
3:
2chMate 0.8.7.7/Sony/SOL23/4.2.2/DT
4:
安心サポート使って電池も復活したしまだまだz1で行く
9:
USB差し込む所のキャップが壊れて背面も傷だらけだったから5000円でリフレッシュ品と交換したわ
z5からキャップレスだから期待
12:
背面パカパカしだしたからそろそろ買い換えたい
14:
2chMate 0.8.8.4/Sony/SO-01F/4.4.2/LR
ロリポップにしてくれたらそのままでもええんやけどな
15:
2chMate 0.8.8.4/PANASONIC/P-06D/4.0.4/LT
18:
2chMate 0.8.8.4/Sony/SOV31/5.0.2/LR
z4で4年は戦う
21:
2chMate 0.8.8.4/Sony/SO-01F/4.4.2/LT
重量的な意味で重たいから買い換えたい
24:
最近補償使ってZ1からZ3に変えたわ
カメラ以外Z5でも大して変わってねえし2年これで戦うわ
25:
最近のスマホってみんな頭打ちだよね
先代のacro HDは2年で機種変したけどコイツはまだまだ使えそう
2chMate 0.8.8.4 dev/Sony/SO-03F/5.0.2/LR
26:
80%になったら電源落ちるんだがバッテリー安く変える方法ない?
34:
>>28
まともなレス出来ないなら安価向けてくんなよクソガキ殺すぞ
29:
Z10出た時に保障でZ8あたりに機種変できるな
元社員がニコニコの糞さを訴訟覚悟で暴露した結果 → 大炎上wwwwwwwwwwwww
31:
2chMate 0.8.8.4/Sony/SOL25/4.4.2/LR
次機種変するまでにSONYが撤退しないことを願う
32:
>>31
VAIOと違って市場は確保しているから大丈夫だと信じたい
37:
>>32
市場はあっても赤字だと聞いたから不安だわ
vaio撤退したから次のPC何買えば良いかわからん
41:
>>37
ノートならmacbookで良いと思うぞ
窓も入れることが出来るし
35:
>>33
よく動画見るからステレオスピーカーが望ましい
ノイキャンも欲しいしハイレゾも対応ヘッドフォンかって体験してみたいわ
39:
皆やっぱり背面ガラスフィルム使ってるの?
ケース使うとせっかくのガラス背面隠れるし、使わなかったら傷だらけになるしでジレンマだわ
44:
>>39
逆に俺はプラスチック製のカバー付けたせいで背面がガビガビになったわ
リフレッシュ品にしてから革の手帳にしたが捗るわ
40:
スピーカーと言えば多分Z2以降はスピーカーで音楽流してスピーカー面を下にして平らな場所に置くと音響効果が凄い
43:
z3c使ってるけど最高
z7くらいになったらまた買い換えるわ
46:
Z3シリーズで何年戦えるだろうか。
iPhone4sは二年で駄目になったが
Z3ならハイスペックだし、OSさえ提供があれば何年でも戦える気がする
48:
iPhoneと比べるとゲームの音が若干遅れるけどAndroid5か6で改善された?
49:
docomoのz2タブ使ってるけど補償サービス使ったらz4タブに変えられるのかな
53:
これだけ長く愛されてるZ1ってすげーなあ
と、言ってもスマホは初期を除けばそこまで劇的に進歩しているわけでもねーか
いつ発売した端末なんだっけ?
57:
Z1からZ5で変わったのってハイレゾとかノイキャンとかだし
そこにこだわる層ならWalkman買ってる
カメラもこれ以上画質はよくならんだろ
オートフォーカスが短くなったくらい
54:
2chMate 0.8.8.4/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.4/DR

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1448466842