「iPhone 6s/6s Plus」の「A9」プロセッサにはSamsung製とTSMC製があり、バッテリー駆動時間に少し差がある事が分かっていますが、持っている「iPhone 6s/6s Plus」がどちらのメーカーの「A9」プロセッサを搭載しているかを安全に調べる方法が公開されました。
先日にも別の判別方法が公開されていたものの、App Storeの審査を受けていないアプリだった事からセキュリティ面で不安のある方法でした。
今回の方法は正式にApp Storeで公開されているアプリを利用するもので、今後調べる方はこちらの方法を利用する事をオススメします。
その方法とは、「Lirum Device Info Lite – System Monitor」という無料アプリをダウンロードし、起動させると、画面下部に下記画像のように自身の「iPhone」に関する情報が表示されるのですが、下記画像の赤枠で囲んだ部分の記述からSamsung製かTSMC製かが分かるようになっています。
表記によるメーカーの詳細は下記の通り。
【iPhone 6s】
・N71AP:Samsung製
・N71mAP:TSMC製
【iPhone 6s Plus】
・N66AP:Samsung製
・N66mAP:TSMC製
なお、これまでの調査結果から、Samsung製とTSMC製の性能の違いは、ベンチマークスコアはほぼ変わらないものの、Samsung製の方が少し(3〜4度)温度が高くなり、バッテリー駆動時間も短い事が分かっています。
(下記エントリ参照)
[via MacRumors]


