Jeremy Burgeによると、現在開発者向けにリリースされている「iOS 9.1」と「OS X 10.11.1」のベータ版に謎の新しい絵文字が追加されている事が分かりました。
その絵文字が上記画像で、Appleが「eye in speech bubble(吹き出しの中の目)」と呼ぶ通り、吹き出しの中に目が入った絵文字となっており、この絵文字は現在のところUnicodeには含まれておらず、Apple独自の絵文字となっています。
また、この絵文字を「iOS 9.1 beta」で入力しようとすると、下記のように「目」と「吹き出し」が別々に入力されるようになっており、これは新しい絵文字が「目」と「吹き出し」の絵文字を組み合わせた絵文字の為で、「iOS 9」ではまだきちんと対応していないようで、別々に入力されます。
なお、この絵文字が何故追加されたのかは不明ですが、「目(eye)」と「吹き出し(Speech Bubble)」という事から「iMessage」の絵文字ではないかとの声もあります。


