1: 海江田三郎 ★ 2015/10/09(金) 15:07:44.49 ID:???.net
BOEテクノロジーグループは、2015年10月7~10日に開幕されている「CEATEC JAPAN 2015」(千葉市・幕張メッセ)で、「世界初」(同社)という10K(1万240×4320ピクセル)の解像度を実現した82型ディスプレイの展示を行った。
ディスプレイの輝度は350nit、色域はNTSC 90%、アスペクト比は21:9となっている。現在は開発中であるが、デジタルサイネージや博物館の展示向けに展開していく予定という。
BOEテクノロジーグループは、中国に10カ所の工場を構える大手パネルメーカー。
大型パネルの出荷量は世界5位、スマートフォン・タブレット用液晶パネルの出荷量は世界1位という。
日本法人もあり、日本進出からは4年がたっている。
続きはソースで
http://eetimes.jp/ee/articles/1510/09/news042.html
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1444370864/
3: 名刺は切らしておりまして 2015/10/09(金) 15:14:25.82 ID:fy4dzZwy.net
無用の長物
7: 名刺は切らしておりまして 2015/10/09(金) 15:18:15.49 ID:7aldUoDJ.net
4Kも要らないのに
8: 名刺は切らしておりまして 2015/10/09(金) 15:18:52.88 ID:ih86scVb.net
そんな事より、完全3Dなテレビ、はよ作れと。
10: 名刺は切らしておりまして 2015/10/09(金) 15:21:36.72 ID:Wvm7QmS4.net
12Kじゃないのかよw
9: 名刺は切らしておりまして 2015/10/09(金) 15:20:49.58 ID:HdNo3/5N.net
4k、8kと来たので次は16kじゃないのか?
11: 名刺は切らしておりまして 2015/10/09(金) 15:22:29.74 ID:5URI+HOj.net
4K、8K は等倍って意味があるけど、10K は単に作ってみましたって事だろw
どうせなら、16K を作ってから発表しろ
22: 名刺は切らしておりまして 2015/10/09(金) 17:44:27.82 ID:l/4k8SXZ.net
1万を越えたいという目標で作ったのだろうが
互換性みたいのを考えると、既存の倍数の
ものを作る方が自然なのではないか?
12: 名刺は切らしておりまして 2015/10/09(金) 15:27:15.67 ID:/v8IYSIy.net
画像の輪郭周りの青空にモスキートノイズみたいなゆらゆらしたものがあるんだけど。
ディスプレイが悪いのか、それともとったカメラのせい?
19: 名刺は切らしておりまして 2015/10/09(金) 17:08:19.43 ID:pWO94ycP.net
>>12
そらJPEGで圧縮したらでるだろ
15: 名刺は切らしておりまして 2015/10/09(金) 15:51:08.90 ID:551r64RI.net
ボ、ボェBOE・・
17: 名刺は切らしておりまして 2015/10/09(金) 16:24:59.97 ID:5eC+BURr.net
次は韓国が11Kを出すんだな
27: 名刺は切らしておりまして 2015/10/09(金) 19:42:58.65 ID:pkfSdsxH.net
中国の出来たは・・・
29: 名刺は切らしておりまして 2015/10/09(金) 23:14:19.76 ID:0ZgFH3zY.net
高齢化社会に画質を売り物にしても無意味
技術は認めるが老人の視力をかんがえろ
16: 名刺は切らしておりまして 2015/10/09(金) 16:07:31.81 ID:wJydkUal.net
電気代やばそう
32: 名刺は切らしておりまして 2015/10/10(土) 01:37:44.86 ID:VLy1kqQF.net
特殊用途向けだな
色々ハードルがあって使いこなすのは難しいだろ