Excelを方眼紙のようにして書類を作成 ← おかしいだろ:CYBER LIFE 2ちゃんねる

3:   2015/12/25(金) 22:22:06.19 ID:ZTklQx+j0.net

仕方ないよね…

4:   2015/12/25(金) 22:22:53.31 ID:M+qp1qld0.net

Word「たまには使って」

5:   2015/12/25(金) 22:22:58.25 ID:BmC+7kN40.net

役所からこんなの来て困惑したことある

6:   2015/12/25(金) 22:23:06.71 ID:j5pIkQY80.net

便利じゃん

7:   2015/12/25(金) 22:23:55.05 ID:rssBdMnH0.net

グラフ用紙は
作った事がある。

8:   2015/12/25(金) 22:24:22.34 ID:EMvOU/p+0.net

何がいけないの?

20:   2015/12/25(金) 22:26:59.12 ID:siJa63Jm0.net

>>8
集計とかあとでデータを解析したりするのが困難になる

32:   2015/12/25(金) 22:32:06.68 ID:1ADykB5r0.net

>>20
そういうのをやりやすくするにはどういうやり方をすればいいの
wordで書いたからと言って変わらないと思うんだけど

65:   2015/12/25(金) 22:46:14.64 ID:siJa63Jm0.net

>>32

例えば1の表で言えば態々縦の升目を二つ連結する必要がない。

4と5を繋げてひとつの大きな枡にしてるけど、こんなのは初めから4を

広げて置けばいいだけだ。そうすれば後で簡単に座標を取れる。

要するに、縦横のどちらかを常に非連結にして表をつくるようにすればいいだけ。

68:   2015/12/25(金) 22:47:37.67 ID:chNidO490.net

>>65
ロウ、カラムがわかりづらいよな

73:   2015/12/25(金) 22:50:48.69 ID:/AapHCmn0.net

>>32
役所は書式が法律や条例でミリ単位で決まっているから仕方ない
ズレた書式を使うと万が一訴訟問題になったとき様式満たしてないから無効書類に認定される危険性がある

48:   2015/12/25(金) 22:37:59.87 ID:3WSqtzS50.net

>>20
別シートに数字引いてきて集計用にすればいい
大した手間じゃない
まあ集計前提ならAccess使ったほうがいいと思うが

82:   2015/12/25(金) 22:56:58.84 ID:P+IU3WvE0.net

>>20
その方眼紙を修正する立場にならないと分からないかもな
あと何度も修正するような手順書とかだとwoedのほうが履歴管理できて便利
とはいえ、ちょっとした資料とかならExcelのほうが速かったりりもする
ようは機能と資料の内容で判断しろってこった

44:   2015/12/25(金) 22:37:04.64 ID:HJ/626Nd0.net

>>8
すごくバカっぽい。
紙でやれ。

9:   2015/12/25(金) 22:24:28.50 ID:pBhR94Qe0.net

エクセルのシートにオブジェクトの挿入で、エクセルのファイルを貼り付けたらいいのに

10:   2015/12/25(金) 22:24:41.21 ID:k9PWO/JO0.net

>>1
これ批判されがちだが、いろんなパターンができるから応用が効きやすくて便利

11:   2015/12/25(金) 22:25:27.59 ID:1ADykB5r0.net

まあ実際テンプレートとして
これ以上に手軽で便利なのはないと思うが

12:   2015/12/25(金) 22:25:35.32 ID:KSMEhTz00.net

書類なんかなんでもいいだろ

13:   2015/12/25(金) 22:25:47.37 ID:1MObL/Ga0.net

レイアウトをちゃんと指定できるツールがなかなかないからこういうことをしたくなるのは理解できる
しかし営業日報を印刷する前提でデザインする必然性がないだろ

14:   2015/12/25(金) 22:25:48.53 ID:CBtUllF30.net

エクセル方眼紙に文章と図形を乗っけるだけならいいけど

方眼紙セルを使って表を作成したらアカンわ・・・

表は図形か別表にしろ

15:   2015/12/25(金) 22:25:54.53 ID:pF2X3QC+0.net

ワードがゴミ過ぎるゆえの目的外利用だからM$の自業自得

16:   2015/12/25(金) 22:26:03.25 ID:XWbLswzv0.net

wordがカスなのが悪い

17:   2015/12/25(金) 22:26:04.29 ID:rqnm237e0.net

OASYS文化の後継者

18:   2015/12/25(金) 22:26:33.65 ID:GhkqRatk0.net

エクセルなんて
方眼紙作る程度の機能しか備わっていないんだが?

19:   2015/12/25(金) 22:26:53.50 ID:G4hFsO9C0.net

素直にwordで作れよ。え?作れないのww

24:   2015/12/25(金) 22:28:43.48 ID:37zoo6Bs0.net

>>19

29:   2015/12/25(金) 22:30:52.07 ID:CBtUllF30.net

>>19

ワードは用紙サイズ指定の印刷することが前提なんだよ

エクセルなら縦も横もサイズを気にせず作成できるし、範囲の指定で必要な部分のみ印刷もできる

素案段階のまとめにワードは不向き

72:   2015/12/25(金) 22:50:42.73 ID:eEVVtjSz0.net

>>29
おお!!なるほど

21:   2015/12/25(金) 22:27:33.06 ID:9pG4MIxb0.net

作りやすいからね

22:   2015/12/25(金) 22:28:33.59 ID:k8QDjCoE0.net

ワードは自分用に設定変えるまでが面倒
間違ってる単語じゃねぇのに波線付けるなカス

23:   2015/12/25(金) 22:28:33.62 ID:VpxHjxSM0.net

マクロで様式作成されるようになってた

25:   2015/12/25(金) 22:28:51.37 ID:fujzMCOb0.net

ワード直観操作できないから糞

26:   2015/12/25(金) 22:29:43.46 ID:WZev6vz40.net

文句言う奴はクズプログラマだよ。
ただの営業マンが巧みな帳票作ったら仕事なくなっちゃうもんから必死に叩いてる
もちろんVBAなんか使わないよ。
VLOOKUp関数などのセル式や条件付き書式で作り上げる。

27:   2015/12/25(金) 22:30:19.99 ID:QUEjT8330.net

>>1
これは目からうろこだわ

28:   2015/12/25(金) 22:30:20.65 ID:OIih6Miz0.net

入力ホームで入れてコレに表示するだけでしょ

30:   2015/12/25(金) 22:31:20.14 ID:Dfv4gOnY0.net

会社がワードとエクセルしか買ってくれんから
ワードで立体感のある絵を描いて企画書作ったら感心された
ダメだこの会社って思った

31:   2015/12/25(金) 22:31:38.90 ID:BsiD8yBY0.net

図を描くのによくやるな
Visio使えとw

33:   2015/12/25(金) 22:32:11.61 ID:j5pIkQY80.net

3年前俺「excel文書やめてPublisher使いましょう!」
周り 「却下使いづらい」
3年前俺「なぜなのか」
MS 「サポート切るわ」
3年前俺「なぜなのか」

34:   2015/12/25(金) 22:32:17.16 ID:RWqcYxgx0.net

ワードの言う事聞かなさは異常。

39:   2015/12/25(金) 22:35:26.90 ID:pF2X3QC+0.net

>>34
ビジネス文書を理解してないと言うか
理解する気が一切無い奴が作ってるよねあれw

51:   2015/12/25(金) 22:38:42.44 ID:Jx2ErDPA0.net

>>34
うむ

35:   2015/12/25(金) 22:33:51.80 ID:x//dgx6r0.net

文字列がズレるからな…

73:   2015/12/25(金) 22:50:48.69 ID:/AapHCmn0.net

>>35
役所は書式が法律や条例でミリ単位で決まっているから仕方ない
ズレた書式を使うと万が一訴訟問題になったとき様式満たしてないから無効書類に認定される危険性がある

36:   2015/12/25(金) 22:34:18.78 ID:L2xhPCrj0.net

一部を直すときすごいめんどくさい

37:   2015/12/25(金) 22:34:32.45 ID:lgVMPfB20.net

エクセル使えると有能という風潮

38:   2015/12/25(金) 22:35:17.55 ID:chNidO490.net

文章の体裁考え過ぎだよな。確かに方眼にすりゃいろいろ対応できるけどさ。そもそもエクセルは生データを集積しといて集計したりするのに使うときに本領発揮するのにな。VBAとかちゃんと使ってあげてえや

40:   2015/12/25(金) 22:35:41.54 ID:kmWVaYE+0.net

エクセル方眼紙は憎んでいるが、これをやる人が出てくる原因はワードだろ

41:   2015/12/25(金) 22:35:49.34 ID:LpGmqkPi0.net

社内昇格試験の時期なんだが、同期がエクセルで提出して怒られてた

42:   2015/12/25(金) 22:36:11.00 ID:fea5YRfh0.net

プリントアウトまで正確なものを作ろうと思うとvisioになる
というか印刷屋へのデジタルデータにもなるし

43:   2015/12/25(金) 22:36:55.05 ID:142EaGAi0.net

行と列部分をダブルクリックすると自動的にセルに収まりきらない文字のところまで幅広がるじゃん?
けどアレなぜか印刷する時に文字隠れたまんまなことが多いのが腹立つんだよな
結局少し手動で幅広げなきゃならん

45:   2015/12/25(金) 22:37:15.81 ID:UyQA/3o10.net

個人的には無駄な列が美しくないのでやりたくないが
これ自体はアリだと思う

47:   2015/12/25(金) 22:37:55.38 ID:bmyDA1VJ0.net

エクセルはリンクと計算できるからね
ワードとか雑魚すぎる

49:   2015/12/25(金) 22:38:12.46 ID:j5pIkQY80.net

真の情強は一度PDFにしてからそれを印刷する

57:   2015/12/25(金) 22:41:41.05 ID:BXdi7o650.net

>>49
理由が気になるから教えて

75:   2015/12/25(金) 22:52:57.18 ID:siJa63Jm0.net

>>57
作る側もPDFにして確認してる場合が殆どだからかな

52:   2015/12/25(金) 22:39:43.21 ID:rqnm237e0.net

じゃあ LaTeX で書くのかよ、と聞かれたら
うーん

53:   2015/12/25(金) 22:40:05.63 ID:qXfCygxq0.net

印刷すると罫線とフォントがずれまくるから
文章の文書に使うのはやめろ

70:   2015/12/25(金) 22:49:47.54 ID:siJa63Jm0.net

>>53
wwwwwww
って言うか掛け線を使わないようにすればいいだけだw

74:   2015/12/25(金) 22:51:13.99 ID:37zoo6Bs0.net

>>70
か・・・罫線・・・

78:   2015/12/25(金) 22:54:53.89 ID:siJa63Jm0.net

>>74
ww
罫線、たまに脳内で誤変換してるわ
っていうか罫線の文書ってコピペが出来ないからいやだ

54:   2015/12/25(金) 22:40:24.85 ID:chNidO490.net

やっぱこうしろとか後で口出すくせに自分はできないクソ上司のせい。だから作る人は後でどうにでも出来るように方眼にしちゃう

56:   2015/12/25(金) 22:41:30.70 ID:rqnm237e0.net

ワードで表を作って文字を埋めて
その文字を図形の丸で囲おうとすると
文字が逃げる現象に名前をつけたい

58:   2015/12/25(金) 22:42:44.53 ID:4ogDB2IQ0.net

また各職場のゆうちゃんが張り切るスレか

59:   2015/12/25(金) 22:43:56.15 ID:gZj1nqVs0.net

パソコン時代に対応したおっさん役員連中が出来ることがそこまでだから

60:   2015/12/25(金) 22:43:56.65 ID:ieqzVFi80.net

自分が楽なようにやるのが一番

61:   2015/12/25(金) 22:44:02.55 ID:mLMFRAAi0.net

役所のテンプレートとかに多い

73:   2015/12/25(金) 22:50:48.69 ID:/AapHCmn0.net

>>61
役所は書式が法律や条例でミリ単位で決まっているから仕方ない
ズレた書式を使うと万が一訴訟問題になったとき様式満たしてないから無効書類に認定される危険性がある

62:   2015/12/25(金) 22:44:49.77 ID:QUiYHMI/0.net

役所だけど、前任者の書類が全部これだってビビったわ

73:   2015/12/25(金) 22:50:48.69 ID:/AapHCmn0.net

>>62
役所は書式が法律や条例でミリ単位で決まっているから仕方ない
ズレた書式を使うと万が一訴訟問題になったとき様式満たしてないから無効書類に認定される危険性がある

63:   2015/12/25(金) 22:45:03.01 ID:chNidO490.net

お前ら改ページプレビューってまだつこてるん?

64:   2015/12/25(金) 22:45:40.92 ID:unR82h7H0.net

JTBからこんなエクセル来て、以後付き合いを断ったわ

66:   2015/12/25(金) 22:46:47.61 ID:BAeelpcC0.net

自動計算したいからエクセル使ってるけど
なかなか見栄えが糞なのをなんとかしたい

67:   2015/12/25(金) 22:47:31.77 ID:KxO5k0UC0.net

有名な企業でもエクセルしか買ってもらえずに
文章作成でもエクセルってところ多いよ

69:   2015/12/25(金) 22:48:04.62 ID:fXopgbW00.net

まぁ無駄によく頑張ったなとは思うけど評価はしないな

71:   2015/12/25(金) 22:50:36.81 ID:UyQA/3o10.net

表計算→Excel 表データベース→Excel 表ワープロ→Excel
文書→エディタ
見栄えを気にした文書→Word
ちょっと複雑な絵データ→イラストレータ

76:   2015/12/25(金) 22:54:01.96 ID:PPPQpdiT0.net

方眼紙でもそうでなくても合理的ならおk
だがWord使う無能は絶滅しろ

77:   2015/12/25(金) 22:54:33.63 ID:FTTTYjDh0.net

一太郎

79:   2015/12/25(金) 22:55:21.89 ID:chNidO490.net

おいらが1の営業日報作ってる会社の営業部長なら、googleフォームを共有して営業マンに打ち込ませて一覧をスプレッドシートで見ますわ。紙で見る前提があるからキレイに作らないといけないだけでしょ。かっこつけたいだけ。

80:   2015/12/25(金) 22:55:39.97 ID:wfDXxX9v0.net

方眼紙で作る方がめんどくさくね?

83:   2015/12/25(金) 22:58:22.95 ID:Jvb+x37w0.net

ワードの存在意義

84:   2015/12/25(金) 22:58:40.34 ID:ojq4G5jO0.net

おれもよくやる
微調整も効きやすいし便利なんよねえ

85:   2015/12/25(金) 23:00:37.64 ID:BXdi7o650.net

エクセルで作成された稟議書に上役の検印欄のマス目を作ってくれとかいう老害
「セルを結合したから印鑑押す所が綺麗な四角にならない」とか知るかw

86:   2015/12/25(金) 23:00:40.17 ID:FTTTYjDh0.net

見た目が重要でない時や図ない資料をOfficeで作るのやめろ
プレーンテキストにしろ

87:   2015/12/25(金) 23:01:49.98 ID:JppAkqla0.net

何かこういう車輪の再発明レベルのテクニックをどや顔で披露するやついるよな
まぁ俺の手にかかれば「あーはいはいアドオンありますんでそれ使いましょうね」でワンパンKO

88:   2015/12/25(金) 23:02:43.13 ID:r5xsTpNG0.net

うちの日報はhtmlとSQLで実装

90:   2015/12/25(金) 23:03:54.20 ID:HJ/626Nd0.net

ヘドが出る。

91:   2015/12/25(金) 23:04:15.00 ID:RNXxchqt0.net

うちの糞上司がコレやるわ。
しかもそれを強制されるという基地外っぷり。

92:   2015/12/25(金) 23:04:20.04 ID:PMnUlTrP0.net

需要があるなら、MSはむしろ方眼紙モードを標準機能として入れろよ

98:   2015/12/25(金) 23:07:56.37 ID:XWbLswzv0.net

>>92
wordにそういうモードがあれば
excel方眼紙などという邪道は
生まれなかったのだよな…

93:   2015/12/25(金) 23:04:41.09 ID:nbJrJfOc0.net

コピーするとTabだらけもしくは結合セルの裏のゴミだらけ

95:   2015/12/25(金) 23:05:56.02 ID:yKzmOYo/0.net

俵が必要なら、リンクしてコピーで他のエリアから持ってくればいいだけ。

96:   2015/12/25(金) 23:07:30.50 ID:H0ikTKLD0.net

社内の共有文書のWeb化を任されたときに
この手のやつは大変だった思い出

97:   2015/12/25(金) 23:07:51.67 ID:niVtHp6k0.net

結合すんなタコ

99:   2015/12/25(金) 23:12:07.85 ID:Guz3/wIQ0.net

外人から見るとクレイジーらしいね

100:   2015/12/25(金) 23:12:38.21 ID:bT8zwJc70.net

よくやる。
便利なんだもん。
不便なのは表示したとおりに印字されないこと。