1:
メモを取らない、LINEで遅刻や欠勤連絡をするなど、新入社員の行動に対する呆れた声が昨今よく聞かれる。
社会に出たてなのだから、勝手がわからないのは仕方ない――そうは分かっていても、教育や指導がうまく伝わらず、イライラしてしまうという先輩・上司もいるだろう。
ネット上には「新人には小学生に教えるつもりで」とのアドバイスもある。
■新人相手に疲れ果て、毎日頭も体も重い
女性向け掲示板サイト「GIRL'S TALK」に、「新人が嫌いで仕様がないです」というトピックが立てられた(2015年9月10日)。
投稿者が教育する新人は、
「態度が悪い、自分の主張が激しく言うことを聞かない、メモしない、教えてもらうのは当たり前の態度・・・。
誰かの文句や愚痴みたいなのを毎日私にだけ言う・・・(他の人には言わない)」
という特徴があり、「疲れ果ててしまいました・・・」と参ってしまっているようだ。
「新人に対して負のオーラを持つことは私の心が狭いのでしょうか・・・?本当にイライラして仕様がないです。
でもイライラすると私が弱いのがいけないのではないかと考え、毎日憂鬱で頭も体も重いです・・・」
と、助けを求めている。
コメント欄には、
「学生気分が抜けない人も多く、その延長の言葉づかいが直せてないのかも。関西圏ではないのに自分の事を『うち』というみたいな感覚で。
その都度注意した方がいいかも。本人は何が可で、何が否なのかすらも判断できないと思います」
「なめられてると感じているなら、なめられないようにすればいいのですよ。男の子の話を含むプライベートの話はしないこと。
主さまの方が先輩でも敬語を使って、一線を引くこと。甘い顔を見せないこと」
など、具体的なアドバイスが寄せられている。
以下ソース
http://www.j-cast.com/kaisha/s/2015/09/28245826.html
26:
>>4
ホントこれな
採用した人事の奴等は、どんなボンクラ採用しても一切責任取らねえ
5:
欠勤する手順に効率を求めてるわけじゃないんだわ
6:
>>5
これな。
まぁ、それが理解出来ないというか、
考えが及ばないからこその「 ゆ と り 」なワケでw
8:
LINEで欠勤連絡してもいい
ただし俺はLINEやってない
連絡がなければ無断欠勤とする
9:
メモなんか取らなくても覚えられる
自分の主張が強すぎるのは気のせいです
それは図星をつかれて言い返せないただの無能の遠吠え
教えてもらうのは当たり前だろ
教えるのも得たり前
それは仕事なんだから誰かのために教えるのではなく自分が給料をもらうために教えるわけだ老害はしねよ
でもLINEで連絡してくる奴はまじでゴミ
16:
>>9
覚えないからメモ取れって言うんだけどな。
すでに数回は繰り返し教えているのに覚えないだけのくせに
「教わってません!」って言い張り
言い返せないんじゃなく呆れて言葉が出ないだけ。
20:
>>9
覚えられないくせにメモとらないから怒られる。
まぁおれはなるべくメモとるなって教えるけど、メモとっても別に怒らん。
それと、たしかに教えるのも教わるのも仕事だが、1から10まで教えてたら、自分で考えるということが身に付かない。
教える側は、相手の力量を考えて適切な教えかたを考える。
そうすれば、教える方も教わる方も自分の糧となるさ。
12:
それで確実に連絡が取れるなら
かまわないと思う
俺はメンバー全員の会社のメールに連絡してる
朝起きるのがすごく早いから
出勤時間まで我慢して起きているより
さっさと連絡して寝てしまった方がいい
24:
それ、新入社員の時にやれた方法?
たぶん入社何年か経って、欠勤はこの人たちに連絡すればokって分かってからやっている方法だと思うんだが
この手のトピックスって定期的に立つけど、指導する側にも問題あるとは思う
前に外回り帰りに喫茶店で一息ついていたら、40前後の男と20代後半の男が、新入社員の指導の件で話していたのが聞こえたが
指導担当らしい20代男は「俺こういう風にやってて!悪くないですよね?あいつ全然言うこと聞かなくて!」っていう状態
上司らしき40代は「あー、○○君よく頑張って指導しているねー、ただ新入社員君には合わないみたいでねー、△△さんに代わって貰おうと思うんだー」
って答えてたわ
79:
いや、一応幹部社員だけどさ
電話連絡って困るんだよね
受ける方はたまたま早く着ているだけの人だから
チッキに書くだけとか、直属の上司に言うだけとか
その上司が会議とかに行くともう分からない
最初からグループ全員にメールくれた方が助かる
82:
>>79
普通は電話受け取った人間か報告を受けた部署の長が影響のある各位に社内メール回さないか?
社用を社外からとか誤送信の恐れを考えるとあまり奨められたモンじゃないが
19:
シルバー人材のアルバイトのじーさんが
FAXで欠勤の連絡してきた事あるよ
110:
>>19
個人経営の外食業にいたけど、発注とか未だにファックスなんだわ
卸売業者も含めて、何でメールに変えないのか謎だわ
21:
電子レンジで猫を乾かしてはいけないってとこから教育してやれ
29:
LINEで連絡してくるならまだ多少はマシな方
最近は、ある日突然無断欠勤して連絡取れなくなる奴がわりといる
そろそろ解雇も検討・・・と思ってると、ある日突然何事もなかったように出勤
どうやら「欠勤」の意味が分かっておらず、解雇になるとか想像もしなかったらしい
採用した人事のせいだが、まず「会社を休むとはどういうことか」から教育しなければならなくなるとは
33:
なんで日本って理解るように仕事を教えないのかね。
ちゃんとしたマニュアル作っとけ。
35:
マニュアル通りにやればいいだけの仕事だったら、いくらでも代わりがいるからな。
端的に言えば、マニュアルが出来た瞬間からお前の居場所はなくなる。
それでもいい?
38:
>>33
マニュアルっていうけど少しは自分の頭で考えろよって事だわ
そんなにマニュアルが必要なら自分で後輩のために作ってやれや
41:
おれおっさんだけど
くっだらねー話題だな
つうかちっせーよ既存社会が
47:
>>41
銀河系に比べたら地球なんてちっぽけだからな
44:
>>41
小さいとギスギスもしやすくなってさらに小さくなる悪循環スパイラル
【超絶悲報】ニコ生住宅全焼事件、ついに海外掲示板redditに飛び火、スレッドランキング3位に
51:
新人レベルの人間だから
新人ごときにイライラする
っつーこと
52:
人を育てられない=無能ってことで
自分の評価落とすだけなんだけどねー
今上にたって人を使える人はその効率悪い中でもガンバった人たち
こうやってへこたれるようなのはしょせん上に立つこともリーダーにすらなる素質がない
54:
こいつに教わってる新人君
「聞いてよー今の俺に教育係さーすげー使えねーよ
常にイライラしてるし何でも聞いてくれって言うけど聞こうとすると切れるし
反論したらダメだと思って黙ってると「なんで言わないの?」って怒るし
マジでもう辞めるわーこんな会社入って損したでー」
60:
・自分の好きな時に、好きな仕事だけを好きなようにやりたい
・労働は最小限にしたいけど、金と休みは最大限もらいたい
・ちょっとでも嫌な事言われたら即、診断書もらって休む、そして訴える
こういう姿勢を臆面もなく貫き通そうとする奴が増えてきた感はある
65:
つうか仕事は教えて当たり前だろ
仕事を教えてやってるって意識のバカは何なんだ
教えるのも仕事だろ
サボってんじゃねーぞ
本当にこういうバカが多い
てめえは仕事を一人で覚えたんかよと
仕事もろくに教えれない奴なんて社会人として必要なコミュ力持ってないだろ
70:
>>65
全く同意。
新人の監督ができないバカ上司・バカ先輩の言い訳だよな。
73:
日本がダメになったのはゆとりのせい?
ゆとりの前から終わってるだろw
お前らが日本をダメにしたんだよ
早く死ねよw
119:
>>73
進学校はゆとり世代の遥か前からゆとり教育だから
「ゆとり」が起業して「ゆとり」が出世して「詰め込み」を受けてきた働き蟻を遣うのが昭和の流れ
その逆はまず成り立たない
オッサン世代でも起業できず出世もできなかった「ゆとり」はしょーも無いことになってるw
90:
> じゃあLINEで解雇通知出してもいいんだな
雇用契約に関わることなのでそれはだめ。
89:
LINE使うのはいいけど、欠勤連絡は上司だけじゃなくて
他に人にもするべきものだから、グループ機能を使うのは必須。
電話やメール等個人同士で連絡するのはもってのほか。
メールで連絡する場合は上司あてじゃなくて会社が用意したメーリングリストを使うこと。
個人同士の連絡でも、連絡受けた人が他の人に伝えるっていうのならいいけど、
今時面倒なことやってるね。忘れずにやってくださいねって話だが。
で、問題はLINE使ってない人がいるってことなんだわ。
LINEの問題点は、LINEで連絡してもそれを自動的に
他のソフトと連携できないこと。
もしこれがメールであったらシステムが受信してそれを
即座に社内の連絡掲示板等に反映させることができる。
LINEにはその機能がない(有料のサービスまでは知らない)
なので一番いいのはブラウザでアクセスできる連絡ツール(掲示板のようなもの)
ブラウザでアクセスできれば、スマホさえあれば誰でも使える。
ガラケーにも対応していればなお良い。
LINEを禁止する前に、まともな会社はこのようなシステムを用意するべき。
スマホ持ってません、ガラケーでネットできませんみたいな
やる気のやつは流石に社会人として失格
103:
そういう問題じゃないよ。どうそんな屁理屈こねても本人確認ができない方法じゃダメなのよ。
そもそもLINEじゃ本当に本人が書き込んでるのかどうか、確かめようがないでしょ。
確認できるのは「本人のアカウントから、そういう連絡がやって来た」ってだけ。
本人が書き込んだという担保がどこにもない。LINEはそういうシステムになってない。
だからLINEで連絡されると、上司は結局わざわざ折り返し、確認の電話をしないといけなくなる。
そこらへんの問題がクリアさせる機能を具備したシステムでの連絡じゃないと、公式にはダメってことになるだろうね。
104:
>>89
こんな頭の悪い長文を長々と書けるって一種の才能だと思う
94:
自分はメールもlineも使わないわ
当日休は緊急連絡だから確実に伝えたい
まずチームの責任者に一報入れ
始業までに会社へも連絡する
96:
とりあえず、病欠したときは医者の診断書を提出させような、管理職。
98:
>>96
新人「診断書出してもらうにはお金かかるのでお金は会社から出ますか?」
107:
同僚が言ってたんだけど、前に働いてた会社では30歳以下は使い物にならんので雇わないらしいw
108:
>>107
それは賢いよな
新卒なら若いしまだ染まってないからなんでも吸収できると思ってるけど
新卒なんて何もできないヨチヨチ歩きの赤子同然
そっからイロハを教えたり育てるのはコストもかかるし時間も必要だw
117:
>>116
上司もガキのころは上司批判してたんだよねw
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1443877345