
1:2015/09/28(月) 09:20:08.53
やっぱキャリアに比べ落ちるんか?
5:2015/09/28(月) 09:21:45.14
通話切断なんてありえない
8:2015/09/28(月) 09:22:15.06
7:2015/09/28(月) 09:22:10.55
ぼちぼちでんな
9:2015/09/28(月) 09:22:45.17
10:2015/09/28(月) 09:22:55.21
ドコモの電波やし悪くないで
ちなocn通話
11:2015/09/28(月) 09:23:25.75
12:2015/09/28(月) 09:24:10.25
>>11
mineoはauやったかな
殆どドコモやぞ
15:2015/09/28(月) 09:24:49.44
19:2015/09/28(月) 09:26:08.98
>>15
仕組みがわかっとらんみたいやからいうとくけど
ドコモが
「ここの土管余っとるから色んな業者に売るやでー」
いうのが格安シムや
20:2015/09/28(月) 09:26:58.95
>>19
なるほどー
回線が余ってる分を細かく小売りしてるイメージかな
26:2015/09/28(月) 09:28:04.98
>>20
そういうことやで
せやから管も本家よりは太くないわな
13:2015/09/28(月) 09:24:31.34
誰にも電話しないしかかってこない
18:2015/09/28(月) 09:25:46.77
ガラケーと二台持ちやで
21:2015/09/28(月) 09:27:09.37
契約したばっかやけど普通やで
23:2015/09/28(月) 09:27:34.66
48:2015/09/28(月) 09:35:36.48
22:2015/09/28(月) 09:27:11.58
品質はDOCOMOと一緒やけど
使う頻度が高いなら3キャリ使っといた方が安いと思うで
25:2015/09/28(月) 09:28:02.70
27:2015/09/28(月) 09:28:32.36
電話は出来るよ。カケホーダイ的なのは無くなるんで仕事で使うのと兼用は無理ぽい
31:2015/09/28(月) 09:29:05.53
30:2015/09/28(月) 09:29:02.86
契約によるけどmvnoの電話は高いからあんませんほうがええで
32:2015/09/28(月) 09:29:26.53
35:2015/09/28(月) 09:31:13.58
>>32
高くないで
キャリアの旧プランと同じ20円/30秒やで
【速報】Xperia Z5Cが史上最高の泥端末だと思い知らされるwwwwwwwwwwww
40:2015/09/28(月) 09:32:44.95
43:2015/09/28(月) 09:33:52.17
>>40
せやで
LTEプラン以降は日中同一キャリア間無料とかはどこのキャリアもやってたが基本は20円/30秒で横並びやで
34:2015/09/28(月) 09:30:40.94
月2000円掛からんし両方持てばええやん
ガラケーなら電池持ちいいし
39:2015/09/28(月) 09:32:23.27
44:2015/09/28(月) 09:34:15.34
高いって言うか通話料の割引プランが無いのよ
47:2015/09/28(月) 09:35:22.05
>>44
そんなかけないから構わんが
問題は通話の品質よ、話せりゃええんよ電話やし
53:2015/09/28(月) 09:36:50.85
56:2015/09/28(月) 09:37:35.69
>>47
そもそもほとんどdocomoの電波とかソフバンの電波使ってるからたいして変わらんぞ
音の話しやったら端末の方の性能とかもあるしキャリアと比べてってなら別にそんなに大差はない
51:2015/09/28(月) 09:36:08.15
57:2015/09/28(月) 09:37:46.36
52:2015/09/28(月) 09:36:32.45
よっぽど金に困ってるんじゃなきゃ辞めとけ
会社勤めなら社会的信用失っても洒落にならんし
61:2015/09/28(月) 09:38:35.86
>>52
iPhone使えて左上にドコモって表示されててなんでバレるんですかね…
63:2015/09/28(月) 09:39:25.02
58:2015/09/28(月) 09:38:05.14
イッチはいまどこのキャリアつかってるんや?
60:2015/09/28(月) 09:38:23.09
69:2015/09/28(月) 09:41:09.65
>>60
今使っとるのは基本使えんから売っぱらうしかないで
72:2015/09/28(月) 09:41:56.03
>>69
そうするつもりソフバンのはブロックかけられてるらしい
78:2015/09/28(月) 09:43:59.67
>>72
ロック解除に関して消極的やしソフトバンク回線借りたmvnoもないしなワイモバイルもソフトバンクからのMNPは割高や
62:2015/09/28(月) 09:39:16.63
仕事でも使うならキャリアのガラケーでええやろ
格安SIMはよくわからないならいまはまだ手を出さない方がいい

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1443399608