今後9年で教職員3万7千削減を 少子化を反映、財務省方針
財務省は22日、全国の公立小中学校の教職員定数を、2024年度までの9年間に原則として約3万7千人削減するよう文部科学省に求める方針を固めた。定数全体の約5%に当たる。いじめ問題などに対応して政策的に上乗せしている人員枠も例外扱いせず、少子化で児童・生徒数が減ることを反映させた。
財務省は26日の財政制度等審議会の分科会に示し、16年度予算編成に臨む。歳出抑制が狙いだが、文部科学省や教育現場の反発は確実で、厳しい折衝となりそうだ。
15年度の小中学校の教職員定数は約69万4千人。
鮫鮫鮫
40人学級を20人学級にすればいいのにね。教師一人で40人なんて負担かけすぎだし
かごさき
まるで意味がないどころか残る教師の負担が増えるだけでは 寧ろ増やしてもいいくらいだしそもそも少子化や待遇そのものを解決しにいけよ
Aegis
これ逆効果なんじゃないの。結局雇用が減るんだから少子化が進む一方でしょ。特段教職員が子供を出産しない訳でもあるまいし。
E130
いくら子どもが減るといっても、教師のただでさえ重い負担が変わらないんじゃあ、教育の質は変化せず、いじめなどのトラブルも減らないんじゃないの?
てるい
国際的にも日本は教育予算が少ないって指摘されているのに、まだ削るのか。本当に他に削るべき所、ないんですかと問いたい。
てるい
教師が教育に専念できるよう、数を増やして負担を分配せにゃいけないって。教育は未来への投資でしょう。財務省がそれ言っちゃイカンでしょう。
(о豆о)
まーた財務省は、現場のことなど無視して人員だけ削減させようとする…こんなの通ったらますます学力は低下しいじめはどんどん見落とされる。
スダレ三太夫
教員の負担は増える一方なのに、人数減らすとか何考えてるんでしょうか。学力向上だの、主体的な学びだのを掲げながら、意味不明です。
わんぽぃ
質が上がるならそれも有りかもしれないが、上がらないんだよなぁ…
tsj
子供減っても教える内容や量が減る訳じゃないしな。無理に削るより教え方を拡充する方向で再配置したらどうだ。
佐野(和)
真逆の策をとらないと手遅れになると思うんですが…どこに向かおうとしてるんだ…?
かぜむ
これはダメだと思う。むしろ1クラス2人制にしてもっと教師増やさないとダメだろ。
S-A
前にも言ったよね? 子どもの人数が減ったからって教員の仕事が減るわけじゃないって。前にも文科省に断られてたよね?
ヌコウォッチャー
親のクレームやら意見をスルーできるようにして、人をつけるしかない子を隔離できるようにし、アレルギーとか全部自己責任の世界にしてあげるなら問題ないかな
PC
多いなりに無駄な仕事も増えてるはず。あと採用枠削るよりも校内で堂々と政治活動してるアカ教師をさっさとクビにしろ。
PC
一度ちゃんと仕事の内容を見直した方がいい。現場の声とやらもあんまりアテにならないし(自分の負担が増えるんだからある意味当然)無駄な人員が多いなら
ファミマ店員
これだめだろ(・ω・;) 今までが少なすぎたんだから、現代でちょうどいいくらいのはず。減らしてどうすんのよ(´・ω・`)
ホルト
教師の前に、大量に減らせる役立たずな職業あんだろが。
ヌコウォッチャー
人数足りてないのにマジか。現状知らん奴ほど頭悪い教師叩きするのがほんと酷い
YouMeTown...
今から教職志願大変だな!教職課程出ても非常勤で入れれば御の字だな!