カメラ付きのApple Watch 2、コンセプト画像を見てみましょう

151024nw1.jpg


これくらい目立たないならアリかも。

今年4月に発売されたApple Watchですが、巷ではそろそろ次期機種「Apple Watch 2」登場への期待が高まっています。一部にはカメラが搭載されるとか、本体が薄くなるなんて噂もありますね。

デザイナーのEric Huismannさんが作成したApple Watch 2のコンセプト画像では、それらのアイディアがうまく取り入れられています。まず、上の画像の通り本体は薄型化されています。現行のApple Watchは正直言って分厚いですから、この薄型化はぜひ達成されて欲しいところです。


151024nw2.jpg


またディスプレイサイズは大型化。実はApple Watch、最初に公開したPVのディスプレイサイズを実際の製品に合わせて縮小した、なんて経緯があります。つまり、アップルも本来の予定ではより大きなディスプレイを搭載したかったんでしょうね。

また、噂のFaceTime HDカメラも液晶上部にうっすらと見えます。これによって、SF映画で長らくテーマだった「テレビ電話ができる腕時計」がついに実現されるってわけです。これくらい違和感なくカメラが本体に内蔵されたら言うことなしなんですが、本当にできるのかな?


151024nw3.jpg


また、血圧計や体温計はバンド部分に収納。体温計のセンサーは熱を持つ時計部分には搭載が難しいという説もありましたので、これらのセンサーのバンド部分への搭載は意外とありうるんじゃないでしょうか?


151024nw4.jpg


サイズには現行モデルよりも大きな45mmモデルの追加を想定。僕なんかは38mモデルでもいけちゃうんですが、体の大きな人には42mmモデルでも小さいんでしょうか? あ、でもごついラッパーみたいな人なら、デカフェイスのほうが似合うかも。

Apple Watch 2の登場は来年、それも中盤から終盤になるなんて情報もあります。せっかく初代モデルが好評だったのですから、2世代目はじっくり時間をかけて「これぞ未来のスマートウォッチだ!」と言わせる完成度で登場して欲しいですね!


source: Cult of Mac

(塚本直樹)

  • デザインイノベーション デザイン戦略の次の一手
  • ハルトムット・エスリンガー|翔泳社