せたいですよね。産経と読売なら視点も変わってくるでしょう。
jekyl
夜盗どもの暴力行為のことかな?