連日忘年会でお楽しみの人もいるだろうが、クリエイティブサーベイが20~50代の会社員男女600名を対象に行った調査によれば、職場関連の忘年会は苦痛だと思う人が少なくないことが明らかになっている。
同調査によれば、「職場関連の忘年会に参加することが楽しみだと思いますか?」という問いに対し、「とても楽しみ」が5%、「まあまあ楽しみ」は19.3%。積極的に楽しみにする人が合計24.3%なのに対し、「まったく楽しみではない」(29.3%)、「あまり楽しみでない」(20.7%)を合わせた“楽しみにしていない”人たちは50.2%とわずかながら半数を超えた。
また、「職場関連の忘年会に誘われて、予定が空いていたにも関らず、自らの意思で欠席した経験」の有無については、49.8%もの人が「ある」と回答。理由の上位2つは「お金がかかるから」(47.7%)、「上司への配慮に気疲れするから」(42.4%)だった。
この調査を裏付けるように、Twitterには忘年会に対する恨み言が毎夜投稿されているところ。
「今日は会議のあと忘年会
苦痛でしゃーない......」
「忘年会が憂鬱で仕方がない。最初なので出ることにしたけど」というイヤイヤながら忘年会に向かう人のほか、
「忘年会二軒目のカラオケが苦痛で苦痛でなう」
「職場の忘年会はホント楽しくないわ…楽しいお酒呑みたい…(´・ω・`)」
「帰りたい(職場忘年会二次会からのツイート)」
「職場の忘年会なう。だるい。帰りたい」
「会社の忘年会なう。早くも #帰りたい」
「忘年会なう
乾杯したし帰りたい」
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20151224-00046651-r25
3: 目潰し(北海道)@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 23:27:51.14 ID:RxgCm/JJ0.net
正直、仕事より苦痛だよな
5: スターダストプレス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 23:29:44.09 ID:TpEwSHmo0.net
忘年会って金取らないだろ。
会社の飲みで取られた事無いわ
84: かかと落とし(熊本県)@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 00:40:31.38 ID:3ILmhPxB0.net
>>5
ウチの会社とるよ今年は2000円だったかな?
6: 急所攻撃(三重県)@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 23:29:46.71 ID:2NzD/BRL0.net
ギャーギャーうるさすぎて、
会話どころで無いし、
畳の上で三時間もあぐらとか苦痛でしかないわ。
7: 男色ドライバー(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 23:30:35.72 ID:lopywehW0.net
まずい酒しか出ないし本気でつまらん
友達と行くのは楽しい
8: パロスペシャル(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 23:31:05.74 ID:Je5+0y1Q0.net
まあ無くてもいいな。
10: 栓抜き攻撃(新潟・東北)@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 23:33:46.26 ID:hQFcg/XXO.net
最近の若い奴って「自分が確実に楽しめるとわかってる場」にしか行きたがらないんだよな
俺も同世代だけどw
行った場でどう楽しむかとか、どうしたら自分に楽しい場になるかとか考えない
まあ家帰りゃ心地いい場所でネット環境使えば友人とコミュニケーション取れるしな
飲み会も楽しみ方見つけりゃいいもんなんだがなあ
35: フルネルソンスープレックス(岡山県)@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 23:51:53.08 ID:dwp9coVK0.net
>>10
お前みたいな奴とコミュニケーション取りたくないからだよ
42: 男色ドライバー(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 23:55:38.49 ID:lopywehW0.net
>>10
飲み会は積極的に楽しむことにしてる俺でも無理
57: ミッドナイトエクスプレス(岡山県)@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 00:09:18.26 ID:c+ZbWPam0.net
>>10
金が貰えるなら喜んで行くけどな。
そうじゃなきゃ変態だろw
74: ブラディサンデー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 00:29:34.18 ID:GVPzKpyv0.net
>>10
お前はisisに誘われても飲みいくの?
いきたくないとこに飛び込むの?
俺はやだね
11: 32文ロケット砲(西日本)@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 23:36:07.01 ID:/wndOOFIO.net
一年に何回かの飲み会ぐらい我慢して参加しろ。
我慢を学ぶ場だと思ってな。
328: 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 11:28:48.87 ID:pGrgNAii0.net
>>11
職場以外でも我慢せなならんのか
お前は初代若乃花みたいな思想が好きなんだな
334: エルボーバット(庭)@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 11:44:08.04 ID:gQBF89O50.net
>>328
例えが分かりにくい…
335: 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 11:48:38.38 ID:pGrgNAii0.net
>>334
「人生、我慢だ、辛抱だ」
17: 逆落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 23:40:21.10 ID:GLyVYW6Y0.net
二時間ならともかく、三時間飲み放題とか見つけてくる社畜。
上の方の人も含めて誰一人喜んでないだろ。
18: 目潰し(北海道)@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 23:43:04.67 ID:RxgCm/JJ0.net
>>17
あと1時間とか延長する幹事に殺意が湧くよな
20: トペ コンヒーロ(福岡県)@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 23:43:26.04 ID:6LiwbCZ80.net
>>17
一時間早く終業して、社内で軽食と飲み物用意して定時まで過ごすだけでいいのにな
夜遅くまで会社の人間とプライベートの話なんぞ誰もしたくないだろw
23: 目潰し(北海道)@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 23:44:51.14 ID:RxgCm/JJ0.net
>>20
全く興味が無い人間に色々質問したりするのが凄く馬鹿らしいんだよな
369: ストマッククロー(茸)@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:02:41.23 ID:4IzD0PjG0.net
>>23
わかる。
くじ引きで席きめたら、隣がほとんど話もしたことない奴だったらたまらんわ。
19: 栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 23:43:18.47 ID:WBD/MOiR0.net
タダでうまいもの食えて酒も飲めるんだから最高じゃん
25: トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 23:46:02.56 ID:UVk9x/oF0.net
>>19
タダじゃないし、うまくないし、酒は嫌いだって人もいるんだよ
342: フルネルソンスープレックス(福岡県)@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 12:11:44.51 ID:wXEb2pu30.net
>>19
毎回4000円近く取られるんだが…
14: 急所攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 23:37:40.61 ID:8b/prNc+0.net
酒は麻薬で体を壊すものなんだけど
それを強制って・・・
もうムチャクチャだな
267: マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 08:37:15.17 ID:h4T40g9B0.net
>>14
ほんとこれ
どんだけ土人国家だよ
302: ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 10:30:16.68 ID:T05A53b20.net
>>267
俺に不要なものはこの世から不要、って考えは決して合理的思考ではないぞ。
ホリエモンみたいだぞ。
43: ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 23:56:21.25 ID:NnxkuIl10.net
忘年会そのものより、パワハラジジイが嫌いなんじゃね?
51: 目潰し(dion軍)@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 00:03:49.95 ID:uzbzi6QH0.net
>>43
そのパワハラジジイにしこたま飲ませて、日頃の鬱憤を晴らせるのが忘年会だよ
55: ダイビングヘッドバット(東海地方)@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 00:06:11.88 ID:a8r+Oy+PO.net
2年前の忘年会の帰りに事故って、捕まってくれたバカのお陰で
忘年会も新年会も飲酒を伴う食事会も永久に開催禁止になったから気楽だわ
100: パロスペシャル(catv?)@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 00:57:32.16 ID:tbCazTXZ0.net
>>55
そういう犠牲は必要だな
無くす正しい理由でもあるし
58: ドラゴンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 00:11:41.80 ID:Ye2PhX5E0.net
会費4000円と電車賃を払って会場に行き
仕事だと思ってビール注ぎ回りをし
年寄りのくだらねー長話に仕事だと思って笑顔で付き合い
冷めて乾燥仕掛けた料理を食ってる間もビール注ぎに来る奴に笑顔で応対し飲みたくもない酒を多めに飲み
終了の挨拶が終わったらダッシュで逃げて二次会を避ける
これ全部賃金が発生しない時間
62: クロイツラス(芋)@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 00:16:47.26 ID:x9GnWd7U0.net
とりあえずお酌禁止にしろよ
あんなバカバカしい風習なんの意味も無い
あと芸強制とかも最悪
71: タイガースープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 00:25:32.85 ID:VV+g3hIS0.net
どれもこれもジジー達が作ったアホな道
本当にあいつら老害だわ
75: 毒霧(庭)@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 00:29:59.36 ID:PBVy6uX10.net
うるさいだけならまだいいんだがな反省会みたいなことをしだすともう最悪だよ(´・ω・`)
81: フルネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 00:37:23.84 ID:187J2LN00.net
苦痛どころか暴れたくなるわ
気取った料理とエビスビール出されて
舐めとんのか
俺は胃がもたれるようなもんをビールで流し込んでガハハハ