140:

Socket774

2015/12/15(灍) 18:10:51.53 ID:ObjML+cG.net

CPUの裏にグリス付いちゃったけど、普通にマザーボード起動したんだがグリス付いたCPUは放っておいたらまずい?
グリスクリーナーとか無水エタノールで綿棒掃除しても問題ないのかな



引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1449472834/

142: Socket774 2015/12/15(灍) 18:33:54.18 ID:7gH1kz/F.net

>>140
CPU側はそれでなんの問題もない
問題はマザー側のスロットに付いた場合で…はっきり言って触らないことをお勧めする

163: Socket774 2015/12/16(ć°´) 09:15:20.60 ID:u6VxyKhd.net

>>140

パーツクリーナーで洗う

いろいろ成分が違っていたりするので、被害が無いところに少しだけ付けて様子を見てから

使用のこと

マザーの場合は、ソケットの周りをティッシュなどで囲って外漏れを防ぎつつさーっとかけて

直ちにエアブローで乾燥させる これを繰り返す 一回で全部取ろうと思わないように慎重にな

168: Socket774 2015/12/16(ć°´) 10:56:14.66 ID:DGMP5hwg.net

>>140

ホワイトガソリンがいいぞ

CPUなんて結構丈夫やし小さめのクッキー缶のふたにホワイトガソリン入れて

その中にドボ浸けして使い古しの歯ブラシで裏表磨くとピカピカになるわ

いつもそれでやってるけど壊れたことは一度もないw

169: Socket774 2015/12/16(ć°´) 14:37:05.43 ID:hbFCUZFa.net

>>168
ホワイトガソリンは簡単に買えるの?

170: Socket774 2015/12/16(ć°´) 15:14:16.99 ID:AR6g2Nt8.net

>>169
アウトドアショップや大手ホムセンのアウトドアコーナー行けば大抵売ってる
ヨドバシのアウトドアコーナーでもあるレベル

141: Socket774 2015/12/15(灍) 18:19:43.22 ID:gmP4+QOH.net

導電性だとショートしかねないけど絶縁タイプなら最悪認識しなくなるくらい?
綿棒やらティッシュよりはキムワイプあたり使ったほうが良いと思うけど

143: Socket774 2015/12/15(灍) 18:35:40.50 ID:Kihpscto.net

通電性のグリスがピンに付いたら終わりだよな

145: Socket774 2015/12/15(灍) 19:19:56.01 ID:zTPHwyQP.net

>>143
逆さにして下からパーツクリーナーがっつりかけて、エアダスターで即乾かし

144: Socket774 2015/12/15(灍) 18:38:03.79 ID:7gH1kz/F.net

綿棒でなんとかこうそうっと…グイッ

白目

のパターン

146: Socket774 2015/12/15(灍) 19:20:52.69 ID:Z2DCWlFF.net

マザボ側を仮に洗浄するとしてもソケット以外を目張りしてアルコールに漬けてゆすぐぐらいしかないんじゃなかろうか
通電性のグリスなら既に死亡してるだろうけどそうじゃないみたいだし、ソケットは触らない方がいいと思う

147: Socket774 2015/12/15(灍) 19:42:52.97 ID:VTXaTX7a.net

パーツクリーナーって即乾だからエアダスターいらんよ
CPUてにもってピン側にドバドバふきかけて洗浄するだけでいい
かりにM/B側についちゃってもパーツクリーナーふきかけりゃいい
ピンを差し込むタイプのソケットだと中までは洗浄するのは無理だがね
つかいすぎると酸欠おこすから部屋の換気に注意

148: Socket774 2015/12/15(灍) 20:58:12.06 ID:HItl1kRH.net

エタノール原液そのままで洗浄するかクリーナーぶっかけて流せば問題ない
触って傷つくなり曲がるなりしたら精密ピンセットで一か八かの賭けするしかなくなる
ピン以外なら普通に取るだけ

149: Socket774 2015/12/15(灍) 21:00:16.73 ID:HItl1kRH.net

無水エタノール原液そのままで落とせば問題ない
ソケットの場合だと触って少しでも傷つくなり曲がるなりしたら精密ピンセットで一か八かの賭けするしかなくなる
ピン以外なら普通に取るだけだが

151: Socket774 2015/12/15(灍) 21:12:41.49 ID:4JjC1knX.net

>>149
ある程度直したあと南無三ってCPU置いて固定、外したら完璧に直ってたことがある、泣きそうになった

150: Socket774 2015/12/15(灍) 21:10:23.32 ID:VTXaTX7a.net

エタノールだとピン表面に化学反応起こさないかがちょっと心配になるけどね
パーツクリーナーは念を入れて精密機器用をえらべば洗浄力は最強で揮発性ばつぐんだから全くのこらないし化学反応もない
GPUカードについたほこりを洗浄したりM/Bの汚れを洗浄したりにもつかえるから使い切れる

153: Socket774 2015/12/15(灍) 22:44:03.12 ID:MlbK+6zT.net

揮発により熱奪われて結露ってのもあるから湿度には気を付けろ

161: Socket774 2015/12/16(ć°´) 08:21:24.39 ID:NpO+4Fgs.net

アルコールクリーナーとかもいいぞ
即効性に劣るが安全性や後の処理かんがえるとアルコールクリーナーとかもいいぞ
食器にも使えるような台所用 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

165: Socket774 2015/12/16(ć°´) 10:21:25.07 ID:07yRP8Hz.net

LGAソケットのピンにグリスがついたが電子部品用パーツクリーナーかけて綺麗にしたわ
無事に使えてる

166: Socket774 2015/12/16(ć°´) 10:37:39.39 ID:GrgAZRtp.net

167: Socket774 2015/12/16(ć°´) 10:51:40.14 ID:NpO+4Fgs.net

そうそう
大抵のホームセンターにおいてあるはずよ
車コーナーとか
心配ならパソコンショップに精密機器クリーナーで相談してみるといい
割高だがLSI洗浄とかにつかうようなのを扱ってるところもある

171: Socket774 2015/12/16(ć°´) 16:01:33.83 ID:NpO+4Fgs.net

洗浄力だけで選ぶとどこで失敗するかわからんぞ
クリーナーは基本的に基板等には浸食しない前提でつくられてるが
有機溶剤はそういうのを考えてないから素人向けではないとおもう
入れ物だってポリ系は溶けるからだめだし金属だってメッキによっては溶けだす可能性ある
洗浄力が高いってことは浸食力が強いってことでもあるわけだし
つかうならガラスの容器で溶剤にとけない道具つかわんと
歯ブラシだのクッキー缶だのおれはつかえんわ

162: Socket774 2015/12/16(ć°´) 08:39:24.23 ID:NsSQ5O90.net

無水エタノールとパーツクリーナーとライターオイルはあると便利ではあるな
あらゆる用途に使える

このゲーマーの言い分、正論・・・ (※画像あり)

【悲報】スマホとノートPCのカメラから ずっとお前を見ているぞ

デルのパソコンって誰が買うんだ?最早国産パソコンと値段被ってるだろ。

分かる人だけが感じる快楽。電源、USBケーブルの音の変化の娯しみ

昭和時代の家電のチラシwwwwww

FPSが流行らない最大の原因がわかった