
1:
Cメールで悪口書いて送信中断ゲームしても相手に届く
12:
>>9
そうそうww
jフォン、ボーダフォンとかクッソ懐かしいな
7:
よく
友達の携帯奪って「好きです」って女に送信しては中断してたけどセーフだった
11:
ツーカーのスカイメールな
ラブ定額は助かったん
13:
今みたいに定額が普通になる前はauで通信料半額プランが出ただけでみんな飛びつくくらいだったんだよな
18:
パケットはたくさん放り出して届かなかったら再送って規格ってわかってるやつはわかってた
19:
メアドになんか付けるとパケ圧縮できるみたいなのなかったっけ
23:
>>19
忘れたが確かにあったな。画像もメアドになんかつけないと送れなかったな
56:
7メールなついな
てかスレタイおかしくね?
Eメールとか日本を含め世界中で現役だろ
30:
画像を送るには
@docomo.ne7.jp
43:
今もCメールあるよね?
SMSに名前変わっただけで
38:
>>26
それな
いつから変ったのか知らないけど
結構最近知ってびびったわ
27:
新着メール問い合わせという一番ドキドキする瞬間
31:
アドレス交換しようぜ
→Cメールで送るわ
メルアドを手作業で入力しなくなったのは楽だった
36:
これは06年頃生まれて11年頃には死語になった日本語だなと思う
48:
kento.goalkeeper@
みたいな部活系アドレス
yuka-hiro.love2
みたいな彼氏彼女の名前入れる系
bampofchikin
好きなバンドの名前を入れたいけどスペル間違えるバカ
day.of.judgement
厨二感あるアドレス
06mpag4wdmt
初期アドレスから変えてない
さあ、お前らのはどれだ
【速度画像あり】WiMAX2+契約したけど遅すぎワロタwwwwwwwwwwwwww
64:
>>48
適当なことわざをイタリア語に変換してた
しかもメアド大学入学まで使ってたわ
69:
>>48
顔文字入れる系
lo-_-l-_-ol@
54:
「Vodafone」ってちょっとかっこいい
↓
「ソフトバンク」?だっさ
71:
Jフォンがカメラ付ける→チャットで人気に→カメラ時代
72:
200万円ぶんくらいの通信してそれが定額で5000円くらいになってぼったくられてることに気付く
77:
>>72
キャリア各社は官僚の天下り先だから景品表示法違反でも指摘されないからね仕方ないね
最近は思い出したように改善命令出すようになったけど
89:
>>80
最近のcメールってレスポンス早くて使いやすいよな
82:
カメラ搭載も、パケット通信定額も、テレビチューナー搭載も、アイフォン導入も
全部ドコモは他社の後追いだった
通信設備を充実させておいて、本体は後から他社の良いとこ取りするから最終的にはドコモ最強なんて言わたりもしてたけど
通信制限は他社と足並み揃えて始めてしまうし何なんだろ
103:
>>97
こういうの地域密着型TSUTAYAみたいなとこにおいてあって中高生が溜まってたわ

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1445731982