昨晩に発売された「iMac (Late 2015)」シリーズの27インチモデルはRAM(メインメモリ)を最大で64GBまでアップグレード可能である事が分かりました。
これはOWCによって明らかになったもので、1スロットあたり16GBまでサポートされており、最大で64GBまで搭載可能とのこと。
AppleのCTOでは最大で32GBまでしか選択出来ない為、あくまで非公式ですが、OWCでは48GBや64GBのRAMのセットが販売される予定です。
[via MacRumors]



昨晩に発売された「iMac (Late 2015)」シリーズの27インチモデルはRAM(メインメモリ)を最大で64GBまでアップグレード可能である事が分かりました。
AppleのCTOでは最大で32GBまでしか選択出来ない為、あくまで非公式ですが、OWCでは48GBや64GBのRAMのセットが販売される予定です。
[via MacRumors]
16で注文しちゃったよ…8にして全部サードバーティーにすればよかったか…