1位は40%!? アニメの歴代視聴率ランキングTop10 | ニコニコニュース

マイナビスチューデント

最近のテレビ番組は高視聴率を取るのが難しくなっています。そんな中、ある程度の視聴率を稼いでくれるアニメ番組は良いコンテンツだとか。でも、ある程度どころか、かなりの視聴率を取ったアニメもあるのです。今回は、高視聴率を獲得したアニメ作品をご紹介します。

ビデオリサーチ調べの歴代アニメ高視聴率番組は以下のようになっています。

■歴代高視聴率アニメ Top10

第1位 『ちびまる子ちゃん』:1990年10月28日(日)放送……39.9%
第2位 『サザエさん』:1979年9月16日(日)放送……39.4%
第3位 『Dr.スランプ アラレちゃん』:1981年12月16日(水)放送……36.9%
第4位 『ど根性ガエル』:1979年2月23日(金)放送……34.5%
第5位 『まんが日本昔ばなし』:1981年1月10日(土)放送……33.6%
第6位 『ルパン三世・最終回』:1978年12月8日(金)放送……32.5%
第7位 『タッチ』:1985年12月22日(日)放送……31.9%
第8位 『あしたのジョー』:1980年3月13日(木)放送……31.6%
第9位 『ドラえもん』:1983年2月11日(金)放送……31.2%
第10位 『ゲゲゲの鬼太郎』:1986年3月22日(土)放送……29.6%

*……ビデオリサーチ調べ・関東地区・世帯視聴率/1977年9月26日以降に放送された番組/対象は15分以上の番組/レギュラー番組が対象/タイトルが同じものは同一番組とし、最高のもの1番組を抽出

1位はなんと約40%を獲得した『ちびまる子ちゃん』。1990年10月28日(日)放送の話は、「第43話 『まるちゃん実験をする』の巻」でした。

2位は安定の『サザエさん』。現在でも高視聴率番組ですね。1979年9月16日(日)に放送されたのは「今夜のおかずは」「しつけも大変」「ゆく夏くる夏」の3本だったようです。

3位は『Dr.スランプ アラレちゃん』でした。鳥山明先生の同名漫画をアニメ化した作品で、当時は大人気でしたね。1981年12月16日(水)に放送されたのは、「第34話 地獄の使者チビルくん」でした。

4位は『ど根性ガエル』。最近実写ドラマ化されて人気になりましたね。ランクインしたのは再放送時の視聴率です。1979年2月23日(金)に放送されたのは第52話「ピョン吉にはないしょの巻」「にくいぜ新八!の巻」の2本です。

5位は『まんが日本昔ばなし』。親が子供に見せる番組の定番でした。1981年1月10日(土)に放送されたのは「二ツ道のおいはぎ」「宝の下駄」の2本です。

6位は『ルパン三世・最終回』ですが、これは「第1シーズン」の再放送です。ちなみに第1シーズンの最終回(第23話)は「黄金の大勝負!」です。

7位は『タッチ』。あだち充先生の同名漫画をアニメ化した作品。主題歌もヒットするなど、当時は大人気の作品でした。1985年12月22日(日)に放送されたのは「第37話 めざせ甲子園! ただいま野球部合宿中!!」です。

8位は『あしたのジョー』。言わずと知れたボクシングアニメの傑作ですね。31.6%の視聴率を取ったのは再放送で、1980年3月13日(木)に放送されたのは「第13話 宿命のリングに立て」です。

9位は『ドラえもん』。これは1979年から放送された、いわゆる「第2作」の中の1本です。1983年2月11日(金)に放送されたのは「鏡の中の世界」です。

10位は『ゲゲゲの鬼太郎』。鬼太郎は何度もアニメ化されていますが、これは「第3シリーズ」に当たります。1986年3月22日(土)に放送されたのは「第24話 子供が消える!? 妖怪うぶめ」です。

オンライン調査が始まる前にも……

このデータはオンライン調査が始まった1977年9月26日以降のものですが、それ以前には、1964年1月25日(土)放送の『鉄腕アトム』の「40.3%」があり、これが歴代アニメ番組最高の視聴率といわれています。

他にも1966年4月24日(日)放送の『オバケのQ太郎』が「36.7%」、1970年1月10日(土)放送の『巨人の星』が同じく「36.7%」、1967年4月9日(日)放送の『パーマン』が「35.6%」を獲得しています。やはり子供たちがたくさん見るアニメは高視聴率を取るようですね。

⇒データ出典:ビデオリサーチ「アニメ高世帯視聴率番組」

http://www.videor.co.jp/data/ratedata/junre/03anim...

Photo(C)FreeDigitalPhotos

(高橋モータース@dcp)