1:

違いが分かるお前らなら共感してくれるよな

観光地で

5:

旅行に一眼レフなんて持っていけない

kamera

利点としては、
撮影用レンズの交換をするだけでファインダーもそれに対応する。
視差(パララックス。ファインダーの位置とレンズの位置のずれから生ずる被写体の見え方の違い)がないので、実写像に非常に近い像を見ながら構図を決めることができる(二眼レフやレンジファインダーカメラでは視差が生じるので正確に構図を決めることに困難が伴う)。
撮像面と光学的に同一の位置にフォーカシングスクリーンを設置することにより、厳密なピント合わせとボケの推測が可能となる(ただし、これは二眼レフでも可能)。
AF機構としては位相差AFが使用されるため、動体撮影時でも高精度に追従し続けられる。

欠点としては、


反射鏡やペンタプリズムなどの内部機構の分だけカメラ本体が大きく、かつ重くなること。
反射鏡が上下作動する空間が必要となり、特に広角レンズなどバックフォーカスが短いレンズに使用制限が発生すること。
撮影される瞬間(露光中)は、レンズから入ってくる光をファインダーに届ける反射鏡が跳ね上がってしまうので、ファインダーから像が消えてしまうこと。
撮影時にミラー動作(鏡の跳ね上がり)を伴うため、撮影時に振動と大きな音が発生することがある。
これらの特徴のため、初期の一眼レフカメラは接写用、望遠用として使用されることが多かった。
現在ファインダーに正像を結ばせるためのペンタプリズム(廉価機種ではペンタミラー)が装着されていることが多いが必須ではなく、初期の頃にはプリズムを持たないウエストレベルファインダーが主流で、ニコンFシリーズなどにオプションとして用意されている。
https://goo.gl/ppdWSQ

8:

>>1
観光地で人がいなくなるまでじっとしてる三脚のオジサンですか?

三脚のオジサン

10:

プロのカメラマンが言ってたんだがへたくそな奴ほどカメラに頼るんだと

17:

>>10
へたくそでも一眼使えばプロカメラマンだからな

12:

>>10
はいそいつもぐりのウンコカメラマン
被写体はウンコだろうな

11:

イライラはしないけど馬鹿だなと思う事はある
スマホで花火撮ろうとしてる奴とか

13:

観光地で写真とか素人丸出し 記念撮影かよw
玄人はみんなとってる上に人だらけの場所で写真なんか撮らないから

14:

大事なのはセンスがあるかどうか。

sensu

18:

スマホにカメラ付いてるのになんでわざわざ買うの?

本日の気になる記事
【悲報】ヒカキン、遂に壊れる

22:

>>18
ズーム機能も高感度撮影も長時間露光もできない所詮オモチャやんけ

24:

>>22
写真取れたらそれでええやん
なに紙切れごときに必死になってんだよ

20:

フィギュアの撮影にはやっぱ一眼レフがいい

yiyan

21:

空とカフェラテの写真でもとってろ

空とカフェラテの写真

23:

こだわりないならいいだろべつに
結局適材適所やで

25:

ツイッターとかで一眼レフ持って下手な写真載せてる
大学生くらいの意識高い系やキモオタが一番ムカつく
どーせファッションなんだろwwwww

henn

26:

スマホやコンデジみたいなおもちゃで写真語られましても…(笑)

31:

普通にスマホで十分なんですわぁ
一般人には一眼レフの違いなんて分からんから大丈夫
そして一般人が一眼レフを持っても大して良い写真は撮れない

35:

>>31
気にするなとかしょうもない記念写真しか撮らないからそれで十分とかならわかるが
素人には違いがわからんとか一般人に扱えないとかねーよ

suujin

38:

エントリー機で始めてもフルサイズ機欲しくなって買っちゃったから頑張って最初から投資してみるのも吉

40:

その程度でイライラするとか

始めたばっかか持ってないけど言い張ってるゴミかな

すまほやらコンデジ使ってる人がむしろ軽くて羨ましいとすら思うときあるよ

イライラすると
★おすすめ記事★
Nikon デジタル一眼レフカメラ D5500 ダブルズームキット レッド 2416万画素 3.2型液晶 タッチパネル D5500WZRD
Nikon デジタル一眼レフカメラ D5500 ダブルズームキット レッド 2416万画素 3.2型液晶 タッチパネル D5500WZRD

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1450431955