001

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:23:21.17 ID:hEh0HU/x0.net

例えば北海道とか行くならメシに海鮮系のものとか食うやろ、本場のものっていうかさ
それをマックで済ませようとする奴おって驚愕ですわ

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:24:01.21 ID:Tf72VBGT0.net

旅する意味ねーやん

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:24:34.48 ID:Tf72VBGT0.net

旅先でマックとかマジギレするだろ普通


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:24:04.96 ID:uKgdnrNk0.net

そういうやつは旅行行く前にわかるやろ
一緒にいかなきゃええねん

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:24:51.13 ID:kvvMQLru0.net

そんな奴おったら二度と一緒に旅行には行かんな

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:24:54.57 ID:I0xtGGWm0.net

偏食の奴と行くとイラつく
アレも嫌だコレも嫌だで

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:24:59.59 ID:TjFVgPFN0.net

写真撮影が目的やしメシとかどうでもええんじゃ

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:25:42.15 ID:co1c6UJH0.net

程度による
ファミレスくらいなら普通に入る

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:26:11.76 ID:WlG8cDEZM.net

昼は良いもん夜は軽め

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:26:13.95 ID:PwAMfhsc0.net

B級グルメを追い求めるならわかる

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:26:30.80 ID:pgERu5wNr.net

普通はモスに行くよね
でも朝ならまぁええんちゃう

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:27:12.35 ID:KplzCRJm0.net

別にええやろ
食い物とかどうでもいい人やっておるやろ

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:27:17.17 ID:tJ0P0Npw0.net

ワイ、自販機飯に目覚め山口へ

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:27:14.86 ID:lsROtGci0.net

安くてもええから地元民のものを食うわ
夜は大抵はラーメンやな、昼はちゃんと食べるが
ファミレスは旅の意味がわかっていないガイジ

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:27:28.24 ID:r8RT0GzY0.net

祭りでけちるやつ

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:27:53.79 ID:RkwnFoyz0.net

アメリカ行ったときはマック入ったで
日本のマックとの違いを知りたかったんや

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:28:21.96 ID:Tf72VBGT0.net

>>34
これはええと思うんや

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:28:02.89 ID:XaLcLX+V0.net

行かないことが一番の節約やぞって言ってやれよ

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:28:14.79 ID:YdVAi7cpx.net

タクシー代ケチるンゴ

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:29:21.62 ID:eqRB6lm5M.net

めし代ケチるくらいなら参加しなきゃいいのにな

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:29:24.97 ID:xRkF05Ap0.net

ワイ、憧れのポプラ弁当に舌づつみ

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:29:54.56 ID:DnWO3cNm0.net

数人で行ってたら雰囲気が悪くなる

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:29:57.60 ID:OXbXtIlg0.net

高速道路代ケチっちゃいかんのか?

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:30:10.33 ID:Qayk12JE0.net

ワイは北海道2年おきに行くけどセイコマートセイコマートアンドセイコマートやで

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:31:07.51 ID:BXLSLFpRM.net

目的による

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:31:38.64 ID:fTLRcAsC0.net

交通費ケチる奴が一番うざい

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:32:27.03 ID:oPubhH1f0.net

誤差500円気にする奴は旅行行くなやと言いたい
一食1500円±500やろ

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:32:38.21 ID:5MiXVzNR0.net

ほんまうざい
スキー旅行きてスキーしないやおったわ

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:32:45.24 ID:RkwnFoyz0.net

ワイ将、長崎行ってどこでちゃんぽん喰うか迷ったあげくリンガーハットを選ぶ痛恨のミス

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:33:28.53 ID:BXLSLFpRM.net

>>104
長崎県民もリンガーハット行きまくるからセーフ

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:33:22.81 ID:OLhd9o6J0.net

神戸牛食いに行ったのにステーキけん食いたいとか言うやつおった

121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:34:17.67 ID:9sUP84ux0.net

飯は金使いまくるけど移動は目茶苦茶ケチる
高速バスとか18きっぷばっかや
一人じゃなく友達と行くときはその限りじゃないけど

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:34:20.99 ID:QPl6qo6Sa.net

大間で4000円のマグロ丼食べたンゴ

137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:35:34.29 ID:0fZLax8b0.net

やっぱ一人旅が一番やな
気使わんでええし

143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:36:08.88 ID:Rvqcfr6K0.net

>>137
ほんこれ
どんだけメチャクチャしようが他人に迷惑かけなきゃオッケーやからな

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:35:35.35 ID:dVpTrFtA0.net

何言われようと朝は立ち食いそば食うんだよなあ

145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:36:18.92 ID:2soLJ1Zv0.net

駅の立ち食いうどんオススメ
地域によって味が違うから結構地元の味を楽しめる

155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:36:57.56 ID:tOc/aZ7Y0.net

ってか金無いなら 一年一回の旅行を二年に一回にすりゃええやん
貧乏旅行とか心まで貧乏になるで

162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:37:12.26 ID:hEj16KhJ0.net

一人旅だったらメシはケチるし、宿泊はネカフェ
もうやりたい放題だよな 行き当たりばったりできるのは最高

173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:37:53.36 ID:YYqYgHOTM.net

他に目的があるなら飯はなんでもええわ
旅行ならしっかり食いたい

182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:38:59.42 ID:U3WjuCnl0.net

旅行鈍行で行くやつwwwww

187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:39:22.52 ID:p7gfjKSE0.net

常にカロリーメイト持ち歩いてる奴おるよな

189: 風吹けば名無し 2015/10/04(日) 20:42:29.15 ID:GyxGj+Dja

広島京都は朝飯だけはやたらあったなか卵で食ってたわ

190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:39:42.78 ID:hEj16KhJ0.net

札幌行ったらラーメン、福岡行ったらラーメン
これ旅行の鉄則やろ