notes-app-logo_0-400x400
やっぱ紙の方がいいの?

1: 海江田三郎 ★ 2015/10/04(日) 10:06:15.13 ID:???.net

http://www.j-cast.com/kaisha/2015/09/26245825.html?p=all

最近の若手社員の特徴として、「スマートフォン(スマホ)でメモを取ろうとする」という行動が指摘され、その是非は度々議論される。

Q&Aサイト「Yahoo!知恵袋」に、「僕はゆとり世代で育った人間です」というユーザーが、「ゆとり世代の正社員の行動について」問うトピックを立てた(15年9月8日)。

ユーザーは、ネットで紹介されていた「ゆとり世代の正社員の考えられない行動」で、「休みの連絡をメールでする」「メモはスマホ」が挙げられていたのを見たそう。前者は「普通電話だろう」と理解する一方、「メモをスマホでするのは別にいいのでは?と思うのですがダメなんでしょうか」と疑問を呈している。

「スマホの方が毎日持ってるから忘れることもないだろうし、紛失のこと考えたら普通のメモ書きにも言えること ましてやメモ書きはパスワードや指紋認証もないけど、スマホにはこれらがありますよね?それに手書きよりフリック入力の方が早いし、効率的な気がします」とスマホの利点を語るユーザー。「ダメなんですか?ダメだと思う方は理由を教えて下さいませんか?」と意見を求めている。

「スマホでメモは良くない」様々な理由

回答者からは、色々な観点から「スマホでメモは良くない」と思う理由が挙げられている。「基本は学ぶ姿勢だと思います。授業中寝ていてもテストは100点とれたって授業態度は低い評価でしょう。それに勤務中に携帯を弄ること自体が良く見られないと思います。1回聞いたら忘れないという人も、意欲を見せるという意味で一生懸命メモにとりますし、指導側もしっかり聞いて理解しているんだなと確認出来ますからね。(中略)

スマホでメモをしたいなら、そういった社風の会社に入ればいいんですよ。でもスマホでもデータ飛んだらどうやって教えて貰った仕事するんだろうって思いますけど」「単純な数字の記録とか覚え書き程度ならスマホやPCで十分です。しかし、仕事の内容の打ち合わせなんかは順に書き込んだだけでは済まないことが多いので、紙になぐりがきが多いですね。話が行ったり来たりすることがありますし、中身によって違う紙に書いたりしますしね。話ながらそういったことをやるには、スマホより紙のメモの方が便利だと思います(略)」

「スマホだと、数年前のメモを見れますか?スマホが壊れた時にメモは見れますか?メモを見直しする時に、直ぐに見れますか?充電が切れた時に、メモは見れますか?等々、メモ帳やノートでは考えられないアクシデントが予想されますよね。メモ帳が絶対に良いのではない事も事実ですが、絶対的にスマホが良いとは言えませんよね」

一方、「スマホメモOK派」からの書き込みも。

「私はゆとり世代ではありませんが、メモは【スマホ(デジタル)】派です。アラーム機能等も活用しているので、わざわざ自分から見に行かなくても知らせてくれますからね。活用しない手はありません」「スマホは全社員に支給されてはいないのと、紛失した場合にデータを抜き取られる恐れがあるのでメモを取るのには使用していませんが、代わりにノートPCでメモを取ることになっています。なんでも私が入社する前からペーパーレス化を進めていたので、ノートにメモを取ることがタブー視されているそうです(略)」結局許されるか許されないかは社風によって決まるようで、柔軟に対応する必要がありそうだ。


2: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:07:48.28 ID:obasSA20.net

紙に書く方が早いからだろ。
打ち終わるまで待たされる側の立場を考えたほうがいい。

3: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:10:30.69 ID:XrHhDFU4.net

セミナーとか聞いてるだけの会議ならいいんじゃね?
対面で人と話してるのにスマホメモとかは失礼すぎるような

4: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:10:30.77 ID:RFMTznTn.net

メモ専用のモノクロ画面とキーボード付いた商品、どっかの文具会社が
出してたよな。

25: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:31:11.19 ID:5Q1H0eAM.net

>>4
キングジムのポメラな

34: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:37:50.39 ID:RFMTznTn.net

>>25
あーそれそれ
ビックアウトレットで激安で投げ売りされててワロタわ

5: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:11:25.48 ID:UQKgU+Nc.net

俺は手書きの方が早い

というか、メモはほとんどPCだけど

別にそんなの個人の自由だろ

社外秘の情報を私物のスマホに入れるのは問題ありだが

休み連絡をメールでする、がダメなほうが意味わからん

業種によるかな

6: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:11:48.05 ID:bu+So7iN.net

変換予測とかで漢字が一瞬で出るから手書きの方が早いとか一概に胃炎だろ

10: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:15:51.50 ID:UQKgU+Nc.net

>>6
漢字なんて速く書こうと思えばいくらでも速く書けるけどな。
日が経つと自分でも解読が難しくなるが

7: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:11:57.51 ID:vDRX5qQ3.net

そもそも個人の端末に仕事のデータを入力する意識が理解できん

19: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:24:46.46 ID:TOzdaAQt.net

>>7
会社から貸与された端末ならいいの?
個人のノート、メモ帳ならいいの?

13: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:19:15.97 ID:ASAvSa34.net

向こうが勝手にSNSやゲームをしていると思ってるだけじゃないの?

23: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:28:59.82 ID:PlBmnTtY.net

>>13

これだと思う。

結局、相手からはメモを取っているのか、遊んでいるのかが判別できない。

なので教えている方は、こいつちゃんと聞いているのか??と不信感。

会社で上手に働くにはお互いの信頼関係があってこそ。

最近の若手はこの辺が分かってない。

自分が良ければいい、の集合体では上手くいかない。

27: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:32:54.40 ID:rNkp19VK.net

>>23
そりゃ違うと思う。
勝手に不信感を抱く方が悪い。
一度確認すりゃいいこと。

47: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:46:40.55 ID:hQPEI45m.net

>>27
それってコミュニケーションのやり方の問題だよ。
話を受けたほうが、スマホや紙でメモしたときに、
相手に一言「これこれこういうことですよね?」と
理解したというレスポンスを示すべき話だよ。
それでお互いの取引は円満に終わる。
転写先が紙かアプリかは何の関係もない。

16: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:22:09.73 ID:e/va0DFJ.net

書くよりスマホで録音すれば早くね?

29: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:34:32.64 ID:rNkp19VK.net

個人的には、紙に書いた方が断然楽だと思うけど、
携帯メモのほうを好む人ならそれでいいんじゃないか・・。

30: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:35:10.26 ID:sML6F08K.net

紙だとなくすけどスマホでメモはしないね
故にメモはしない

31: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:35:44.88 ID:2JV6csqo.net

スマホをまだ携帯電話のカテゴリでしか見れない奴がスマホでメモはダメとか言ってんだよ。
現在では、スマホでメモの方が早いし確実。

35: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:38:03.85 ID:UKKvSqA5.net

自分の端末だと個人情報入れるのは論外だし

会社の端末だと仕事以外には見直すことができないから論外

だいたいマニュアルや規定に書きこめよ

そういうのが無い会社ならそもそもその会社がアウト

36: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:38:15.38 ID:Uj9a1JcB.net

数年前のメモ見れますか?とか言ってるけど

数年間も紙に書いたメモを残しておくものなのか?

用事が終わったら捨てるんじゃないの?

39: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:39:07.71 ID:Bjr21d//.net

>>1

見てもスマホでメモが駄目な説得力ある理由が無いな

>なんでも私が入社する前からペーパーレス化を進めていたので、

>ノートにメモを取ることがタブー視されているそうです(略)」

>結局許されるか許されないかは社風によって決まるようで、柔軟に対応する必要がありそうだ。

結局、これに尽きるんだな

メモ=紙の昭和な発想から抜け出せれない奴が喚いてるだけ

40: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:40:33.94 ID:JYmEELR1.net

情報漏えいの危険があるからというのなら納得がいく
会社が業務用スマホをもたせるべきだな
今時手書きなんて効率悪すぎる

44: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:43:56.85 ID:rNkp19VK.net

古い思考。

51: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:48:53.05 ID:VW3HPetX.net

>>1
> でもスマホでもデータ飛んだらどうやって教えて貰った仕事するんだろうって思いますけど」
紙のメモを無くしたら以下略

55: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:50:57.84 ID:QSjAw0Uw.net

なんでどっちかに決めたがるの?

57: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:51:18.20 ID:DhoSDD4n.net

紙のほうが早いからな

65: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:55:55.77 ID:X4dJFjfO.net

ミーティング終わったらホワイトボードをスマホで撮っててスマンカッタ

70: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:57:44.39 ID:ip2Sl1ic.net

>>65
ホワイトボードならスキャナとプリンタついてる奴買えば良い気がする

72: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:58:30.11 ID:X4dJFjfO.net

>>70
使いにくいんだよあれ

68: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:57:04.14 ID:lDew0X9S.net

スマホでメモとってもいいけど
スマホ万能じゃないよ むしろ紙のほうがいろいろ便利

引用元:・http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1443920775/