「iPhons 6s/6s Plus」のWi-Fiは新たに複数のアンテナを組み合わせる「MIMO」をサポートし、最大通信速度は「iPhone 6/6 Plus」の2倍の866Mbpsとなっていますが、iClarifiedが、「iPhons 6s」と「iPhone 6」のWi-Fiの通信速度比較テストを実施した映像を公開しました。
テストは両デバイスとも「iOS 9.0.2」で復元して真っ新な状態にし、2013年製の「AirPort Extreme」に5GHz帯を利用して接続した際の通信速度を計測したもので、テスト時は他のデバイスは「AirPort Extreme」に接続しておらず、映像では両デバイスを同時にテストしているように見えますが、実際には別々にテストしています。
結果は映像を見ると分かりますが、「iPhons 6s」の方が「iPhone 6」に比べ大幅に通信速度が向上しており、今回のテストでは「iPhons 6s」の方が30%ほど速い結果となりました。



30%程度なら大幅に、とは言えないレベルでは?
10から13ならたいしたことないけど、
300から420とかなら大幅でしょ。
30%の違いは人によっては気付けないレベル。ベンチマークの見過ぎだよ。