1:

カーフブランディング(庭) 2015/10/16(金) 01:47:31.03 ID:AK9aEMQA0●.net
すべての野菜で関税撤廃 TPP、カボチャなど即時

環太平洋経済連携協定(TPP)で主要な野菜約100品目にかかる輸入関税がすべて撤廃されることが15日分かった。ジャガイモやカボチャ、ブロッコリーなどは協定発効後すぐに関税をなくすほか、タマネギは6年目になくす。消費者に恩恵が及ぶほか、海外産の野菜を使う外食産業にも追い風になる。ただ攻勢を受ける国内の農家には不安が広がっている。(※以下ソース)

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS15H4D_V11C15A0EE8000/

30: サソリ固め(東京都) 2015/10/16(金) 01:59:47.05 ID:y3VhJbtr0.net

意識高い系の人が国産を多めに買ってくれるから平気


3: キドクラッチ(東京都) 2015/10/16(金) 01:48:36.26 ID:Ky0tlh+n0.net

お前ら安いからといって海外産の野菜買ってるか?
それが答えだ

239: ビッグブーツ(静岡県) 2015/10/16(金) 05:05:28.85 ID:QtZcPcSL0.net

>>3
加工食品なんて輸入だらけだぞw
しかも産地偽装もある
冷凍野菜とかも輸入だらけ
普通に知らないで食ってんだよ

6: ダイビングエルボードロップ(宮城県) 2015/10/16(金) 01:51:24.66 ID:CsCTlIvo0.net

イチゴ、メロン、スイカは安くても海外のまずそうなんだけど

13: ファルコンアロー(WiMAX) 2015/10/16(金) 01:54:09.55 ID:MOkNFRdp0.net

ポテトチップスどうなるの?

北海道のジャガイモ農家が全部潰れて

アイダホのジャガイモになるのかな?

14: ショルダーアームブリーカー(佐賀県) 2015/10/16(金) 01:54:22.92 ID:jKxQQipG0.net

よし、安くなれ
肉だ、一番は

24: ドラゴンスクリュー(茸) 2015/10/16(金) 01:58:09.55 ID:wSRSL+Fp0.net

ブロッコリーはアメリカ産のをよく見かけるな
カボチャはメキシコ産のを見かける

46: スパイダージャーマン(兵庫県) 2015/10/16(金) 02:07:05.24 ID:tUWDN8QN0.net

外食や加工食品で知らず知らず口にするようになる機会が多そうだな

48: セントーン(東京都) 2015/10/16(金) 02:07:56.36 ID:VIFXmW800.net

上級国民向けの有機野菜作ればいい

53: 膝靭帯固め(埼玉県) 2015/10/16(金) 02:10:31.75 ID:XhNujAzF0.net

新鮮野菜とか付加価値で頑張れ

54: トペ スイシーダ(滋賀県) 2015/10/16(金) 02:10:46.31 ID:RCX6j7Ly0.net

今後どう支援するかでしょ
その議論しないで農家がかわいそうとか言ってても仕方ない

60: ドラゴンスリーパー(茸) 2015/10/16(金) 02:12:29.23 ID:4iypDcPe0.net

それでも私は今まで通り国産の野菜を買う

61: エルボーバット(庭) 2015/10/16(金) 02:12:50.88 ID:ZV92m3xv0.net

何十年も同じことを続けて生き残ろうと言うのがそもそも甘いんで、色々な工夫と努力をしてください

78: フォーク攻撃(北海道) 2015/10/16(金) 02:20:43.11 ID:nn320+di0.net

アメリカ産は肉も野菜も果物も絶対に買わない
道産品で十分
これを機に、みんな食生活見直せばいいんじゃね?
特に外食産業の廃棄率は異常でしょ

83: フロントネックロック(禿) 2015/10/16(金) 02:22:44.64 ID:psG0/JZh0.net

これは喜ぶべきところ
国産品はプレミア価格でいいじゃない

84: ウエスタンラリアット(神奈川県) 2015/10/16(金) 02:23:25.51 ID:h1k5NEw90.net

いくら海外の野菜が安くても国内産の野菜と比べると
甘みとか味が全然違うんだよね。結局はそこが鍵になると思う

85: キングコングニードロップ(チベット自治区) 2015/10/16(金) 02:24:30.96 ID:LwQVlExG0.net

産地偽装が真の勝ち組になるんだろうな

93: クロスヒールホールド(チベット自治区) 2015/10/16(金) 02:28:57.73 ID:ccsZFxUy0.net

選択肢が増えるのはいいことじゃね
俺は高くても国産買うよ野菜は
果物とか外国産はすげえ不味いっていうし、野菜も不味そう

98: ファルコンアロー(東京都) 2015/10/16(金) 02:30:35.59 ID:g7VjGJzk0.net

農薬の基準値が違うとか遺伝子組み換えなのかとかそういう系の情報が欲しいな

102: マスク剥ぎ(福島県) 2015/10/16(金) 02:31:46.79 ID:tvpuYqpv0.net

一回潰して大型化したほうがいいんじゃねえのかな

106: ミラノ作 どどんスズスロウン(鳥取県) 2015/10/16(金) 02:33:44.38 ID:AyfYiuHq0.net

直売所で買うのが一番ですわ

107: アンクルホールド(東京都) 2015/10/16(金) 02:34:27.16 ID:86nADc3h0.net

遺伝子組み換え作物について、アメリカは殆ど表示義務がないんだろ?

109: ツームストンパイルドライバー(埼玉県) 2015/10/16(金) 02:36:17.01 ID:Z5nTdZOt0.net

外食が怖くなる程度だが
今までも外食通ってる奴には影響ないわ
むしろ中国産が南米産になるぶん安全かもしれない

111: ショルダーアームブリーカー(広島県) 2015/10/16(金) 02:36:45.52 ID:MT4SLWjp0.net

国産品は高すぎる
もっと消費者視点にならんとこれを機会に

113: キングコングラリアット(dion軍) 2015/10/16(金) 02:37:37.53 ID:d3yuLJKx0.net

ハッキリ言って悪い予感しかしないわ

117: ストマッククロー(滋賀県) 2015/10/16(金) 02:39:01.42 ID:xm7F7MJL0.net

いくら安くても輸入野菜、肉は買わない
生産者よ、安心してくれ

123: バーニングハンマー(関東・甲信越) 2015/10/16(金) 02:40:35.06 ID:gk9lc1CSO.net

安けりゃなんでもいいってわけじゃないのは今までと同じだろう
購買層は変わらない

131: 目潰し(千葉県) 2015/10/16(金) 02:44:55.75 ID:LwbFO8mA0.net

半額程度ならその都度悩むかな
野菜ジュースもデルモンテのほうが量おおいけど、国産野菜のカゴメのほうが濃いんだよね
日本は流通が発達してるから、海外産と余程価格差がないと淘汰されるまでは行かないだろ

139: スターダストプレス(芋) 2015/10/16(金) 02:55:10.53 ID:dTt6ECIs0.net

和食ブームらしいからアメにガンガン売ればいいだろ

152: ストレッチプラム(家) 2015/10/16(金) 03:03:43.07 ID:2Eb4xtxl0.net

もともと食料自給率低いのにこれ以上外国依存増やしてどうするんだ?
アメリカで遺伝子組み換え作物の規制なくすってなったら自動的に日本でも使う事になるわけだけど。
アメリカの規制変更に無条件で従わざるを得なくなるぞ。

157: バックドロップ(千葉県) 2015/10/16(金) 03:08:40.27 ID:GvYWUGzy0.net

野菜はいつも天候が~とかで高くなってる気がするよね
米は今食べてる米が今の値段ならそれ買うわ

160: 稲妻レッグラリアット(チベット自治区) 2015/10/16(金) 03:11:33.82 ID:XOfw+6ZI0.net

少々高くても国産しか買わんよ
肉も国産、なるべく県内産買ってるし

166: ファルコンアロー(埼玉県) 2015/10/16(金) 03:16:46.57 ID:JxOn0CEg0.net

生鮮の葉物野菜とかは冷蔵空輸してまで輸入するほどの価格では無いしねぇ
カット野菜の類いはもうはいってるしねぇ
今更的な…

188: デンジャラスバックドロップ(WiMAX) 2015/10/16(金) 03:45:28.87 ID:u85R2/6C0.net

政府が土地を買い上げて集団農場やればいいよ。

209: ラダームーンサルト(catv?) 2015/10/16(金) 04:13:42.13 ID:tLOhTHnJ0.net

どうせこのままでも成り手がなく衰退する産業だしな。

225: リキラリアット(宮城県) 2015/10/16(金) 04:38:48.25 ID:Rpo8+QYP0.net

もっとブランド化しろよ
つうか日本の農業は不透明すぎて良く解らんわ

232: アイアンクロー(大分県) 2015/10/16(金) 04:55:44.14 ID:21GDOZHE0.net

さすがに葉物野菜は空輸でも鮮度落ちてマズいだろ・・・

257: フェイスロック(関西・北陸) 2015/10/16(金) 05:19:01.50 ID:4tafvyUKO.net

>>232
アメリカ産の空輸レタスを使った事があるが、為替が今と同じ位の時代に、一割程度安かった。
状態はパリパリで、鮮度は同時期(夏場)の長野産より良く思えた。
ただ、レタスを洗っただけでボロボロになるほど手が荒れた。

237: サソリ固め(北海道) 2015/10/16(金) 05:04:10.39 ID:6T7byNdB0.net

農家の自爆みたいなもんだけど国が自給できなくなるのは流石に危険だろ
最近日本の力がどんどん奪われてってるぞ

244: ビッグブーツ(静岡県) 2015/10/16(金) 05:08:38.95 ID:QtZcPcSL0.net

まぁ輸入は持ってくる手間賃とか輸送コストがあるから
どうせそんなに安くはならんし
問題は農家の超高齢化と後継者不足だからな
食いたくても国産の農産品が消滅するかも知れんのだ・・・;;

264: ジャストフェイスロック(catv?) 2015/10/16(金) 05:22:42.61 ID:DzoeACja0.net

レタスと小松菜が主食の俺、様子見
しばらくは国産食うだろうけど