プロの牛肉生産者が「美味しくステーキを焼く方法」をYouTubeに掲載し、20万回以上もの再生数を記録している。正直なところ動画は地味で、牛肉生産者のおじさんがステーキを焼くだけなのだが、「余計な演出がないからむしろ真実味がある」と注目されているのだ。
・普通の牛肉がもっと美味しくなる!!
動画に登場するステーキは、いたって普通のスーパーで売ってそうなステーキ用ロース牛肉。プロの牛肉生産者が動画で解説している重要ポイントは3つ。それが以下のポイントだ。
・美味しくステーキを焼く3つの方法
1. 背脂のスジを切る
ステーキ用牛肉の端に背脂がついていますが、その部分にはスジがあります。背脂と赤身の間のところですね。そこのスジを3か所くらい切ります。片面を切ったら、裏返して背面からも切りましょう。
2. 塩コショウは焼く前にかけない
塩コショウを焼く前にかけても、半分くらい焼いている最中に流れ落ちてしまいます。ほとんど意味がないので、焼く前にかけてはなりません。もったいないだけです。
3. 牛脂以外の脂を使ってはいけない
牛脂以外の油を使わないようにしましょう。牛肉には牛脂がいちばんなじむだけでなく、余計な味がつきません。ステーキ用牛肉から包丁で少し牛脂を切り取り、フライパンに塗るようにとかしましょう。
4. 背脂から焼いていく
フライパンがじゅうぶんに熱くなっても、ステーキ用牛肉をフライパンに置いてはなりません。まずはステーキ用牛肉を手に持ち、背脂の側面をフライパンにあてて焼きます。十分に焼けたら、ようやくフライパンに置けます。
5. 赤い肉汁が出てきてもひっくり返すのはダメ
多くの人がやりがちな失敗。それは、表面に赤い肉汁が出てくると、それを嫌がって肉をひっくり返して焼いてしまうこと。そうすることにより、牛肉が硬くなって美味しさが大きくダウンします。赤い肉汁はそのままにして火を止め、30秒放置してから食べると美味です。
・間違った知識でステーキを焼いていた?
どうですか? 今まで間違った知識でステーキを焼いていませんでしたか? ステーキを自宅で焼くと美味しくできないという人は、今回のテクニックを参考にやいてみてはいかがでしょうか?
もっと詳しく読む: バズプラスニュース Buzz+ http://buzz-plus.com/article/2015/10/09/steak-recipe/
-ガジェット通信は賢く情報を活用する読者のため「ネット上の議論、ネットカルチャー、デジタルガジェット情報、ライフスタイル提案、時事ニュース」等を提供するニュースサイトです。ガジェット通信