間もなくリリースから2か月となるWindows 10だが、不安定さに対する不満も出ているようだ。
BetaNewsではWindows Me以来の不安定なリリースだと評している
Windows 10 is shaping up to be the most unstable release since Millennium Edition
http://betanews.com/2015/09/15/windows-10-is-shaping-up-to-be-the-most-unstable-release-since-millennium-edition-me/特に多いのがユニバーサルアプリに関するもので、一発で起動しない、使用中に画面から突然消えるといった問題が指摘されている。アプリが消えるのはクラッシュしたためとみられるが、エラーメッセージが表示されないので何が起こったのかわかりにくいようだ。
EdgeやMailなど複数のアプリでは、突然スクロールができなくなるといった問題も発生しているという。こういった問題の中にはアップデートでいったん改善され、次のアップデートで復活することもある。
また、スリープからの復帰時に応答しなくなる問題や、一部の統合チップセットなどでビデオドライバーが用意されておらず、Windows 8用のドライバーでは動作が不安定になるといった問題もあるとのこと。
このほか、スタートメニューでタイルが512個を超えると不安定になるという問題も報告されており、18日に提供が始まったInsider Previewビルド10547では最大2,048個までタイルが追加できるように変更されている。
個人的にはリリースから2週間ほどメイン環境として使ってみたが、タッチパッドで操作する際にマウスポインターが時々動かなくなる(指を離して再度操作すると問題なく動く)という問題があったので、とりあえずメインで使用するのはやめている。皆さんの評価はいかがだろうか。
http://it.srad.jp/story/15/09/22/0535206/
4: ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:19:34.84 ID:ajOVz/BX0.net
UPDしないでよかった
10: シャイニングウィザード(栃木県)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:21:40.37 ID:71AWcGqb0.net
スリープにすると落ちるしシステム音の音量が保存されないしクソだわ
11: ムーンサルトプレス(空)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:21:55.36 ID:3F0rQjkE0.net
SPが出るまでは人柱ってのは常識だろ
9: バズソーキック(家)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:21:11.92 ID:Jb3md4vN0.net
8が使いづらさでMe呼ばわりされてるのにその次が真のMe後継者だったとは・・・
3: ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:19:22.61 ID:VWtdTgz00.net
普通に動いてるんだけど
不具合かな(゚_゚
5: 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:19:39.31 ID:44/z+m7Q0.net
軽々しくMeの名前を出すなよ
6: ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:20:36.95 ID:H6HUs1GW0.net
まだVistaすら超えてないよ
7: サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:20:42.55 ID:iZqI9dNS0.net
xpに変わる時に悲しい画像を見た気がする
12: ニーリフト(西日本)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:22:07.19 ID:VB5mFbWC0.net
13: ショルダーアームブリーカー(静岡県)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:22:26.73 ID:cBZRAGUp0.net
不遇の扱いを受けたMeの呪い
48: クロスヒールホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:31:50.61 ID:lMK6dgG30.net
>>13
不遇じゃねえだろ、完全に欠陥品
16: スターダストプレス(岡山県)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:23:17.59 ID:IY7C9XpF0.net
えむぃのことはそっとしておいてあげて(`;ω;´)
24: キチンシンク(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:25:17.10 ID:TSf4TVXk0.net
Edge結局使ってないな
Chromeから変える理由ないし
28: リバースネックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:26:37.20 ID:KvymOKQF0.net
なんだよ
10も残念なOSなのか
30: エメラルドフロウジョン(三重県)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:27:06.27 ID:wgeoXui/0.net
windows9じゃなく、10な時点で察し。
15: キングコングニードロップ(空)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:22:48.69 ID:Am3uP+jp0.net
Win8もクソすぎてうんざりなのに
17: グロリア(北海道)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:23:44.32 ID:adPet5uq0.net
7のまま毎年アップデート料5000円取っていればよかったのに・・・。
20: かかと落とし(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:24:30.72 ID:jVIYtm7x0.net
Win7さいつよ
29: ジャストフェイスロック(愛知県)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:27:04.17 ID:W6wMhG3U0.net
7でよかったのに
8でダメ8.1でダメ 10でもダメ
なんでタブレットと兼用にしようとしたんだよ
実際キーボードねーと使えねーし
35: 魔神風車固め(catv?)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:28:31.21 ID:yvkc8Rq60.net
まだ7のままにしてあるわ
34: 膝十字固め(福岡県)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:27:55.62 ID:RU5jch8E0.net
8.1で動いてたゲームが動かなくなったからOS Xしか立ち上げなくなったわ。ザマァ。
36: 32文ロケット砲(富山県)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:28:54.70 ID:WFITM9hq0.net
ごめんなさい。本当にごめんなさい。
散々Windows8を叩いたけど、タッチで使うならWindows8のほうが断然使いやすかったよ。
俺がダメなのは認める。だからPCとタブレットで別のOS作って下さい。
45: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:30:53.69 ID:SAmo1kls0.net
7で不自由してないから
10にしたら古いアプリとか動かなそうで使いたくない
50: 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:33:13.30 ID:sgtlG06I0.net
>>45
XPでも不自由してないんだよなあw
47: リバースネックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:31:02.19 ID:KvymOKQF0.net
8をスルーして10まで待てと聞いてたのに
10は本気出したと聞いてたのに
10もダメなのか
57: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:34:48.67 ID:SAmo1kls0.net
>>47
Winの場合、SP1が出るまでは入れたらあかんで
33: ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:27:50.91 ID:jZvAM3mC0.net
そんな悪いと思わないけどなあ
44: ドラゴンスリーパー(鹿児島県)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:30:46.33 ID:HxCTJ1WR0.net
ME以下ってよっぽどだぞ
MEを使った者ならそう簡単にME並とは言わないはず
37: ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:29:01.98 ID:hUNsBRi80.net
初めて使ったOSがMeだったな・・・
41: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:29:27.32 ID:DNgdx23Q0.net
meはブルースクリーン頻発してパソコン起動しなくなったな
いい思い出
62: レッドインク(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:36:28.90 ID:kBswkZv20.net
Meの再来は言い過ぎ、Meは使ってるとブルスクで落ちるんだぞ
10はそれがなく普通に使えるだろうが
69: アイアンクロー(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:37:24.90 ID:txLtILMl0.net
Meたんは許された
68: ジャンピングカラテキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:37:23.66 ID:0XbqB2HX0.net
Windows 10にしてから、安定性が上がったと思ってたけど、違うのか?
64: リバースネックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:36:47.53 ID:KvymOKQF0.net
まだ買うな
時期が悪いってことか
63: 魔神風車固め(catv?)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:36:37.22 ID:yvkc8Rq60.net
無料アップデートと称したβテスト版だな
OS入れた人らは人柱
73: リバースネックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:38:23.00 ID:KvymOKQF0.net
10にアップデートしろとうるさく表示されるんだよね
そんなにテスト要員が欲しいのか
74: ストレッチプラム(家)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:38:42.23 ID:eBzknwA20.net
ただだから文句言うなw
66: ファイヤーバードスプラッシュ(栃木県)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:36:47.81 ID:IvbyH2P90.net
8.1の俺は傍観
高望みはしない主義
86: ジャストフェイスロック(愛知県)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:41:13.19 ID:W6wMhG3U0.net
えーとレスを総合すると
7ならそのまま使え
8なら覚悟してアップデートしてみろといったところか?
72: アイアンクロー(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:38:20.67 ID:OuseaSIo0.net
俺今日アプデしてしまった!
89: キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:42:05.36 ID:v92CfYsZ0.net
ただにはただなりの理由があるんだな
84: フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 19:40:40.69 ID:RvlPHQuv0.net
さすがにmeよかマシだろ…
9598の不安定さ知ってりゃそんなこと言えんぞ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1443003487/