1:

既にその名前は使われています@\(^o^)/

2015/09/19(土) 17:31:37.30 ID:po0aVlj3.net

したことねーわ



引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1442651497/

3: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/19(土) 17:33:52.77 ID:PNd855/2.net

エアダスター楽しいよ

6: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/19(土) 17:36:25.36 ID:Biw8I/7I.net

一年しないと埃やべー

7: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/19(土) 17:50:26.26 ID:08PXQi+1.net

たまにはしたほうがいい

でも過度に掃除しすぎる人が出ると

エアダスターが品切れになるからおすすめしない

8: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/19(土) 17:52:37.60 ID:wSPOYzDr.net

100円ショップのエアブロア使ってる
案外勢いあっていろいろ使える

12: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/19(土) 18:05:21.29 ID:1bxPuEqO.net

ノートPCの裏蓋開けてファン掃除して蓋閉めて起動しようと思ったら電源付かなくなって壊れた思い出
泣いたよ

13: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/19(土) 18:06:29.37 ID:DNmQhuCU.net

掃除してから1回目の起動が一番緊張するw

14: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/19(土) 21:48:07.28 ID:aaXPgP2R.net

静電気が基盤に通ったら一発でぶっ壊れるからなー

水分もいい水分も

でも、ファンはたまに掃除しないとうるさい

PCじゃないけどYLODで何度も何度も忘れるぐらい分解しては熱処理してたらぶっこわれたな

油断して静電気通ったのかもしれないw

21: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/19(土) 23:52:29.55 ID:aaXPgP2R.net

そういやCPUファンとまっても巨大ヒートシンクだとそれだけで放熱ができて動いてたことあったな
ただ処理が重くなると熱暴走したけど

26: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 01:06:37.82 ID:O2Q2z3ty.net

ノートのファン部分ってなんで各社メンテしやすいように専用のフタつけないんだろ
メーカーによっては結構な分解しないとファンが出てこないし

28: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 01:10:39.37 ID:A6Pm7i/4.net

メーカとしては早く買い換えて欲しいからねw

29: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 01:17:42.75 ID:J1irYxNj.net

日本のメーカーってフリーメンテナンス制とか考えないばかりか

分解防止ネジ使ったりシール貼っちゃうよな

少し手入れするだけで寿命延びるのにね

5年ぐらいで壊れて寿命だから掃除しなくていいってことかな

素人に勝手にいじくられたのサポートしろって言われるのが大手間で嫌なのはまた別の話

30: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 02:34:53.88 ID:ytoMdf/c.net

百均のクーラー用とかでもいいからホコリフィルター付けときゃ
吸気口だけ数ヶ月に一回掃除すれば3年ノーメンテでも内部は粉みたいなホコリしか付かないで

31: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 02:41:32.41 ID:rWoc20jB.net

ファンくらいなら外側から掃除機で大丈夫だよ

33: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 10:18:40.07 ID:moXBuSUI.net

なんでグラボすぐ死んでしまうん?

HDDとかは書き込んだりするから消耗品だとは思うんだが

グラボはマザボとかと同じような寿命であっても良さそうなのに割と早く壊れるんだが

34: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 10:39:30.97 ID:40tl8F9P.net

掃除したほうが気持ちよくなる?にみえたわ

48: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 00:27:50.52 ID:hpsa8veH.net

グラボはGPUの温度気にかけないと高熱ですぐに壊れるよ
物によっては90度超えたりして他ののパーツにもジワジワとダメージ出るし

40: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 12:55:57.39 ID:yA9fJJC3.net

掃除一切してないからか起動にものっそい時間がかかるw

41: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 13:01:51.18 ID:oEvWZQk6.net

こうすれば熱も籠もらないし、ホコリも溜まらない

43: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 13:06:27.01 ID:0MMk6Udp.net

エアコンの所だかに基盤ぶら下げてある画像あったよね

44: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 15:19:31.32 ID:moXBuSUI.net

衣服ハンガーを加工して吊り下げているもなら見たな
なんか逆に、露がついてすぐにダメになっちゃいそうな感じがした

47: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 20:01:21.28 ID:Eofk4XsE.net

s最近いきなりPCが異常停止して立ち上げも出来なくなったから
掃除したら正常に戻ったわ
やったぜ

50: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 23:37:50.92 ID:oodL48Nw.net

そろそろ清掃しないとやべーなぁ
でもめんどいんだよな

51: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/22(火) 00:00:25.29 ID:TLhfsSKi.net

PCを新しくしちゃえばいいんじゃね?

52: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/22(火) 06:59:55.46 ID:i4STQ9zJ.net

PC歴40年のおっさんが書く自作PCを長持ち&熱を下げる方法(初心者向け)

まずコンセントを抜いて体の静電気を取る。

1.

最低でも3ヶ月に1回はふたを開けてエアーダストなどで埃飛ばしをする

この時の注意は、うっかり配線まで飛ばしてしまう人がいること(それに気付かないまま起動

2.

配線はなるべく束ねる(ただし強引に束ねないこと。マザーやパーツに指してるコネクタが中途半端な刺さりになる)

3.

CPUやGPUの温度が通常でも高い人はケースの空調を見直す

前面は吸気、上部は排気(溜まった熱は上に溜まるから)、背面は排気、サイドは吸気(マザー及び重要パーツを冷やすのに出来るだけ回転力があるファンがお勧め)

4.

それでも温度が高い場合は水冷クーラーを付ける。物にもよるが水冷はなるべく評判が良くて高めの物を。ケチったら効果薄、最悪水噴出します(ヽ´ω`)

53: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/22(火) 08:56:03.68 ID:A3zZzjzJ.net

>>52
毛布の静電気を取る方法知ってる?
冬にバチってなって困る

58: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/22(火) 12:50:37.31 ID:i4STQ9zJ.net

>>53

評判が悪いと言われるアクリル100%毛布

布団カバーがナイロン

寝るときの服装

この3種が揃うとあら不思議、静電気大発生

あと部屋が乾燥してマイナスイオン不足


55: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/22(火) 12:20:20.46 ID:0LHW1Ncr.net

パソコン工房で五百円で掃除してもらえるけど、頼んだことある人いる?

57: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/22(火) 12:45:26.29 ID:25rM/JyP.net

>>55
一回頼んだことある
けど当たり前だがグラボのファン外して清掃とかそこまではしない
ぶっちゃけあれなら自分でやったほうがいい、それ以降は自分ですべてしてる

58: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/22(火) 12:50:37.31 ID:i4STQ9zJ.net

>>55
そこは知らないけど掃除をPCショップで頼むと、掃除ついでに「このパーツが~」などと交換を勧められて結局掃除代より高くなってる
素人がよく「落ちる」
あと値段相応しかやらない
自分でやったほうがずっとマシ

56: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/22(火) 12:32:43.13 ID:52urVHBs.net

自分で掃除せい

68: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 02:19:58.80 ID:EaUN+wc5.net

PCショップで清掃って運ぶまでの間になんかありそうで嫌だな

69: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 02:34:45.42 ID:ieGLj4uo.net

そもそも、運び出すのがだるいw

61: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/22(火) 15:14:01.55 ID:l8BDah5H.net

去年年末に買ったBTOのデスクトップこのスレ見て掃除初めてしたわ

用意したのは、グリス、ヘラ、ハンディブロワー、静電手袋、ブラシ、綿棒

pc掃除用アタッチメント、ドライバーセットこんだけ買ってアマゾンで3000円もしなかった

中開けたら鎌のCPUクーラーが埃だらけ。ヒートシンクの隙間も。

掃除すげえ気持ちいいんよ。今ビクビクしながら起動したけど問題無くてよかった


>>1

に感謝。次の掃除が楽しみになったで

62: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/22(火) 15:17:51.91 ID:PrlAe2hF.net

掃除して立ち上がらなかった時の絶望感

65: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/22(火) 18:03:10.88 ID:i4STQ9zJ.net

>>62
それの大抵は気付かないうちに掃除中にピン曲げたり、静電気でやっちゃってます
他に、掃除前のパーツやピンの取り付け構成が良かったのに、掃除したせいで知らないうちに構成が変わってしまい立ち上がらなくなるパターンとか

67: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/22(火) 19:46:30.20 ID:kznuEtcH.net

ダストブロワーで大体いけるっしょ

75: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 18:12:10.84 ID:M0R+rpc/.net

CPUファン逝ったから交換した
超静音とか謳ってるだけあって音がしねえw

81: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 02:25:47.98 ID:PzvRxrml.net

グリス交換したことないけどどう変わるのか気になった

83: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 03:27:38.87 ID:CrXms/9P.net

うちのPCはグラボ107℃から108℃に上がる瞬間に自動でシャットダウンしてた

シャットダウンの原因がわかってからグラボの温度を見ながらゲームして、105℃を超えたらPCのケース外して直接扇風機を当ててた

今ではゲームのグラ設定をいじって90℃あたりで収まるような負荷に調整してる

もともとファンが付いてたグラボだったんだけど、音がうるさいからファン取ってヒートシンクにしたせいだなw

それでも3年くらい現役だよ、ファン取ってからは1年くらいかな

掃除は部品交換する時についでにやってる程度

過去5年間で、電源、HDDからSSD、グラボを交換したから掃除は3回だな

PC自体は8年前のもの、vistaのサポート終了が来たら買い換える

86: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 06:20:44.54 ID:vrZpGgEn.net

知り合いのPCが調子悪いから見てって言われてみたら中身がヤニだらけでびびった
ヤニに埃が張り付いてカオスな状態になってたw

97: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 13:12:34.57 ID:36HkhjRk.net

フィルターの埃取るだけだな
中身取り出して全部ばらして1パーツ毎丁寧に掃除したりはしない

100: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 19:35:59.88 ID:+pHBG7Fe.net

中すっごい埃吸い込んでるし部屋掃除のついでにエアダスター吹きかけてる

105: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 13:43:05.08 ID:oOMG7aCb.net

先代グラボが壊れて取り外したときはヒートシンクの金属板の隙間が埃や灰みたいなもので
埋め尽くされてて凄いことになってた

114: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 01:09:48.65 ID:HXT4/kMs.net

たまに掃除する時にパーツは外したりしないけど、塵なのか砂なのか細かいのがついてて、掃除機で吸いながらクイックル?だかの毛が付いた棒でコチョコチョ掃除するの大丈夫かな?
エアダスターの方が良いかな?

116: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 01:34:55.25 ID:WjcomeTf.net

精密機器の掃除は基本エアダスターだろ
汚れが酷いとこはエタノール&綿棒
通電させなければ水で丸洗いしても大丈夫だけどな
毛がついた棒とか静電気で逝きそうで怖いわ

117: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 02:05:51.08 ID:b1DVwMkJ.net

毛がついた棒とかが静電気で逝くとか怖い
って一瞬見えた

118: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 06:31:33.81 ID:L7SPR41y.net

毛のついた棒とかは止めとけーーー
自分で静電気発生させてるようなもの

121: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 06:51:47.24 ID:QKxy18NA.net

仕事柄、何年か使用した後のPCやらタワー型のサーバー触るんだけど
すげーホコリでエアフロー経路が詰まっているのが普通だな
ちなみに特に勿体なくないので掃除機でズゴーと吸って掃除しとるがまだ壊れたことない
掃除すると明らかに処理が速くなってニヤニヤする

126: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 11:24:29.74 ID:giAlgbLG.net

配線に紛れて、でっかいムカデが住んでいた(´・ω・`)

128: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 13:06:53.50 ID:L7SPR41y.net

やはりエアダスターに落ち着くんだよな

よほどじゃないかぎり、サイド開けて吹きかけるだけだし

とろこで、おススメのメーカーある?

自分は2本セットのエレ○ムのやつ使ってるんだけど、もう別メーカーに変えようかと思ってる

何故かと言うと外付けのノズルまで勢い良くぶっ飛ぶ(ヽ´ω`)

129: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 13:10:55.74 ID:l2iQE/5X.net

あれびっくりするよなw
ユルユルの引いた時はテープで止めてる

133: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 17:00:18.52 ID:L7SPR41y.net

>>129
バシュ!!って飛ぶよなw
結構、思わぬ方向に飛ぶときがあるからビックリするw
あと何回か連続で使っているとすぐ缶が冷えてエアーが出なくなるから2本用意して交互に使ってる

127: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 12:50:23.33 ID:HXT4/kMs.net

ありがとう、ちょっとエアダスター買ってくる!

FPSゲーマーを実戦に送り込んだらどうなるの?

工場でパソコン使って仕事するの楽すぎワロタwww

俺のパソコン周りが快適すぎる件www(※画像あり)

PCのサポセンで働いていたときの笑えるクレーム

パソコン4画面にしたったwwwwwwww