1: 海江田三郎 ★ 2015/12/15(火) 15:26:44.50 ID:CAP_USER.net
テックウインド株式会社はキーボードにPC本体を内蔵した「キーボードPCWP004」を発表した2016年1月中旬に発売予定。価格は2万円台を想定している。キーボードPCは、その名の通り、PCとキーボードを一体化した製品。小型のタッチパッドも搭載しており、電源とディスプレイを繋げばPCとして利用できる。テックウインドでは、デジタルサイネージやPOS端末、教育現場、コールセンター向けなど、さまざまなシーンで利用可能だとしている。OSには、Windows 10 Home 32bitを搭載。CPUはIntel Atom Z3735F、メモリは2GB(DDR3L)、ストレージは32GBを内蔵している。ネットワークは、IEEE 802.11b/g/n対応のWi-Fiに、Bluetooth 4.0 LE、100BASE-TX/10BASE-Tの有線LAN接続をサポート。また、USB 2.0ポート×2、HDMIポート×1、VGAポート×1、マイクロホン/ヘッドホンコンボジャック×1を装備する。
キーボードは、86キーの日本語キーボードを採用。本体サイズは、287×125×26.5mm(幅×奥行き×厚さ)、重さは約288g。製品の表面積が広いため、小型デバイスと比較して放熱性に優れており、ファンレス仕様を実現している。電源は5V/2A(端子は3.5mmジャック)をサポートし、専用のACアダプターが付属する。
続きはこちら
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20151215_735375.html
世界ブラック企業ランキング2位の企業で横行してる行為がヤバすぎる…ヒエッ…
【悲報】篠田麻里子の現在がヤバイ・・・・・・記者たちが苦笑する事態に・・・・
【速報】ビートたけし「今の漫才師がうちらの時代にいたら圧勝する」 → その結果w
おーいお茶に載ってた3歳児の俳句がセンス良すぎwwwwwww (※画像あり)
【衝撃】千原せいじの発言で視聴者ドン引きwwwwお茶の間が冷え冷えにww
引用元 : http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1450160804/
5: 名刺は切らしておりまして 2015/12/15(火) 15:28:52.57 ID:cKH4Q3E4.net
これはいいな
なんならキーボードサイズに折りたためる画面もつければいい。
ノートPC。
224: 名刺は切らしておりまして 2015/12/15(火) 18:35:04.89 ID:dIIIu+wa.net
これ右側にスライド収納できるタッチパッドかテンキーがあるといいなあ
13: 名刺は切らしておりまして 2015/12/15(火) 15:31:27.45 ID:bjvYEumO.net
キーボードなんて消耗品なわけよ。
消耗品とPCを一体化したらどうなるか、わかるよな。
223: 名刺は切らしておりまして 2015/12/15(火) 18:33:00.17 ID:rQkA5YRZ.net
トラックボールとクリックボタンもつけろよ
【驚愕】妹と二人暮しはじめた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww
【画像あり】ワンピースのナミ、実在したwwwwwwwwwwwww
隣の女子大生が自炊してるから明日苦情を言いに行こうと思うんだが・・・・・・・・
【画像】楽天カードに申し込んだ結果→おいこれまじかよ!!!どうなってんだよ!!
【画像】任天堂の新ハードがめっちゃ期待できるwwwwwwwwwwwww
【GIF画像】SKE48松井玲奈の動きがすごく気になるGIF画像www
20: 名刺は切らしておりまして 2015/12/15(火) 15:33:54.05 ID:ahtjY8R6.net
キーボード破損したらどうすんだ?
169: 名刺は切らしておりまして 2015/12/15(火) 17:42:55.92 ID:cZomI6rx.net
モニター買うと4万くらいになりそうだから、ノート買った方がマシな気が。
35: 名刺は切らしておりまして 2015/12/15(火) 15:42:46.54 ID:32hakfGx.net
今使ってるキーボードの扱いを考えると
間違いなくお茶こぼして終わるわ
142: 名刺は切らしておりまして 2015/12/15(火) 17:08:16.70 ID:PQ2cB8cA.net
キーボードはよくない
故障の原因
モニターにくっつけるほうがいい
57: 名刺は切らしておりまして 2015/12/15(火) 15:55:49.14 ID:aCa8oB4Y.net
スティックPCがあるんだからな~。
そりゃ出るよ。
130: 名刺は切らしておりまして 2015/12/15(火) 16:52:08.54 ID:748Fpr7D.net
タッチパッドも付いてるからマウスも不要だ
79: 名刺は切らしておりまして 2015/12/15(火) 16:11:57.68 ID:TOgBcBTU.net
キーがおかしくなったら外付でUSBキーボードを付けるんか
90: 名刺は切らしておりまして 2015/12/15(火) 16:18:34.27 ID:rsm2Iu9z.net
モニターとPCが合体してキーボードががいい。
今なら液晶でそこそこ薄く出来るだろうな。
128: 名刺は切らしておりまして 2015/12/15(火) 16:50:28.11 ID:I0qf/R4s.net
キーボード自体がオッサン需要だからね
フリック入力でコーディングとかしたくないけど
物理テンキーでフリック入力出来るデバイスがあれば普通にPCで使いたい
108: 名刺は切らしておりまして 2015/12/15(火) 16:34:06.59 ID:R++3QvI7.net
キーボードが壊れたことを考えるとやはり外付けのコンパクトなのがいいな。
タイピングの反動にこだわる人には向かなそう。俺は古いDELLみたいなキーボードが好き
74: 名刺は切らしておりまして 2015/12/15(火) 16:09:03.97 ID:fwKrtK+t.net
キーボードに貯まったゴミを取るために
キーボードを逆さにして机にバンバン叩きつけること
出来なくなるな(´・ω・`)
129: 名刺は切らしておりまして 2015/12/15(火) 16:51:46.65 ID:RvhcLxtQ.net
画面を空間投影できるようになったら欲しいかも
47: 名刺は切らしておりまして 2015/12/15(火) 15:49:49.59 ID:rHyq/Qik.net
スペックがかなりしんどそうやね。
135: 名刺は切らしておりまして 2015/12/15(火) 17:00:03.70 ID:sW+dyrlG.net
キーボードとかコーヒーこぼすから
定期的に風呂で丸洗いするのに一体化してどうすんだよ
洗えないじゃん
風呂場でカバーとって、キーをカシャカシャ丸洗いできないじゃん
33: 名刺は切らしておりまして 2015/12/15(火) 15:42:05.25 ID:qPoG3WQT.net
そこはMSXと名乗ってほしかった
146: 名刺は切らしておりまして 2015/12/15(火) 17:14:52.98 ID:Ze2N/naX.net
win10だと低スペックなんでlinux入れて使えばキビキビ動くな、いいんじゃねー。
16: 名刺は切らしておりまして 2015/12/15(火) 15:32:13.49 ID:stpYjPcf.net
気軽に飲み物飲めねー>_<
176: 名刺は切らしておりまして 2015/12/15(火) 17:48:08.08 ID:JiJT2rjs.net
NECのPC8001の復刻かと思ったw
8: 名刺は切らしておりまして 2015/12/15(火) 15:29:47.00 ID:M7kcVhRd.net
物凄く古い発想
234: 名刺は切らしておりまして 2015/12/15(火) 18:52:28.81 ID:kYqTlkpx.net
革新的な製品だな
まるで昔ウチにあったMSXを思い出す
1001: 名無しの円速 2015/00/00(株) 00:00:00.00 ID:kabooo.net
【画像】アトラスの女性社員が美人すぎると話題にwwwwwwwwwwww
【在日崩壊】吉本興業に経営危機キタ━━━━(●∀●)━━━━!!! 資金源を潰されガチで ヤ バ す ぎ る 事態に